
2012年 ツアー・オブ・ジャパン
チームNIPPO
■2012年の参加チーム
[海外チーム]
チャンピオンシステム・プロサイクリングチーム(中国)
アモーレ・エ・ヴィータ(ウクライナ)
ジェネシス・ウェルス・アドヴァイザース(オーストラリア)
トレンガヌ・サイクリングチーム(マレーシア)
OCBCシンガポール・コンチネンタルサイクリングチーム(シンガポール)
ホンコンチーム(香港)
[国内チーム]
愛三工業レーシングチーム
ブリヂストン・アンカー
キャノンデール・スペースゼロポイント
マトリックス・パワータグ
シマノレーシングチーム
チームNIPPO
チームUKYO
宇都宮ブリッツェン
パールイズミ・スミタ・ラバネロ
日本学生自転車競技連盟選抜(大学選抜ジャパン)
注目チームはなんといっても大幅な戦力強化を進めたチームNIPPOで、2008年のジロ・デ・イタリアで総合12位に入っているフォルッナート・バリアーニ選手を筆頭に、後にジロ・デ・イタリアでステージ優勝と山岳賞を獲得することになるジュリアン・アレドンド選手。そして、2007年のジロ・デ・イタリアでステージ2勝を記録しているマキシミリアーノ・リケーゼ選手と、トップレベルの選手をズラリと揃えました。また、日本人選手も佐野淳哉選手と内間康平選手の二人がメンバー入りし、文字通り死角なしのロースターでTOJに挑みました。
一方、元F1レーサーの片山右京氏率いるチーム右京が発足した年でもありますね。

2012年 ツアー・オブ・ジャパン
愛三工業レーシングチーム

2012年 ツアー・オブ・ジャパン
キャノンデール・スペースゼロポイント

2012年 ツアー・オブ・ジャパン
チームUKYO

2012年 ツアー・オブ・ジャパン
日本学生自転車競技連盟選抜(大学選抜ジャパン)
今年でツアー・オブ・ジャパンは第20回大会を迎えます。
国内でも有数の歴史を誇る、TOJをみなさんに楽しんでいただければと思い、写真と共に振り返ります。