Facebook Japanの発表によると、ユーザーがよく見るコンテンツに「スポーツ」があげられ、また「スポーツ」の投稿の増減も2015年から67%増と(表中2番目の増加率)、Instagram上でスポーツ関連の投稿が増加していることがわかる。
そこで今回は僕自身も興味がある、スポーツ関連アカウントのInstagram活用を紹介したい。Instagram分析ツール「Aista」を利用し、「スポーツ」カテゴリのアカウントを抽出し、フォロワー数や平均いいね!率などを10月1〜31日の期間にて調査した。
同ツール内に登録されているアカウントのみが調査対象となり、さらに、フォロワー数が5000を下回るアカウント、投稿内容が英語のみなど日本国外を対象に運用しているアカウントは、今回の調査外としている。
サマリー
「スポーツ」カテゴリの企業アカウント(計45アカウント)を、当社でさらに小カテゴリにわけて集計した。
プロリーグや大会組織などはリーグ・組織、スポーツメーカーやアウトドアブランドなどはメーカー・ブランド、プロ球団やクラブなどはクラブ・チーム、アカウント数が少なかったメディアなどはその他に分類し集計した。
リーグ・組織は、コンテンツの権利を保有することが多いためか、平均投稿数が多く平均いいね!率も高い傾向。幅広いファン層がいることが考えられ、平均フォロワー数が57,994人と最も多い。
メーカー・ブランドは、新製品の紹介など情報発信用途の他に、製品を使ったコーディネートの投稿もよくみられる。スポーツそのものではないためコンテンツ自体へのファンの濃さはリーグ・組織やチーム・クラブに劣るためか、平均いいね!率はやや低い。
クラブ・チームは、それぞれコアなファンを有しているためか、平均いいね!率が9.63%で最も高い。リーグ・組織同様にコンテンツの権利を保有していることが多いためか、平均投稿数も最も多い。
その他にはパ・リーグTVやサッカーキング、FiNCなどのメディアやサービスが含まれており、特に後者2アカウントの平均ハッシュタグ数が多いため、その他全体の平均ハッシュタグ数も多くなっている。
以降、小カテゴリごとにアカウントをピックアップし、運用状況分析したい。
リーグ・組織
平均いいね!率 4.62%
平均投稿数 32.5
平均ハッシュタグ数 9.1
Jリーグ、日本サッカー協会と、サッカー関連団体のフォロワー数が10万人を超えている。Jリーグでは、試合中のベストショットやオフショットなど競技の面白さをみせる投稿だけではなく、インスタジェニックなスタジアムグルメなど試合外の楽しみも盛り込むことで、スポーツ好き以外に人にもJリーグの魅力を伝えている。