• このエントリーをはてなブックマークに追加
73%が結婚しなくてもいい。結婚を特別視する人減ってきた #オネエ調べ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

73%が結婚しなくてもいい。結婚を特別視する人減ってきた #オネエ調べ

2016-08-08 12:30
    突然だけど、あなたはいま「結婚したい」と思ってる? それとも「別に結婚にこだわらなくてもいいや」と思ってる?

    女性のためのポータルサイト『健康美人』で、こんな興味深いアンケート結果が発表されたわよ。

    結婚しなくてもいい派が圧倒的

    独身女性を対象に「結婚」についてアンケートをとった結果、「必ず結婚しなければいけないと思う?」という質問に対して、なんと

    ・思わない(73%)

    ・思う(27%)

    という結果が出たの。つまりほとんどの人が「結婚は、してもしなくてもどちらでもいい」と感じていることがわかったのよね。意外だわ〜。

    なんだかんだ言っても、「結婚」ってライフステージの大きな節目。「いつかは」と思っている女性が多いと思っていたから、この結果には驚き! みんな結婚を特別視しなくなってきてるのね。

    結婚してもいいし、しなくてもいい

    アタシ、結婚ってこればかりは「運命」とか「縁」だと思うのよ。

    じつはアタシの友人で、ばりばりのキャリアウーマンで、男性にも気が強くプライドの高い女性が、先日電撃結婚しちゃったの。しかも40歳過ぎてからよ。

    お相手は某大企業の社長で、お互い一目惚れ。3か月の交際ののちスピード婚よ。彼女はずっと「煩わしい関係で悩まされるくらいだったら、仕事と猫と自分ひとりの生活を謳歌したい」と豪語してたんだけど、出会いがあったら、素直にその波にのっちゃったのよね。

    なにが自分にとってしあわせか?

    彼女のように「自分がいまどうやったらしあわせを感じるか」を追求して、その波にのるのってすごく重要だと思うの。

    周囲の既婚者たちをみていると、しあわせそうな人もいるけど、家族に縛られて大変そうな人も多くて、一概に「誰がしあわせ」とはまったく言えないじゃない?

    アタシが思うのは、「親や誰かのためでなく、自分のためにしあわせになる選択」ができる女性が、既婚・未婚関係なくしあわせな人生を送っている女性だと感じちゃうのよね。

    どうしても「結婚、する? しない?」に惑わされる世代だと思うけど、正直いって、まだまだ真剣に考えなくてもいいと思うわ。

    だって、結婚なんていつだってできるって、アタシくらい長く生きていろんな人を見てたら、わかってくるもの。

    一番言いたいのは「焦って自分にとってのしあわせを見失うくらいなら、自分だけの人生を謳歌したほうがいいわね」ってことよ。

    子どもに振りまわされたくないからと、子どもをつくらないカップルもいるし、もちろん家族という確固たるコミュニティを大事にしているカップルもいるし、ひとりの人生を自由に楽しんでいる女性も多い。

    共通しているのは「自分が選んだ人生を後悔していない人」が、結局しあわせなんだってこと。結婚しても夫の悪口ばかり言ってる女性なんて、それこそ「なんで結婚したの?」と思っちゃうもの。

    なにが言いたいかというと、「世間のイメージや風潮に流されて、自分をそれに当てはめないこと」これが賢い選択をする秘訣ってことよ。

    photo by PIXTA



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2016/08/056425marriage.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。