閉じる
閉じる
×
はやっくおっとなになりたいっな。
などと思った事は1ミリセカンドもありませんが、子供の頃から『ポケットモンスター』に触れていた人たちの世代にとって、「ポケモンがバトル中に動く」というのはかなりセンセーショナルだったのではないでしょうか。少なくともエリートトレーナーさんのお尻のアレはそれはもうアレでした、えぇ。
液晶のゲームボーイ時代を思うと既にかなりの日進月歩を感じますが、このままいっちゃうとこんな風な未来になっちゃうかも?
【大きな画像や動画はこちら】
1996年、ポケモン緑・赤が発売されました。この頃のピカチュウは太ましかった
1999年、ゲームボーイカラーにて金・銀が発売。色がつきました
2013年、ポケモンはよりインタラクティブに。バトルアニメーションもヌルヌルです
2021年、ゲームフリークはポケモンにホログラム技術を取り入れます
2033年、科学者がポケモンを生み出しちゃいます
2039年、ポケモンは世界中で活躍するようになります。移動や戦争にも使われます
2050年、ポケモンは人間に対し反乱を始め、大きな戦争が始まります。
2053年、人類は世界から根絶されます。ゲームオーバー
おそらく2035年くらいに動物愛護団体的な「ポケモンは人間の道具じゃないゾ」団体ができるんじゃないでしょうかね。ヒトカゲの火は人類のセントエルモの火です、みたいなプラカードを。ディストピアってますねー。
というわけで、任天堂がホログラムの方向に向かっていったらヤバいなと思うようにします。いや、ヤバくはないんですけどね、実物ポケモン欲しいし。キルリア欲しいし!
woah[Tumblr]
(ヤマダユウス型)
関連記事
- iPhone 5cが『ポケモン』を意識して作られたとしか思えなくなる壁紙&ステッカー
- 歌って踊る! 『ポケットモンスター』の魅力をミュージカルにしてまとめてみた
- 『ポケモン』の背景をゴージャスにしてみた &『X・Y』キャラをドット絵化
RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2013/11/pokemon_end_of_world.html