• このエントリーをはてなブックマークに追加
『スーパーマリオ64』の1面をレゴで完全再現
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『スーパーマリオ64』の1面をレゴで完全再現

2014-08-17 12:30
    『スーパーマリオ64』の1面をレゴで完全再現
    【大きな画像や動画はこちら】

    発売から18年経って、ゲット不可能と思われたコインがようやくゲットされたり、新たに(倒せない)クリボーの存在が明らかになったりと盛り上がりを見せる『スーパーマリオ64』。

    今再び熱くなってきた『スーパーマリオ64』の懐かしい1-1面、「やまのうえのボムキング」をレゴで完全再現しちゃった方が現れました。ボム兵もボムキングも可愛らしさはそのままにレゴでしっかり再現されています。

    このレゴ製ステージを使ってストップモーション動画でも作ってくれても楽しいでしょうねー! 任天堂から公式レゴセットとか出してくれても嬉しいですけど。

    制作したのはたくさんのレゴ作品を作っておられるPepa Quinさん。

    Flickrの方ではもっとたくさんの「やまのうえのボムキング」レゴ画像が見れるほか、『チームフォートレス2』のキャラをレゴで再現したものや、『スタークラフトII』のビークル/クリーチャー類、関節もしっかりしてて畜光パーツも美しいレゴ『メトロイド』などの写真もどうぞ。


    Bob-omb Battlefield by Matt De Lanoy aka Pepa Quin [Flickr, via Dorkly via Kotaku

    abcxyz

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2014/08/classic-mario-64-level-lego.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。