暑い、暑い、暑い・・・
なんでこんなに暑いの。。。
暑いとやる気スイッチが入らない。。。
昨日もいつの間にかメガネかけたまま疲れて寝てしまって。。。。
朝起きたら。。。鼻パッドの当たる部分が痛いのなんのって。。。
メガネあるある。。そんなブルーな目覚めだった今日一日。
今日はツアーの積み込みなんかもあって朝からドライブ。
若干の渋滞に巻き込まれつつも、予定通り任務遂行。
一件、仙台貨物のPV撮影の追加をさくっと終わらせ。。
そして、夕方の今に至る。。。暑い。。
ブロマガ書かねばと思いつつも。。重い腰があがらない。
とりあえず、写真整理までして。。ライブ写真があったから一安心。
安堵感からかやる気スイッチオフ(笑)
明日でも何とかなるっしょ!!なせばなる!!と言う事で帰宅!!!
今日も一日お疲れさまでした!
はい。
暑い。。。。。。
今は5/30の13時、まだまだ日差しは強いです。。
昨日帰ったら蒸し暑くてね。。でもまだエアコンつけるのは早いか!
と言う事でしまってた冷風扇を取り出す。。。。。
まぁ、一年振りのご対面はかなりみすぼらしい感じになってましたよね。。(笑)
あまりの埃と、カルキの塊に。。お風呂場でゴシゴシ。。ゴシゴシ。。
そりゃあ、汗かきますがな。。「涼」を求めたのに「汗」を書くって言うね。。本末転倒。
とはいえ、この一時の苦しみで、長い快適を手に入れられる訳ですからね。
費用対効果としてはアリですな。涼しい。。

娘も涼んでました(笑)。
よし、福岡へ飛ぶまでの時間使って少しでも進めますかね。
今やっとけば、今日の夜、少しでも楽になりますからね〜。
伸ばしても、やらなくちゃ行けない事に変わりはないので。。。今でしょ!
よ〜し、メンバーインタビュー。
――梅雨・雨についてですが、直近のLIVEやPVの撮影で、雨のエピソードをお聞かせ頂けますか?
H:最近PVはないよね?たぶん。
Y:PVは確か嵐、レイオブライトの時、台風直撃だったんですよね。
H:木が折れそうになってたもんね。帰りに倒れてる木とかありましたもん。
――それはどこで撮ってた時ですか?
Y:埼玉かな?埼玉の展望台だったかな。秩父とか狭山とかそっちの方の。
――LIVEで言うと野音はいつでしたか?
H:あれ、いつだっけ、去年の4月か5月だったかな。
――じゃあ今年に入ってからのツアーに関しては雨っていうのはないんですね。
H:今回は基本、野外とかがないので、はい。
――ちなみに雨のLIVEの時って、普段と違って気を付けてらっしゃることとか、何かありますか?
H:あー、床がやはり滑りやすくなってしまっているので、それくらいですかね。
あとはでも、ファンの方が心配でしたね。
結構、気温も下がってしまっていたので、実際メンバーから出る息も白くなってましたし、そんな中の雨だったので。大丈夫かなって心配でした。
――機材とかは大丈夫なんですか?
H:機材はたぶん大丈夫だと思います。
――じゃあ、ちゃんと雨に強いものというか、濡れても大丈夫なような。
H:いつも通りの機材なんですが、大丈夫でしたね。
――YOMIさんは、歌う時に気を付けることとかってあるんですか?雨の時だと。
Y:いや、雨の日は湿度が結構上がっているんで、普通の時より喉の状態は保ちやすいと思います。やっぱり、潤った感じにはなっているので。
――むしろ歌う分には良いということですか?
Y:そうですね、どちらかというと雨の方が良いですね。たぶん。
――なるほど。ちなみにメンバーの皆さんの中で、雨男、晴れ男とか、誰かいたりしますか?
Y:一般的に(笑)言われているのは、咲人が雨男って言われているんですけど、実際は分からないですねぇ。
H:雨男って迷信でしょ、絶対。
Y:まぁそうねぇ。
――そんな魔法の力持ってたら凄いですもんね。逆に晴れ男って言われている方っています?
H:みんなまあまあ晴れが多い気がするな。
Y:そうだよね。
早いものでもうすぐ梅雨の季節ですね。。。
YOMIさんは潤って良いみたいですが。。。
梅雨のジメっとした蒸し暑いの嫌い。。。
やる気スイッチオフになりますね。。
雨男云々の話は。。ご機嫌損ねるので広げない様にしましょうね。。
でも、前に雨の神様と話出来るって言ってましたけどね(笑)
よし、今週振り返り。
5/24(土)
NIGHTMARE TOUR 2014「TO BE OR NOT TO BE:That is the Question.」
ツアー十四本目!!高松オリーブホール!!!
四国でございます。うどん県でございます。
会場入りして。。。。。お腹空いた。。。と言う事で、出前とろうと思ったけど。。。
折角と言う事で、咲人さん、Ni~yaさんは近くのうどん屋さんにくり出してましたね。
YOMIさんはサラダと豆腐と納豆(笑)、柩さんは出前のうどん。
RUKAさんは。。何食べたっけかな。。お気に入りのトムヤムクンヌードル食べてたかな。
そんなこんなでエネルギーチャージして、いざリハーサル。


天井が高いからやりやすいですね〜。
そして本番。



無事終演。
打ち上げは。。イベンターさんオススメの骨付鶏!

うどん県と思いきや、鳥県でもあったんですね〜。
高松って鳥が有名なんですね〜、鳥好きなのに知らないとは、勉強不足でした。。
おやとひなというのがあって食べ比べ!
おやは・・人生の荒波に揉まれたから固めでしっかりした味(笑)
ひなは・・まだウブな柔らかいジューシーな感じ(笑)
といった個人的感想・・食レポ向いてないな(笑)
スパイシーでどっちも美味しかったけど個人的にはおやの方が好みだったかな。
高松に行った際には是非食べてみてくださいね〜〜。
この日はスタッフさんの誕生日と言う事もあり大盛り上がりな打ち上げになりました〜。
コメント
コメントを書く更新ありがとうございます(*´ω`*)
メトさんだけでなく柩さんも転落事故に遭い骨折なさっていたというお知らせに衝撃を受けました。ステージ上ではそんな素振り一切お見せにならなかったので…。柩さんのプロ根性を感じました。ツアーを続行を決断してくださってありがとうございます。ファイナルまで、全力で追い掛けますね。
日常生活でも支障があるかと思います。一日も早いご快復をお祈りしています。
柩さんのスケッチブック当選、ありがとうございます!!とっても嬉しいです!大事にしますね(*´ω`*)
私もcobaさんに同感です。骨折しながらツアーの続行。。。本当なら安静にしておいた方がいいはずなのに、プロ根性って本当に凄いと思いました。今は留学中で今回のツアーには参加できませんが、引き続き無理しない程度に柩さんらしく頑張ってほしいです。
一日も早い御快復およびに、ツアーの成功を祈っています。