• このエントリーをはてなブックマークに追加
ギネス認定も近い? PC版『マインクラフト』の売上が1000万本を突破
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ギネス認定も近い? PC版『マインクラフト』の売上が1000万本を突破

2013-04-08 20:06
    ギネス記録目前? PC『マインクラフト』が売上1000万本を突破


    やっぱり愛されてるなぁ~。

    日本でも大人気の箱庭ゲーム『Minecraft(マインクラフト)』のPC版売上が1000万本を突破したと発表されました。 これだけ人気だと...そろそろギネス記録も見えてきそう?

    詳細は続きからどうぞ。
     


    【大きな画像や動画はこちら】

     
    公式サイトの統計ページでは、これまでに1003万4656人がゲームを購入していると発表されています。 今も毎日2万本近い売上が出ているそうです。

    これだけ愛されているのは、ファンが作ったMOD(改造)データの存在もあるのでしょう。 MODを使えば大規模な建築だけでなく、巨大なロボットや兵器を作ることも可能になりました。 つまり1つのゲームでたくさんの遊びが楽しめるわけですね。

    ちなみに、『Xbox360』やスマホ向けに移植されているものも含めると売上本数は2000万本を超えるそうです。実際にマインクラフトを遊んでいるユーザーはもっと多いんでしょうね。

    過去に開発者のマーカス・ペルッソンさんはお金が無くて作品が買えないという相談に「海賊版を使えばいいよ。そのうちお金が払えるようになったときに、このゲームがまだ好きなら、その時買えばいい。それから、ちゃんと悪いことをしてるって思うのを忘れないように 」といった大胆なジョークも飛び出すほど、このマインクラフトに自信をもっていたんですね。その結果が今回のような記録につながったのでしょう。

    過去に発売されたPCゲームの売上で比較すると『ザ・シムズ2(2000万本)』や『ハーフライフ2(1200万本)』、『スタークラフト(1100万本)』などに負けてはいるものの、「EA」や「Blizzard」といった大手メーカーに混じって第7位につける堂々のTOP10入りとなります。

    今のペースで売れ続ければ、世界で最も売れたPCゲームとしてギネスに認定される日も近いかもしれませんが、もし認定されるとしたら「世界一売れたインディーズゲーム」となるか、「世界一売れたサンドボックス型ゲーム」となるのかで、ゲーマーの間で一悶着が起きそうですね。


    STATS[MINECRAFT]
    List of best-selling PC games[Wikipedia]

    (haruYasy.)

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2013/04/minecraft_1000.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。