岡田斗司夫プレミアムブロマガ 2019/09/15

 今日は、岡田斗司夫のコンテンツ情報をお届けします。


 岡田斗司夫ゼミ・プレミアムでは、毎週火曜は夜8時から「アニメ・マンガ夜話」生放送+講義動画を配信します。毎週日曜は夜8時から「岡田斗司夫ゼミ」を生放送。ゼミ後の放課後雑談は「岡田斗司夫ゼミ・プレミアム」のみの配信になります。またプレミアム会員は、限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画などのコンテンツをアーカイブサイトで自由にご覧いただけます。
 サイトにアクセスするためのパスワードは、メール末尾に記載しています。
(※ご注意:アーカイブサイトにアクセスするためには、この「岡田斗司夫ゼミ・プレミアム」、「岡田斗司夫の個人教授」、DMMオンラインサロン「岡田斗司夫ゼミ室」のいずれかの会員である必要があります。チャンネルに入会せずに過去のメルマガを単品購入されてもアーカイブサイトはご利用いただけませんのでご注意ください)


【ニコ生】

今夜のニコ生は、『この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた』を解説します。
この本は、今『少年ジャンプ』で人気連載中の漫画『Dr.STONE』の元ネタのような本です。

『Dr.STONE』は、「文明がいきなり石器時代レベルに戻ってしまったら、人類は文明を再建できるのか?」というお話です。今の連載では、ドローンを作って飛ばそうとしてますね。理系男子が夢中になって読んでる漫画です。
 そんな「何の文明も技術もないところから何ができるのか」というテーマで、『科学文明のつくりかた』とか『世界をつくった6つの革命の物語』という本を見ながら、検証して行きたいと思います。

 よくある『Dr.STONE』の検証サイトだったら、「『Dr.STONE』でこんなことが出来てたけど、これは本当に可能なのか?」という方向で検証やっていますよね。
 でも、どちらかというと僕は「2〜300人くらいでどんな文明が再建出来るのか?その時の条件というのは何なのか?」という方に興味があるんですよ。
 だから、サブテキストとして『Dr.STONE』を使いながら、この2つの本の内容をメインで取り上げて行くつもりです。
 久しぶりに、知能指数高めの読書回です。

 お楽しみに!


また、前回のニコ生岡田斗司夫ゼミ#298は
「宮崎駿を精神分析できるのが、『風立ちぬ』でも『もののけ姫』でも『千と千尋』でもなく、『ポニョ』である理由」でした。

・表放送
00:00 雑談
03:11 今週の『なつぞら』
15:19 ポニョの心霊スポット
23:40 休憩
26:20 ポニョのモデル
37:40 いつポニョが映画になったのか
・裏放送
53:20 ポニョをテーマで読む
01:18:36 エンディングの答え合わせ
01:34:59 精神分析としてのポニョ
01:41:51 お便り
・放課後放送
01:46:26 『エンピツ戦記』
01:55:47 アニメーションを語る理由
02:03:03 マッチコレクション


明後日(火)の岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話は
9月17日(火) 20:00~ 「機動戦士ガンダム完全講義〜第24回」

ニコ生テキスト全文公開

 2019/09/01配信の岡田斗司夫ゼミテキスト全文をアーカイブサイトで公開中!

  • 2019/09/01 #297 「ブラタモリ手法でラピュタ世界を語る〜『天空の城ラピュタ』完全講座ついに第3弾!」

  • 本日の予定
  • 悲観的な『なつぞら』とミラクルへの期待
  • 三度目となるラピュタ解説は、「ラピュタ遺跡」を掘り返す
  • 鉱山を掘るだけの街ではない「スラッグ渓谷」の秘密
  • 凧と模型から算出したラピュタの巨大さ
  • 「空中帝国マゴニア」の伝説と謎
  • 参考文献
  • 次回告知
  • ポムじいさんがパズーに言った言葉の意味
  • ブラタモリ「空中国家ラピュタ」と「ラピュタは宇宙戦艦ヤマト」?
  • 「海賊シータ」と「年下のドーラ」
  • 放課後予定と次回予告

ゼミ、マンガ・アニメ夜話 電子書籍販売中!

AmazonのKindleストアで、岡田斗司夫ゼミ、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話の電子書籍を販売中です(「岡田斗司夫アーカイブ」でもご覧いただけます)。

ジブリ特集

月着陸50周年特集

岡田斗司夫ゼミ

マンガ・アニメ夜話

岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!

岡田斗司夫 のLINE@ 、はじめました!

YouTube動画の無料公開開始のお知らせなど、最新情報をお届けしています。
岡田斗司夫が好きなキーワードを入力すると、楽しいお返事が来ることもあります。
皆様、ぜひ、ご登録お願いします!

アーカイブサイトへのアクセス方法

限定放送を含むニコ生ゼミの動画およびテキスト、Webコラムやインタビュー記事、過去のイベント動画など、岡田斗司夫のコンテンツを下記のアーカイブサイトからご覧いただけます。