moepigさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
ただカッコ良いだけではなく、 真実味 も大事なんです。 かれこれ1年半ちょっと前ですが、テレビゲームに登場する、架空の銃火器デザインでビジネスを運営している 「rmory Studios」 をご紹介したことがありました。当時はまだ、南ドイツに拠点を置く 小さなスタジオ だったのですが、あれから月日が経ち、『X-COM』のオマージュとして作られた、ターン制戦略SFゲーム 『Xenonauts』 にかかわるデザインも上手く行き、着々と成功を収めているようです。 その証拠に、SCEの子会社であるディベロッパー、ゲリラゲームズともお仕事をすることになり、彼らはこの度「プレイステーション4」用ソフト 『KILLZONE』の新作 に、ヴァーチャル銃火器のデザインを提供するようになったのです(拍手!)。 では以下の写真ギャラリーで、最近の「rmory Studios」による デザイン をアレコレご覧いただきましょう。どうぞ!
【 ギャラリーはこちら 】
いやー、やっぱり 漢の浪漫 ですねぇ。 ハンドガンやショットガンだけでなく、ミサイル・ランチャーまでもが メカメカ しく、レーザーサイトといった細かいパーツでも手は抜かれていません。 機能性 に優れたデザインが施されています。 片手持ちから両手持ちに切り替えられるハンドガンや、バレルを斜めにずらして装弾する、ロケット・ランチャー/ショットガンの ギミック など、男心を刺激しまくりで、 無骨なデザイン にもグッと来ますよねぇ。 このスタジオのアート・ディレクターは、 元軍人 のため、銃火器の分野での コンサルティング業務 もこなすほど、この類のアイテムに熟知しています。なので、もしもこれらのデザインが本当に作られたなら、ちゃんと 機能するはず なんですよね。 今回のギャラリーは『KILLZONE』の銃火器ばかりですが、「rmory Studios」の 公式ウェブサイト では他にも、RC Games用にデザインされたグラヴィティー・ガンや、osiris studiosのために描かれた スチームパンク なショットガンなど、どれも見ていて飽きない銃火器が盛り沢山です。下記リンクからチェックしてみてください。 ゲーム用の銃火器をデザインをするスタジオが、あれから成功しているらしい [Kotaku Japan] http://www.rmory.net [Site via Kotaku ] ( 岡本玄介 )
明るく楽しく激しいアクション系エンタメサイト「コタク・ジャパン」のブロマガです。映画、ゲーム、音楽、アニメ、スポーツ、フード/ドリンクなどの情報を配ッ信ッ! B級サメ映画からゴアゲーム、ゾンビ退治、パルクール、プリキュア、ベーコンカクテルまで、エクストリームなことはおまかせあれッッ!
そもそも未来のことなんぞ予想できん
新しい素材や理論、戦争のスタイルも変われば銃も変わる
今米軍が使ってるアタッチメントゴテゴテの銃は果たしてWW2で受け入れられるか
ただこれを現実で使えるかは話が別で
元軍人のアドバンテージとデザイナーとしての感性を両立させるのは難しいだろうし
本当にリアルに作ると八割方ダサくなるし既存の銃にかぶる
それに機能美は洗練され続けた結果だけど一つ一つやってたらきりがない(納期のこともある)
俺みたいな訓練も受けたことのない童貞野郎よりは銃の事は知ってるだろう
でもあくまで元軍人というのは一つのネームバリューだからくらいに受け止めたほうがいいと思う
そちらの方が俺たちも楽しんでプレイできる
あと現実で使える銃というのは現実で使われてからそうなる訳だ
何かの研究や実験やったことがあればわかると思うけど
理論なんて複雑なものでは意外とあてにならんで実践で何が起こるかなんて予想もつかん
長く稚拙な駄文で申し訳ない
自分の結論は「かっこよけりゃいいじゃん、ゲームだもん」
Post