• このエントリーをはてなブックマークに追加
カルディでゲットできる「シークヮーサー果汁」が今夏“大人気”の理由はね…。ドリンクアレンジだけじゃないんだ|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

カルディでゲットできる「シークヮーサー果汁」が今夏“大人気”の理由はね…。ドリンクアレンジだけじゃないんだ|マイ定番スタイル

2021-07-31 12:30
    暑い夏はさっぱりとした爽やかなドリンクを楽しみたいもの!

    おうちでも簡単にアレンジできるようなアイテムはないかな〜と、カルディをパトロールしていたら、夏にぴったりな商品を発見しました。

    大人気!シークヮーサー果汁

    「もへじ 沖縄県産シークヮーサー果汁100%」¥880(税込)

    それがこちらの、「もへじ 沖縄県産シークヮーサー果汁100%」です。

    シークヮーサーとは、沖縄の特産品である柑橘類。

    こちらの商品は、完熟前の緑色の実を皮ごと搾るため、皮の栄養成分が果汁に溶け込み、苦みの少ないおいしい果汁を味わえるそう!

    昨年の夏には1ヶ月で12万本も売り上げた、カルディでも人気の商品だそう。

    色味はこのような黄色で、少し鼻を近づけると、ふわんと爽やかで清々しい香りを感じました。

    レモンやライムのような感覚で使えるそうで、料理にも合うとのこと。

    早速いろんなアレンジを楽しんでみました!

    こちらもおすすめ:沖縄アロエ 沖縄の自然に育まれたシークヮーサー沖縄県産果汁100% 500ml×1本

    ¥1,800 Amazonで見てみる

    炭酸水と割ってジュースに

    まずは、炭酸水で割ってジュースにアレンジ。

    炭酸水で5〜8倍に薄めたら、とっても簡単にシークヮーサージュースができあがり!

    シークヮーサーの爽やかな香りの後、酸っぱさが口いっぱいに広がります!

    シークヮーサー特有の苦味は少し感じましたが、いつもの柑橘類のジュースとは一味違ってやみつきに。

    これは夏に重宝したい飲み方だな~。

    サラダのドレッシングとして

    お酢の代わりとして、自家製ドレッシングにも使えます。

    今回はさっぱりと、シークヮーサー果汁、塩、胡椒、オリーブオイルのみでドレッシングを作ってみました。

    サラダにかけて食べてみたところ……とっても合う!

    お酢のような酸味とともに、フルーティーさも加わって、いつものドレッシングよりもリッチな味わいになりました。

    カルパッチョなどの料理にもおすすめです!

    唐揚げのレモン代わりに

    レモンやライム感覚で使えるとのことで、唐揚げのレモン代わりに使ってみました。

    どのくらいの味になるか不安だったため、今回は一度にすべてかけるのではなく、つけて食べてみることに。

    個人的にはレモンよりも酸味を感じたような気がするかも。シークヮーサーの香りも加わり、さっぱりといただけました!

    毎回レモンをカットしたり絞ったりするのは大変なので、かけるだけで手軽に酸味が味わえるのは嬉しいです。

    ウイスキーと割って夜の一杯に

    シークヮーサー果汁とウイスキー、炭酸水を合わせて、夜の一杯としても楽しめますよ〜。

    ウイスキーや焼酎以外に、泡盛と割るのもおすすめなんだそう!

    アイスにちょい足しも◎

    酸味のおかげでバニラの甘みがより際立ちます。柑橘風味が加わり、ジェラートを食べている気分になりました。

    アレンジ自在!シークヮーサー果汁

    最初は「炭酸水やお酒と割るくらいにしか使えないかな?」と思っていましたが、想像以上にいろんな使い方ができて驚きました。

    このほかに、焼き魚やゼリー、冷麺などにも使えるんだとか……!

    シークヮーサーの酸味と独特な苦味、爽やかな香りは、暑い夏の日にとてもおすすめです。

    さっぱりとした味わいを求めている方、ぜひカルディをチェックしてみてください〜。

    もへじ 沖縄県産シークヮーサー果汁100%

    こちらもおすすめ:沖縄アロエ 沖縄の自然に育まれたシークヮーサー沖縄県産果汁100% 500ml×1本

    ¥1,800 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    カルディの「レモネードベース」が夏の救世主である理由。食欲が湧かない日も、いろんなアレンジで楽しめるんだ|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)


    カルディで売り切れ続出の「瀬戸内レモンオリーブオイルつゆ」は、そうめんに飽きた人にこそ食べてほしい|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2021/07/742672/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。