• このエントリーをはてなブックマークに追加
矢倉91手組で後手は受け切れるか Vol.3
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

矢倉91手組で後手は受け切れるか Vol.3

2014-03-11 18:00
  • 4
br_c_1403_1.gifbr_c_1752_1.gif

 前回の第8図からは、▲3三龍とされるのが後手にとって厳しい一着。△同玉▲3四金△2二玉と完全に押し戻されてしまいます(第9図)。

【第9図は△2二玉まで】
22e29ab481d2d9427943cfa08fd91d1274ab2743

 そこで先手がさらに▲3三銀と王手をするとどうでしょう。以下△1二玉▲3二銀左成までは一直線ですが……(第10図)。

【第10図は▲3二銀左成まで】
104629a3ad7af3a099040d7e310775816f500c71

 これ、危なそうに見えて△1一角と打てばなかなか詰まない形です。
 というわけで先手はこの局面、銀を温存したほうがよさそう。代えて▲2四歩と打つのが頓死を狙う一手(第11図)。後手の応手はいろいろありますが……。

【第11図は▲2四歩まで】
46efd407e6b767ff0e05c54b3c87e6d78e0c6600
  • △同歩:▲2三銀△1一玉▲1二歩△2一玉▲3二銀左成まで。
  • △3二金:▲同銀成△同玉▲3三銀△4一玉▲4二金まで。
  • △1二金:▲2三歩成△同金▲同金△同玉▲3四金△1二玉▲2三銀△1一玉▲1二歩△2一玉▲3二銀左成まで。
 他、△3一桂(△1一桂)と打つのは▲3三銀で、以下△1二玉▲3二銀左成△2一香が最善の進行ですが……(第12図)。

【第12図は△2一香まで】
5c7eab71d43adcf460193f28093b60fcf6e03d81

 これは▲同成銀と強く取られ、△同玉▲2三歩成△同桂▲同金となってはもはや適当な受けがありません。
 どうにも先手の攻めをほどく手段がないように思えますが……? 次回に続きます。
コメント コメントを書く

初めまして。
初心者ながら一つ思いついたので。
第10図で▲3二銀左成ではなく、▲3二銀左不成はどうでしょうか
1一や2一、2二、2四、3一に金を打っても、2四成銀などとしても受からないような気がするのですが…
気のせいでしたらすみません

No.1 129ヶ月前
userPhoto アライコウ(著者)

コメントありがとうございます。
▲3二銀左不成だと△7九角と打ち、▲同玉や▲同金は3筋に飛車を打って金を抜くことができます。
そのあと▲2一角は打ち歩詰めで詰みません。
なので角を取らずに▲9八玉としますがそこで△3一桂▲2四歩△同角成とかで、ギリギリしのいでいる感じです。

No.3 129ヶ月前
userPhoto アライコウ(著者)

この順はまた精査して後日まとめたいと思います。ありがとうございました。

No.4 129ヶ月前

返信ありがとうございます。
△7九角ですか。受けることばかり考えていて思いつきませんでした。
単なる思い付きで失礼しました。
小説の方も応援しています。頑張ってください。

No.5 129ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。