• このエントリーをはてなブックマークに追加
第一次世界大戦が火星との戦争だったら...偽ドキュメンタリーが題材の映像
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

第一次世界大戦が火星との戦争だったら...偽ドキュメンタリーが題材の映像

2014-10-12 23:30
    火星戦線


    第一次世界大戦勃発の直前に火星人が攻めてきたら......というアイディアで、第一次世界大戦期の映像とCG映像をマッシュアップしてHGウェルズの小説『宇宙戦争』的な火星との大戦争を描いた動画が話題となりました。


    【大きな画像や動画はこちら】

    Great martian war from PLAZMA on Vimeo.


    塹壕

    塹壕の上を歩く火星の兵器「トライポッド」


    戦車

    イギリス戦車軍団vsトライポッド!


    ロンドン上陸

    ロンドンに上陸したトライポッドに複葉機で応戦


    捕虜

    トライポッド捕獲成功......?


    まるで本当に火星との戦争をあったかようなリアルな質感の映像が凄い! イギリス軍が火星人の兵器を鹵獲して(?)戦車に搭載してたり、トライポッドを研究してたりするシーンが最高。まるっきりミニチュアゲーム『火星戦線異常なし』と同じ設定だ!

    この動画は歴史エンタメ専門のケーブルTV局ヒストリー・チャンネル(History)のイギリス/カナダ支局で昨年放送された番組『The Great Martian War(火星大戦)』で使われた映像の一部を、アニメーション制作会社の「PLAZMA」が公開したもの。

    『The Great Martian War』はこういった映像に加え、「クリスマス休戦」や「モンスの天使」といった第一次世界大戦の話を火星との戦争に当てはめ、(偽)歴史家による検証や解説が行われる本格ドキュメンタリー風番組だったんだとか。

    これは『The Great Martian War』も見たくなってきたぞ! ヒストリー・チャンネルは日本にもあるので、もしかしたらいつか放送してくれるかも......?


    Great martian war[Vimeo via Beasts of War]
    About the Martian War[History]

    傭兵ペンギン

    関連記事

    RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2014/10/weird-world-war.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。