• このエントリーをはてなブックマークに追加
9月、買ってよかった「便利なキッチングッズ」3選
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

9月、買ってよかった「便利なキッチングッズ」3選

2020-09-29 10:00
    調理器具って、細かな機能がついてるものの方が、料理に感じるストレスは少なくなりますよね。

    アイテムによっては1品作るまでにかかる工数が大幅に減るので、自分に合った調理器具を選ぶことは日々の料理を楽しく続けるためにも大切な気がします。

    無印良品の調理トング

    こちらは毎日の料理に活躍してくれる、無印良品の「シリコーン調理用トング」。

    サーブだけでなく調理にもつかえる、というのが高ポイントでした。

    広い面積で支えられるトングは、崩れやすい魚の切り身を裏返すのにもってこいです。

    形をキレイに保てるので、お弁当箱にも詰めやすく見栄えも◎。

    片方はフォークのような形状なので、サラダや麺類もワシっとつかめて取り分けにも活躍します。

    料理好きだけでなく、これから自炊デビューする人やキッチン周りをミニマムに抑えたい人にも全力でオススメしたいアイテムでした。

    こちらもオススメ:IBESTWIN トング 調理トング シリコントング 耐熱 抗菌 23.5cmと30cmセット スタンド付き ロック式収納便利(ブラック)

    ¥1,550 Amazonで見てみる

    詳しくはこちら↓

    New!無印良品の大人気シリコーンシリーズに「トング」が仲間入り。キッチンで早速無双してます│マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    ダイソーのハンドル野菜カッター

    ダイソーで見付けたのが、「ハンドル野菜カッター」。

    ハンドルを引くだけで野菜のみじん切りができるということで、有名なぶんぶんチョッパーにかなり似ています。

    300円商品でしたが買ってみよう!と思い立ち、おうちに連れ帰ってきました。

    まずはたまねぎを適当にざくざく切ってから、野菜カッターにイン。

    あとはもうハンドルを引くだけ!

    ハンドルを引くだけで、上・中・下にそれぞれ付いている刃が回転し、野菜を勝手に切ってくれるんです。

    20回ハンドルを引くと、ここまで細かなみじん切りが完成しました。

    これはとっても助かるなぁ……。

    こちらもオススメ:K&A みじん切り器 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー ホワイト BBC-01

    ¥754 Amazonで見てみる

    詳しくはこちら↓

    ダイソーおそるべし…。「野菜カッター」で料理の手間が劇的に省けたよ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    マルチなシリコーンバッグ

    stasherの「シリコーンバッグ」は、電子レンジやオーブン、湯せんでも使うことができるとても便利な保存容器。

    サイズはさまざまですが、こちらは自立できる広めのマチがついたスタンドアップです。

    一見小さめに見えますが、容量は見た目以上。

    なんと、りんごを丸々4つ収納することができました。

    電子レンジを駆使すれば、サッと一品用意することができます。

    料理の時短にはかかせないシリコーンバッグでした。

    スタッシャー シリコーン バッグ クリア M サンドイッチ 洗って使える 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍 stasher STSB00

    ¥1,650 Amazonで見てみる

    詳しくはこちら↓

    電子レンジ・オーブン・湯せん・冷凍がOKなシリコーンバッグ。最強の保存容器じゃないか!|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    あわせて読みたい:

    ありがとうニトリ。キッチンの作業効率が爆上がりしたよ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    調理から片付けまで手軽でカンタンな「鍋ケトル」なるものを手に入れたぞ…|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2020/09/658406/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。