• このエントリーをはてなブックマークに追加

六家さん のコメント

なんだこの狂気のコメント欄は・・・
No.6
47ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
エビというと、肉や魚とくらべて自宅ではあまり使わない食材かもしれません。でもじつは、エビに含まれる栄養素は非常に優秀。知っておきたい健康メリットや新鮮なエビの見極め方について、「 Diet Plus 」からご紹介します。 高タンパクなのに低脂肪かつ低糖質 和洋中と、あらゆる料理を華やかに変身させてくれるエビ。3,000もの種類がありますが、食用となる品種すべてに共通する健康メリットがあります。 それは、 高タンパク質・低脂肪で、カルシウム、キチン、タウリン、アスタキサンチン、コラーゲンなども摂れるのに、糖質はあまり含まれていない こと。 とくに 素干しの桜エビはカルシウムが豊富 で、100gあたり約2,000mgも含まれています。 3つの栄養素で肥満・高血圧・肝機能の低下を予防 これらエビに含まれる栄養成分のなかで、ぜひ知っておきたいのは次の3つです。 1.キチン キチンはエビの殻や尾に含まれる動物性食物繊維です。 有害物質や脂肪、塩分などに吸着して体外に排出したり、血中のコレステロールを低下させる働き があります。 (「Diet Plus」より引用) 肥満や高血圧の予防も期待できるというキチン。キチンを摂りたいときは、 桜エビなどの殻ごと食べられる種類がおすすめ 。尾までカリッとフライにして、おいしく頂くのもいいですね。 2.タウリン タウリンとは魚介類に多く含まれている、アミノ酸の1つです。この。タウリンは アルコール、薬、食品添加物などの化学物質、体内のアンモニアを分解し、尿や便にかえて排出する解毒作用があります (「Diet Plus」より引用) これらの解毒作用は肝臓がもつ働きのひとつなので、 タウリンを摂ることで肝臓の働きを助けることができる そう。 肝機能の低下は疲労のもと。ときにはエビ料理で働き者の肝臓を労ってあげましょう。 3.アスタキサンチン アスタキサンチンは、エビの赤色の天然色素成分です。抗酸化作用が強く、ストレスによって発生する活性酸素を除去する効果があるため アンチエイジング効果にも期待 できます。 (「Diet Plus」より引用) エビはコラーゲンが豊富で、シミ・シワを予防する成分も含まれています。 エイジングケアにはぴったりのタンパク質 なのです。 新鮮なエビを選ぶチェックポイント エビ料理と聞くと、ちょっとハードルが高い気がしませんか? 悩みのひとつは、新鮮なエビの選び方がよくわからないことです。 スーパーでチェックしたいのは、 エビの頭の付け根と尾の付け根。この両方がしっかりしていて、殻に透明感のあるものを選ぶのがコツ だそう。 最近はスーパーの鮮魚コーナーで、殻と背わたを取ってくれるサービスをおこなっているところもあります。面倒な下処理をしてもらえたら、新鮮なエビが食卓にのぼる機会も増えるはず! ぜひ最寄りのお店で確認してみてください。 意外と知らない食材の健康効果 血液サラサラ効果に期待。レアな栄養成分「エリタデニン」を摂れる秋の味覚とは? おいしい「ぶどう」にうれしい健康メリット。優秀なヘルシーおやつであることも判明 [ Diet Plus ] image via Shutterstock 、Photo by Getty Images
MYLOHASちゃんねる
「生き方キレイ」をコーディネート「マイロハス(MYLOHAS)」。

クローゼットの扉をあけるようにマイロハスを覗いて、気分に合わせて情報をセレクト。自分らしい「生き方キレイ」をコーディネートしてみてください。