皆さんの主な移動手段はなんですか?
車や電車など、乗り物はたくさんありますが"ちょっとそこまで"行きたいときに気軽に使える乗り物があったら便利だと思いませんか?
そんな願いのまさに「理想形」ともいえる商品『WALKER(ウォーカー)』をご紹介したいと思います!

『WALKER(ウォーカー)』は日本で生まれたノートサイズの「電気自動車」。
重さもわずか2.8kgと超軽量で小型なので、カバンに入れていつでもどこでも持ち運ぶことが可能です。
まずは動画を見ていただいたらその乗り心地を体感してもらえるでしょう。
もうこの動画を見ただけで、僕は欲しいと思いました。
ご覧のとおり、使用方法はとっても簡単。
カバンから取り出して地面に置き、あとは乗るだけ。ハンドルやコントローラーではなく、重心移動によって操作を行います。
ボディから降りれば自動的に停止するので、安全面も心配いりません。

最高速度も16kmと快適な移動速度で、1時間の充電で、約1時間の継続走行が行えます。
「ポケモンGO」などの位置情報を利用したゲームも捗りそうですね。

都会では車中心の生活ではなく、電車や徒歩がメインの交通手段となっている方が多い昨今。スケボーやキックボード同様、気軽な移動手段として新たに活躍してくれること間違いなしです。
コメント
コメントを書くこれに乗り続けたらこの細身の男性も1年後に立派なメタボに