• このエントリーをはてなブックマークに追加
特定秘密保護法案、駆け込みで決めるべき法案ではない
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

特定秘密保護法案、駆け込みで決めるべき法案ではない

2013-11-19 17:00

    鈴木克昌代表代行・幹事長 定例記者会見(2013年11月15日)

    20131115鈴木幹事長定例会見

    11月15日、鈴木克昌代表代行・幹事長が定例の記者会見を行いました。
    要旨は以下の通りです。

    【冒頭挨拶】

    前回も申し上げたが、景気対策とかいわゆる財政再建とか、それから社会保障の拡充で始まったこの国会だが、どうも目くらましというか、日本版NSCから始まって、現在は特定秘密保護法案ということでありますし、この先には前にも申し上げたように集団的安全保障や、あえて言えば憲法改正までいってしまうのではないかという状況に国会の中盤を迎えなっている。

    私はある意味ではこういった方向だけではなく、本来のTPPはどうなっていくのかとか、それから福島の汚染水の問題はどうなっていくのかとか、消費税を上げた後の我が国の経済はどうなっていくのかというようなことを、国民の皆さんにきちんとお示しをしていくのが、今一番大事な国会の節目ではないのかと思っている。

    もちろん今かかっている法案が不要な法案だとは言わないが、優先順位からいくと、私はやはりその前にやるべきことがあるのではないのかと思っている。

    いずれにしても、特定秘密保護法案についても、民主、維新、みんなもそれぞれ対案や修正案といったものを出しているようである。
    当然そういった各党の動きも見ながら、我党としても色々と議論を尽くしていくわけだが、特にこの特定秘密保護法案については、どうしても党内議論をいくら重ねても、やはり今早急に決めるべきことではないと、まだまだ熟議をしていくべきだということで、ましてや今国会で駆け込みの様な状況で決めるべき法案ではないとなった。反対というスタンスは変わらないけれども、審議の進め方については非常に憂慮をしている。

    【質疑要旨】


    特定秘密保護法案審議について

    Q. 特定秘密保護法案について。各党修正協議とか、反対の姿勢を示しているところも議論には乗っかる動きもある。生活の党としては修正も含めて一切応じないと、反対という立場は変わらないということか。(NHK)
    A. 結論から言えば反対だれども、しかし、その間の議論は我々きちんとしていくと、むしろもっと時間をかけて慎重に議論を進めていくべきだという立場である。

    もちろんその過程の中で、大きな政府与党の方針の転換でもあれば別だけれども、いずれにしてもそういうことを含めて急いで上げる法案ではない。だから、現状では我々は相いれないものがあるということだ。
    そしてもう一点言うなら、今国会で上げる必要がないと思っている。

    Q. 急いで上げる法案ではないということだけれども、与党側は来週にも衆院は通過させたいというような考えのようだ。そのことについてはどのようにお考えか。(共同通信社)
    A. 慎重にやるべきだ、反対だという党もあるわけだから、そういったところと連携を深めて、あくまでも今国会では拙速にすべきではないという立場で、今後動いていこうという風に思っている。

    徳洲会の選挙違反事件について

    Q. 徳洲会をめぐる問題で、自民党の徳田議員が離党届を出して受理されたと思う。この問題についての所見と、今後の本人の説明責任とか、出処進退についてどのようにお考えかというのをお聞かせいただきたい。(NHK)
    A. 本人が決断されて自民党を離党されたということで、自民党もそれに応じたというのが現状だと思っている。

    この件の所見ということだが、これはあくまでも衆議院の選挙をめぐって、いわゆる選挙と金そして公選法に触れる問題だと思っているので、これは言ってしまえば、最終的には一議員の個人の判断だと思っているが、私はやはり、政治と金、選挙と金というのはずっと言われてきたことだし、こういう結果が出てきたことについては、一人の政治家としても、非常に残念だと思っている。

    しかし、今後のことについては、自民党からお離れになったわけだから、後は司直がどんな形で今後進んでいくのか、それから本人がどういう風に判断するか、それに尽きると思っている。

     

    コメントを書く
    この記事は現在コメントできません。