• このエントリーをはてなブックマークに追加

Metto-Xさん のコメント

お会計の時に、
「ここは私が出しますよ」
「いえいえそんな悪いです私が出しますよ!」
「いえ、ここは私に出させてください」
「いえいえそれは…」

みたいなもんかな?
No.3
90ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
今回もなぜか人が集まる魅力的な人をフィーチャーして、その生態について紐解いていきたいと思う。コミュニケーションツールとして欠かせないLINE。今回はこの LINEでのやりとりについて、ちょっとドキッとした出来事 を皆さんに紹介したい。 28歳 ショールーム案内係 えれなちゃん(仮名)の場合 えれなちゃんは、ショールームで案内係の仕事をしている女の子だ。たまたま、知り合ったときは、彼氏と別れたばかりで、「もうこの世の終わり」とでもいうような悲壮感ただよう感じだった。その恋愛の相談役に徹しているうちに仲良くなった。 もちろん、日々お互い忙しくしているため、コンタクトはもっぱらLINEだ。LINEのやりとりをしていくうちに、 他の女性と違ういい意味での違和感 を彼女に感じはじめた。その答えが次のやりとりに現れている。 TETUYA :「仕事、頑張ってね」 えれな :「はーい。TETUYAさんも頑張って!」 TETUYA :「ありがとう」 えれな :(スタンプ) 観察結果「思いやりのLINE」 私は LINEのやりとりの最後が、必ず彼女で終わっている ことに気づいた。センテンス上、僕で終わっても問題ない流れであっても、彼女はスタンプを使ってでも最後はしめてくれる。だれもが感じることだと思うが、電話で話しているときに、相手に先に切られると何だか寂しい気持ちになる。LINEでも自分が最後に送ったメッセージに既読マークがつくものの、そのあとの 反応がないと、言葉では言い表せない空虚感が襲ってくる ものである。 彼女に会ったときに、そのことについて聞いてみたことがある。すると、彼女は 「自分がされて嬉しいことを、相手にやっているだけ」 と気持ちよい返答をくれた。 彼女の言うように、文章では返信しづらい内容でも、 スタンプを使えば自分の喜怒哀楽の感情表現を伝える ことができる。それだけでも相手としては嬉しいものである。 「返信はいいからね」的スタンプも、相手のストレスを緩和できる優れもの だ。LINEの何気ないやりとりの中でも、その人のコミュ力はにじみでてくるし、差がつくポイントだと思う。そこまで配慮ができていないと思った人は、ぜひこの気遣いを実践してほしい。 (イラスト・ たなかみさき ) >>【なぜか人が集まるあの子の秘密】をもっと読む ・ 「間接的コミュニケーション」は直接よりも効果あり? ・ 「待ち合わせに遅れる」というLINEにどう返信する? ・ ココロをつかむ、思いがけない「お見送り」
MYLOHASちゃんねる
「生き方キレイ」をコーディネート「マイロハス(MYLOHAS)」。

クローゼットの扉をあけるようにマイロハスを覗いて、気分に合わせて情報をセレクト。自分らしい「生き方キレイ」をコーディネートしてみてください。