• このエントリーをはてなブックマークに追加
むくんでいるときが試着チャンス。ランニングシューズの選びかた
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

むくんでいるときが試着チャンス。ランニングシューズの選びかた

2017-08-04 06:00
    ランニングがライフスタイルの一部になって、ウェア選びの重要性を実感するようになりました。

    とくにシューズが走りの快適さを左右することも、いまならよく分かります。

    そこで、正しく効果的に走るためのシューズの選びかたを、「アディダス ジャパン」の寺部さんに聞いてみました。

    ランニングにはランニングに適したシューズを

    adidasさん(@adidas)がシェアした投稿 - 2017 6月 30 7:58午前 PDT

    アディダス ジャパンの寺部さんに、さっそく話を聞いてみると、

    「まず共通して言えることは、ランニング中の足の動きに対応できる、フィット感の高いアッパー(底以外の足を包み込む部分)や、衝撃を吸収し推進力を生み出すミッドソール(アウトソールとインソールの間にあるクッション性に関わる部分)があるものが、ランニングには適しています」

    と、ランニングに適したシューズのポイントを教えてくれました。また、

    「フルマラソン完走を目指すエントリーランナーであれば、ソールが厚く、衝撃吸収性の高いものがいいですね。一方で、フルマラソンを3時間以内で走る、いわゆる『サブスリー』と言われるランナーであれば、クッション性はおさえ、できる限り軽量のものが良いとされています」

    と寺部さん。ランニングレベルによって最適なシューズは異なるのだそう。

    自分の足に合うかどうかは試着するのがいちばん

    adidasさん(@adidas)がシェアした投稿 - 2017 7月 6 7:59午前 PDT

    ランニングに適したシューズに出会ったら、次は自分に合うかどうかをチェック。

    自分に合ったランニングシューズを選ぶポイントは3つあります。

    1. シューズを履いて立った状態のときに、つま先に適度なゆとりがある

    つま先の前後、上下、左右のすべての方向にゆとりがあることを確認しましょう。
走るときに足は靴のなかで前後方向に動くので、前後方向に少しは余裕がないと、指を痛めてしまいます。

    ゆとりの目安は、靴の形によっても異なりますが、1cm~1.5cm程度がいいでしょう。親指や小指が圧迫されず、そっと触れている程度がベストです。

    2. かかとが心地よくフィットしている

    靴のヒールアーチが足のかかとの形に合っているかどうかを確認してください。靴のヒールアーチが足のかかとに沿っていて、やさしく包み込むようになっている状態が理想です。

    
また足を前方に押しつけたときに、かかとに小指の第一関節まで入る程度のゆとりがあるものを選びましょう。余裕がないとアキレス腱にヒールアーチが食い込んで足を痛めてしまうし、余裕がありすぎると靴が脱げやすくなり走りにくさが出てきます。

    3. 親指、小指、踏みつけ部、甲まわりに圧迫感がない

    靴のアッパーが足の甲にフィットしているかどうかを確認しましょう。この部分のゆとりが大きいと足が前すべりしてしまいます。

    逆に圧迫されていると、血液の流れが悪くなり、身体のほかの部分にも悪影響を及ぼす可能性があります。

    靴の履き心地は、立った状態と走った状態では異なるので、試着のときに店内を端から端まで小走りしてみるのも、自分に合った靴選びをするポイントのひとつ。できれば、5分〜10分程度走ってみるのが良いのだそう。

    また、左右で足の大きさが異なったり、1日のなかでも足がむくむ時間帯とそうでない時間があるので、足がむくんでいる時間にランニング用の靴下を履いて、両足のかかとをきちんと合わせたうえで試着するのが理想です。

    ネット購入は履き心地を知っているシューズに限る

    adidasさん(@adidas)がシェアした投稿 - 2017 4月 2 4:32午後 PDT

    また、寺部さんにネットで購入する場合の注意点についても教えてもらいました。

    「ランニングにおいて、シューズのサイズが合わないことは身体にとってストレスです。自分のランニングのレベルに合わせたシューズを買わなければ、ケガにもつながります。デザインだけでなく、サイズやどのレベルの人が履くべきシューズなのかも確認することがポイントです」

    せっかく運動しても、ケガをしてしまっては元も子もない。

    履いた経験があるシューズ以外は、できるだけ試着してから購入するのが良さそうです。

    「時間があれば、『adidas RUNBASE』などで最新シューズを試し履きしてからネットで購入していただいてもいいですよ」

    と寺部さん。

    その場で買わなくてもいいなんて、太っぱら。でも、それだけ試着が大切だということです。

    デイリーユースのシューズ選びにも応用できる

    今回はランニングシューズの選びかたをご紹介しましたが、日常で履くシューズにも同じことが言えるのだそう。

    ランニングシューズを買って、いったん履き慣らしてからラン用にする人もいますが、ソールやミッドソール、アッパーなどが劣化していなければ、その使いかたも有効とのことです。

    アディダスでは、女性の足にフィットしやすい、女性専用のプレミアムランニングシューズ「UltraBOOST X(ウルトラブースト エックス)」も展開中。

    2017年8月4日(金)からアディダス オンラインショップのみで発売される秋の新作には、機能性がすぐれているだけでなく、秋のランニングを楽しくしてくれる限定カラーが登場します。

    300足限定なので早めにチェックしたい!

    写真/Shutterstock

    アディダス オンラインショップ

    こちらも読まれています

    深田恭子の健康美スタイルの源。ドラマ現場で必ず履いているものって...?

    服はベーシックで小物はビーチ映え。旅慣れ女子の必須アイテムを聞いてみた #sponsored

    世界7か国の女性に聞いた「年齢と結婚と仕事」 #sponsored



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    RSSブログ情報:https://www.glitty.jp/2017/08/063878runningshoes.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。