• このエントリーをはてなブックマークに追加
使わないときは折りたためる、サンコーの電気鍋。卓上調理がめちゃくちゃ捗るぞ…
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

使わないときは折りたためる、サンコーの電気鍋。卓上調理がめちゃくちゃ捗るぞ…

2020-08-21 19:30
    ギズモード・ジャパンより転載。

    鍋ってトランスフォームできるのか……。

    今年知ったことの中でけっこう衝撃的だったのがこの事実、この製品です。

    サンコーの「やわらか鍋」は、使いたいときにササッと出して、ササッっと折りたたんで収納できる、小型の電気鍋なのです。価格は6,028円 (税込)。

    折りたたみバケツみたいに、ペコんペコん。約半分くらいの高さになっちゃいます。

    内容量もコンパクトな卓上サイズなので、大量には作れませんが、火力は2段階で切り替えられ、蒸し器も付属します。なお、お湯を沸かしたい場合は強火、煮込み料理には弱火がいいとのこと。

    普通の鍋の方が洗いやすそうだけど、IHヒーターを買うほどではなくても卓上で一品作りたい!といったニーズには悪くないチョイスですよね。

    チーズフォンデュなどオシャンティーな料理ができちゃうかも?とか夢見たくなります。

    僕の場合は主に「テレビ見ながら袋のラーメン茹でるよ鍋」になりそうな気もしていますが……。ま、ま、ま! それはそれで絶対便利なやつなので。うん。

    Source: サンコー via 価格.com

    text by 小暮ひさのり

    THANKO おひとりさま電気調理ケトル「やわらか鍋」 SFEPFOPW

    ¥6,028 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    野田琺瑯のミルクパンは一人暮らしのちょい料理にぴったり。取っ手を外して冷蔵庫にも入れられるよ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    食材を入れて火にかけるだけでおいしくなる「ストウブ」は魔法の鍋だったよ!|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2020/08/645509/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。