マオーのパソコンが修理から返ってきた話。前編
こちらのお話の続きです。
メインパソコンさんがマザーボード交換から返ってきて、喜びも束の間、再起不能か!?
修理に出すなら出すで、梱包やら手続きやらでそちらも手間なんですよね。
ここで、まだ試していなかった作業に気が付きました。
チクショオオオオと思いましたが、メモリさんはちょっとした事で不機嫌になってしまうらしいですね。お隣のメモリさんとケンカでもしたのかな。
あとイラストには端折りましたが、グラボの位置が絶妙にケースと干渉していてHDMIケーブルを挿しにくく、画面表示が出来ていないなんてこともありました。
パソコンさんが再び動くようになったものの、マザボ以外のハードが古いままなので、買い替えしていかなくちゃですね。
既に作業中勝手に再起動やらかされています。まずは電源ユニット交換じゃああああ!!
(必要電力の計算をしたところ、電力の不足という懸念は無さそうです)
最後にお知らせ!
6/10はマッツァンのお絵描き生放送!
雑談しながらのお絵描きの作業生です。どうぞよろしくね!
それではまた!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
一番最後に原因に辿り着く。あるあるですね
ケーブルを差し直しただけで解決なんて事もよくある話だったりします
とりあえず動くようになったようでなによりです
PCトラブルは面倒でも最小構成から試して1パーツずつ特定するのが確実
動くようになったとはいえ、まだ強制再起動とかあるみたいなので、メモリまわりが不安ぽい?
まずはメモリ診断をおススメします(Windows管理ツールー>Windowsメモリ診断)
ただこれはメモリバスを占有してのテストになるので、テストがOKでもWindows上だとエラーが起きてる、なんて事も稀にあるようです
可能であれば、別のメモリと入れ替えて安定度を比較とかできれば良いのですが
複数枚構成なら1枚ずつ試してみるとか
既に試しているかもしれませんがトラブルの解消の一助にでもなれば幸いです
メモリが物理的に壊れたというのもありえますが、多分メモリチップのハンダ不良ですよね これ
手でチップ抑えたりすると一時的に接触して動いたりしますが すぐ動かなくなるパターン
グラボとかでもよくあってオーブンで焼き直して治す、なんて荒業もあったります
(安易に実行すると被害が広がる可能性があるので 壊してもいいパーツ以外はおすすめはしませんw
わかりやすかったです
あと絵がすごい上手かった今回とくに最後のもおおおお
いろいろ試してみる→思いついた方法全部だめ→いよいよ最終手段か→そういえばアレやってない→アレを実行→解決。って本当にあるあるですよね。ものすごくわかります。最後のイラストの「もおおお」感とか特に。
6割分らないけど、挿絵のおかげで少しわかった!ウィーン、スン・・・
復活して良かったねー><
メモリですか~。
パソコンあるあるですねw
一旦、時間をおくと判明してしまうあるある
とりあえず起動できたようで良かったです。
不具合をいちいち直すよりは、予算があれば時間を買う意味でも
新しいパーツで組み直した方が早いかもですね。
メモリは昔に比べて 交換しなくなりましたものね。PCそのものの寿命が倍以上に延びたというのもありますが。
自作PCのエラーチェックは 実は新入社員の研修にもぴったりだったりします。
PCパーツは色々高騰してくるので 買い替える 作り直すなら 今かもしれませんよー。
とりあえず 直って何よりです。
動画のニコニコニュースにこの記事流れてきて草