【6月9日(日)】「真尾まお×ミカドインストアライブ2024」開催!

https://www.hosplug.com/events/moamoa-mikado-live-2024/
【6月】「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭り」開催スケジュール一覧!

https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2199968
【6月1日~30日】「ゲーセンミカド1周クリア番長8」開催!

今回の目標クリア数は「1000」です!
https://x.com/babamikado/status/1794159721194340754/
「餓狼伝説スペシャル世界大会2024」9月14日(土)開催!

【5月1日〜6月30日】
「ハイアットセントリック銀座東京」様のフリーラウンジにて「ゲーセンミカド×ナツゲーミカド」のコラボイベントを開催中!

https://twitter.com/HyattCentricGNZ/status/1785651957656637554

TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイケダ店長が出演しました!

Amazon Music、spotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です!

「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074

ナツゲーミカドでもソリッドステートとエレメカを比べるとソリッドステートの方が遊ばれがちでエレメカはとっつきにくいのかなと感じているので、ハゲなりのエレメカとの接し方を書いておきます。エレメカ コワクナイヨ。
エレメカの魅力はなんといってもドラムリールやリレーがガシャガシャ動く際の音や動きとターゲットにボールを当てた際のベルや鐘の音ですね。BGMがなくともこのサウンド達が優秀なBGMになるのでプレイどうこうの前にここを楽しんでください。

ではプレイするにあたってですが、大前提として「エレメカは命が軽い台」です。いかにスペシャル(1クレジット)を得てタダでゲームを回すかというのがお題目なので全般的にエグい台が多いです。どんなに上手い人でも終わるときはすぐに終わるので、前述した音を楽しむつもりで気楽にやりましょう。
また、構造上フィーチャーが少なく狙う場所も限られているのでゲームとしてわかりやすいのがエレメカのいいところです。フィールドの英語も中学英語がわかれば読めるので、だいたいどこでどんなボーナスが取れるのかがわかります。スコア勝負になっても「このでかいボーナスをどう取るか」になりがちなので小細工ができず、どんなに上手くてもあっさりボールが落ちるので技量差でスコアを突き放し辛いのもエレメカの特徴です。もし巷で急にピンボール上手いマンとスコア勝負になったらエレメカを選びましょう。ワンチャンがある。
エレメカはソリッドステートと比べるとピーキーな台です。終わるときは一瞬で終わりますが、短時間かつフィーチャーが少ないので「すべてのフィーチャーを拝むまで遊ぶ」みたいな大きな目標を立てやすいのが楽しいですね。現状ナツゲーミカドも含めてエレメカが置いてある場所が少ないですが「難しそう……」とエレメカを警戒している方がいらっしゃったらこれを機にプレイしてみてください。