• このエントリーをはてなブックマークに追加

危険観光さん のコメント

Q:価格=品質なのか?
A:さあ?成分調べたら?

としか言ってないゴミ記事
No.1
52ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
巷に出回っているさまざまなサプリメント製品 。上手に活用できたらいいけれど、実にいろんなサプリメントが揃っていて、選び方に悩みます。 帝京平成大学薬学部教授、薬学博士 井手口直子先生 に、かしこいサプリメントの選び方について、教えていただきました 価格=品質? その違いはどこに? ーそれにしても、サプリメントの価格はさまざまですね。1か月分で500円から1万円を超えるものまであって……。 井手口先生 : 高いほうがいい、と一概に言うことはできません。価格が極端に高い場合は、容器や広告にかなりのコストをかけているケースも多いように思います。 逆に、あまり安すぎるのも心配ですね。摂りたい成分がほんの少ししか入っていない、という場合もあります。1mgでもその成分が入っていれば、その成分名を掲げることができてしまうのです。 ですから 極端に高いものと極端に安いものについては、少し考えてみたほうがいい かなと思います。 原料のキロあたりの相場を調べてみて、1mgあたりの値段を割り出せば、その価格が適正かどうか推測することはできますが、そこまでしなくても、まずは商品の パッケージに記載されている、成分の含有量はチェック したほうがいいと思います。 お客様相談室を利用したり、ホームページもチェック ーより信頼できるメーカーのサプリメントを選びたい、と思いました。見極めるポイントはありますか? 井手口先生 : 信用できるメーカーなのかどうか、まずは、製品のパッケージに 「お客様相談室」の電話番号 が明記されているかどうかを確認してみてください。 さらに、メーカーのホームページに成分に関連するデータや、 原料の原産国、加工国が掲載されているか 、といった点も重要なポイントです。 また、気になるときはお客様相談室に問い合わせることをおすすめします。成分の原料の原産国や成分の詳細について尋ね、しっかり回答が得られるようなら安心できるでしょう。 サプリメントを上手に活用するためには、自分の体調、条件に合った商品と出会えるかどうかがカギ。 成分表示を見たり、メーカーのホームページを調べたりと予備知識を増やして、楽しく付き合っていきたいですね。 ──この記事は、 2019年12月19日の記事 を再編集して掲載しています。 サプリメントの基礎知識 サプリメントの選び方。「成分表示」を読み解くコツ 本当に必要あるの!? 現代人がサプリメントを摂るべき理由 井手口直子(いでぐちなおこ)さん 帝京平成大学薬学部教授、薬学博士。株式会社新医療総研顧問。帝京大学薬学部を卒業後、望星薬局勤務、日本大学薬学部専任講師などを経て現職。ラジオNIKKEI「井手口直子のメディカル・カフェ」でパーソナリティを務め、医薬に関する最新の話題を発信。 取材・文/加藤智子、Photo by Getty Images
MYLOHASちゃんねる
「生き方キレイ」をコーディネート「マイロハス(MYLOHAS)」。

クローゼットの扉をあけるようにマイロハスを覗いて、気分に合わせて情報をセレクト。自分らしい「生き方キレイ」をコーディネートしてみてください。