• このエントリーをはてなブックマークに追加
キラキラエレクトロに乗せて美少女に心が乱される! なMV
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

キラキラエレクトロに乗せて美少女に心が乱される! なMV

2014-08-26 21:30
    tearsMVキャプチャ1
    【大きな画像や動画はこちら】

    アングラ・サブカル女子ウケよさそうなこの感じ。

    実験的なデジタルポップミュージックを中心に展開するアメリカのレーベル「ZOOM LENS」を主宰し、日本のポップカルチャーに触発されたエレクトロユニット「MEISHI SMILE」

    YouTube公式チャンネルで彼らの1stアルバム「LUST」のミュージックビデオが絶賛配信中ですが、このMVがどれもなんだかカオス。日本のカルチャーの深い所を凝縮した様な不気味さがあります。

    エレクトロ好きの方から、2次元美少女好きの方も、怖いもの見たさの方までとにかく必見です。



    やっぱ夏ですし、なんだかよくわらないのに「見ちゃいけないもの」を見てしまった感じ。そう、ジャパニーズホラーに通じるものがありそうな「tears」のMVを。

    J-popシューゲイズエレクトロとも形容されている「MEISHI SMILE」。MVからもわかる様に、ふわふわとしたリードラインに音をたくさん重ね合わせ、キラキラした電子音が溢れ出るオシャレ系popな楽曲かと思いきや、実は各所にノイズを効かせてあったりと若干くせもの。

    また、自身の楽曲と合わせてLinkin Park、ABBA、capsule、PSY、KoRn、Limp Bizkitなど、とにかくなんでもありのパーリーロック・エレクトロパンクなDJミックスが注目されており、いい意味で陰がある日本色を持たせながらのクセになるこの感じ! アメリカでカルト的人気というのも納得です。

    「tears」のMVに関して言えば、レトロなノベル系ホラーゲームの様な独特な世界観で、ノイジーかつ、アングラ的雰囲気の中バンバン切り替わる美少女たちは割とトラウマもの。踏み込んではいけないなにかを見てしまった様な、心の平穏がかき乱される感覚がします。


    tearsMV

    こんな明るい雰囲気から...


    tearsがちょっと怖い

    なんだかわからない怖さが


    tearsMVが不穏

    もう不穏な空気しか流れない


    tearsでおかしくなりそう

    おかしくなりそうなのはこっちです。


    マスタリング、トラックメーカー、アートワーク、イラストレーターなどにも日本人が参加するアルバム「LUST」。「MEISHI smile」公式SoundCloudでは、アルバム曲はもちろんmixなどもアップされていますので、毒々なMVと合わせて世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。


    MEISHI SMILE- TEARS [YouTube]
    zoom lens Official Site

    イチカ

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2014/08/meishi-smile-tears.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。