• このエントリーをはてなブックマークに追加
ポケットに忍ばせる40の機能。カード型のマルチツール「Tool Card」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ポケットに忍ばせる40の機能。カード型のマルチツール「Tool Card」

2018-08-11 18:30
    ライフハッカー[日本版]より転載:

    通販のダンボール開封にはカッターナイフを取り出し、椅子のガタツキ修理にドライバーやレンチを取り出す。

    無理やり手で対応できる時もありますが、ちょっとツールの力を借りることができれば楽になる時って結構ありませんか? 

    そんな時に活躍してくれそうなツールがアメリカLever Gear社が開発した「Tool Card」です。

    常時携帯することを想定しほぼクレジットカードと同じサイズに様々なサイズのレンチやカッター、栓抜きなど合計40もの機能を搭載したまさにマルチツールとなっています。

    かさばらないは正義

    繰り返しになりますが、Tool Cardの最大の特徴はその名の通りわずか1.5mm厚さ、クレジットカードより少し小さいサイズで常時持ち運ぶにまったく困らない点です。

    またコードカッター部分はくぼみの内側に搭載されておりTSA(アメリカ合衆国運輸保安庁)の基準にも合格しているため、飛行機内にも持ち込みが可能です。

    よりミニマリストな方であれば、取り外し可能なクリップを装着しマネークリップとして使う方法もあります。

    最大6枚のクレジットカードまたは同等の厚みの現金を収納できます。

    そしてこの状態でも栓抜き機能は利用が可能とのことで、アウトドアシーンなど身軽になりたい時には最低限の貴重品をこのTool Cardと一緒に持ち歩くのもいいかもしれません。

    40個の機能詳細

    40個の機能を全てご紹介すると「8つのメーターレンチ(5mm〜1mm)/ 8つのインチレンチ(3/16 ” – 9/16″)/ 8つのオープンエンドレンチ(7/8/10/11/13mmと4/6/8/10/¼/5/16インチに対応)/ 栓抜き/ 缶切り/ コードカッター/ マイナスドライバー大/ マイナスドライバー小/ 小型プラスドライバー/ メートル法定規(8cm)/ インチ定規(3インチ)/ ストレートエッジ・スクレーパ/ ¼インチ六角ビットホルダー/ 釘抜き・こじり棒(プルタブオープナー等)/ BOXオープナー/ 分度器/ 30°・45°・60°・90°の三角定定規/ 円形テンプレート(簡易コンパス)/ マネークリップ」となっています。

    常時携帯できるサイズにこれだけあれば、まさに「備えあれば憂いなし」という言葉がぴったりですね。

    アイデア次第でどんなシーンでも活躍

    搭載された機能から用途を考えるよりも思いのままに使ってみることがTool Cardの活用法かもしれません。

    ネジやナットを回す、締めるといった基本的な使い方をはじめ、

    固いフタをこじって開けたり。

    ビニール包装やダンボールの封を切ったり、

    定規や分度器、コンパスをフル活用して絵を書いてみたりなど。この小さなカードがあるだけで捗る作業も多くありそうです。

    これらは紹介されている使用方法の一部抜粋ですのでプロジェクトページでその他の使用方法も確認してみてください。

    カラーバリエーション

    カラーバリエーションはステンレス素材をそのまま活かしたサテン仕上げと高級感のあるガンメタルブラックの2種類となっています。

    ガンメタルブラックは単純な塗装ではなくイソナイト処理という強度アップにもつながる特別な熱処理が施されているため少しだけ価格が高くなっています。

    「Tool Card」は、クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、26%オフの4,000円(送料込み)から支援可能となっています。商品の詳細は下のリンクからチェックしてみてください。

    >>「Tool Card」の支援はこちらから

    Source: machi-ya, YouTube

    山村豪尭

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2018/08/446471/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。