• このエントリーをはてなブックマークに追加
将来妊娠できるか不安...。「基礎体温」がこうなったら要注意!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

将来妊娠できるか不安...。「基礎体温」がこうなったら要注意!

2014-12-19 12:00
    毎月生理がくるから基礎体温なんて測る必要ない...、そう思いがちですが、いまは関係なくても将来いったい自分は妊娠できるのか? 子供ができやすいかどうか? ふと気になることも。

    婦人科検診時の医師によると、いざ妊娠を希望したとき、何か月もの基礎体温傾向が必要な検査が、不妊の原因を迅速に知る手がかりになるそう。

    また、生理の予測だけでなく、基礎体温の変化の様子からざっくり妊娠しやすいかどうか、自分でもチェックできるんですよ。



    【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

    ■基礎体温の要注意サインって?

    理想的な基礎体温は、「低温期と高温期が約14日ずつ2相に分かれていて、その温度差が0.3度以上あること」とされています。

    では残念ながらそうでない場合、どんなことが予想できるのでしょう? すずらん鍼灸院サイトから抜粋してみました。

    高温期の体温が低い(高温期の平均体温が36.5度未満で、低温期と高温期の差が0.3度未満)

    無排卵月経が疑われ、黄体機能が弱わっていることが考えられます。

    高温期が短い(9日以下)

    黄体機能不全の疑いがあります。卵の成長が未熟、場合によっては 排卵がないケースがあります。

    高温期への移行が階段状

    階段状の上昇が4日以上かかる場合は、排卵障害の疑いがあります。上昇の途中で 
    体温の陥没があった場合には、ホルモン分泌の異常が考えられます。

    こちらではほかにも要注意サインが詳しく載っています。

    ■二度寝防止になるしデータ蓄積が楽しみに

    私も3週間前から計測&アプリでの管理をスタート。

    一般的な婦人用の体温計は予測式だと数10秒で測定できるから、意外と楽チンです。枕元で測ってアプリに入力すれば、二度寝防止にも。

    日ごとの少々のゆらぎに神経質にならず、3か月は続けて大まかな傾向をつかむよう医師に言われました。

    基礎体温が手がかりの宝庫だとわかってから、綺麗なグラフ目指して規則正しい生活をしようと意識も変わり、毎日体温データが蓄積されていくのが楽しみになりました。

    baby-socks image via Shutterstock

    RSSブログ情報:http://www.glitty.jp/2014/12/042317post_9432.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。