閉じる
閉じる
×
いらっしゃいませ…。
今回は、私男前マスターMが映画に出てくる男前なお酒をご紹介しましょう。
一番有名なのはこちらでしょう…。
1942年に公開された映画『カサブランカ』で、ハンフリー・ボガード演じる主人公リックが恋人イルザ(イングリッド・バーグマン)にパリのバーで向かって語るこの台詞。
「君の瞳に乾杯。」
この時、共に口にしていたのがシャンパン。銘柄は【マム コルドン ルージュ】
F1の表彰式で開けられているあのシャンパンです。
ここからは、私男前マスターMのお勧めをランキングでご紹介する事にしましょう。
5位 レッド・アイ
トム・クルーズ演じる主人公フラナガンの友人で、バーのマスターのダグがフラナガンのために生卵入りの【レッド・アイ】をつくる有名なシーンがある。
「卵を入れずにこれ【レッド・アイ】をつくるアホが世間にはごまんといる。アホどもはこのドリンクの名前の由来は、赤い眼をしている時に飲むことが多いからだという。が、真相はつねに単純で名は体を表すのだ。こいつ、赤い眼に見えるだろ。」 と差し出します。
ダグは、バーテンダーの朝食とも言っています。
まさに男前な朝食カクテルですね。
4位 アードベック10年
キアヌ演じる主人公コンスタンティンが愛飲しているのが、アイラモルト【アードベック10年】
アルコール度数は、46度と高めで磯の香りを伴ったピーティさが重なって強烈なインパクトを与えてくれ後からは、青リンゴ、洋ナシの爽やかさが後を追ってくる味わい。 映画の中では、末期の肺ガンで余命幾許も無いコンスタンティンが【アードベック10年】を飲み干した空のロックグラスに蜘蛛を閉じ込め煙草の煙を入れて
「ジョン・コンスタンティンの世界へようこそ…。」
と呟くシーンがある。
このワンシーンに男の世界観が溢れていますね。
今回は、私男前マスターMが映画に出てくる男前なお酒をご紹介しましょう。
一番有名なのはこちらでしょう…。
1942年に公開された映画『カサブランカ』で、ハンフリー・ボガード演じる主人公リックが恋人イルザ(イングリッド・バーグマン)にパリのバーで向かって語るこの台詞。
「君の瞳に乾杯。」
この時、共に口にしていたのがシャンパン。銘柄は【マム コルドン ルージュ】
F1の表彰式で開けられているあのシャンパンです。
ここからは、私男前マスターMのお勧めをランキングでご紹介する事にしましょう。
5位 レッド・アイ
映画『カクテル』(1988年)
トム・クルーズ演じる主人公フラナガンの友人で、バーのマスターのダグがフラナガンのために生卵入りの【レッド・アイ】をつくる有名なシーンがある。「卵を入れずにこれ【レッド・アイ】をつくるアホが世間にはごまんといる。アホどもはこのドリンクの名前の由来は、赤い眼をしている時に飲むことが多いからだという。が、真相はつねに単純で名は体を表すのだ。こいつ、赤い眼に見えるだろ。」 と差し出します。
ダグは、バーテンダーの朝食とも言っています。
まさに男前な朝食カクテルですね。
4位 アードベック10年
映画『コンスタンティン』(2005年)
キアヌ演じる主人公コンスタンティンが愛飲しているのが、アイラモルト【アードベック10年】アルコール度数は、46度と高めで磯の香りを伴ったピーティさが重なって強烈なインパクトを与えてくれ後からは、青リンゴ、洋ナシの爽やかさが後を追ってくる味わい。 映画の中では、末期の肺ガンで余命幾許も無いコンスタンティンが【アードベック10年】を飲み干した空のロックグラスに蜘蛛を閉じ込め煙草の煙を入れて
「ジョン・コンスタンティンの世界へようこそ…。」
と呟くシーンがある。
このワンシーンに男の世界観が溢れていますね。
コメント
コメントを書く
他9件のコメントを表示
島勇作(高倉健)の行った定食屋いきてえなあ~俺もな~
ウォッカは?(ロシア脳
バカルディゴールドのショットだろ
「ラム、コァントロ、それにレモンジュースを少々シェイクするんです。わかりますか?」
「X・・・Y・・・Z・・・」
「そう、これで終わりって酒だ」
>>14
野獣沸くぞ
タルカロス
とりあえずジン・トニック
フラグマン