• このエントリーをはてなブックマークに追加
無印家具にかこまれたミニマリスト生活を、銀座の有名建築で体験してみない?
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

無印家具にかこまれたミニマリスト生活を、銀座の有名建築で体験してみない?

2018-11-19 21:00
    “本当にすきなものを、必要なだけ持つ”そんなミニマルな生活、憧れますよね。 

    でも実際は、あれもこれも必要な気がするし、新しいモノは欲しくなっちゃうし、ミニマリストなんてほど遠い……。

    それなら一か月間だけ、住まいをガラッと変えてみるのはいかがでしょう?

    この有名建築に?

    世界的建築家の黒川紀章が手がけた、カプセルが組み合わさったような外観の「中銀カプセルタワービル」。

    一つ一つのカプセルが住居になっており、部屋の中はユニットバスと洋室1部屋のみの究極にミニマルな空間です。

    築46年と老朽化しており、快適とは言えない環境ですが、ここに住みたい!という人が続出する人気物件なんだとか。

    関連商品:中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟 (NAKAGIN CAPSULE TOWER BUILDING)

    ¥2,160 Amazonで見てみる

    1ヶ月限定で住めちゃうの!?

    そんな価値のある建築に1ヶ月限定で住める「マンスリーカプセル」というプランが始まったんです。

    インテリアを手がけるのは、なんと無印良品!

    「生活の基本となる本当に必要なものを、本当に必要なかたちでつくること」を商品開発の基本にすえている無印と、ミニマルな設備のカプセルタワービルは、お似合いの組み合わせなのかも。

    賃料は、12万円と、銀座という立地としては控えめな気がします。

    次の申し込みは11月30日(金)までですので、これを機にミニマリストを目指したい!という方はお早めに!

    中銀カプセルタワービルで、日々の暮らしを見つめなおす1ヶ月を体験してみてはいかがでしょうか。

    関連商品:中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟 (NAKAGIN CAPSULE TOWER BUILDING)

    ¥2,160 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    アウトドアを銀座でたのしむ…?銀座ソニーパークは「公園」がテーマ - ROOMIE(ルーミー)

    前編:自称ミニマリストは「レトロとモダン」「理想と現実」の狭間に生きる(渋谷)|みんなの部屋 - ROOMIE(ルーミー)

    この照明1つで何回感動するの…? 編集部員が体験してみたよ~ - ROOMIE(ルーミー)

    一か月から賃貸できる「マンスリーカプセル」がスタート!カプセル内のインテリアは無印良品が担当。
    中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2018/11/469426/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。