• このエントリーをはてなブックマークに追加
コスメマイスターがオススメする夏から秋にぴったりの「ヌーディメイク」とは? ポイントは“上重心のアイメイク”にアリ!|ROOMIEラボ コスメ科 vol.6
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

コスメマイスターがオススメする夏から秋にぴったりの「ヌーディメイク」とは? ポイントは“上重心のアイメイク”にアリ!|ROOMIEラボ コスメ科 vol.6

2021-08-28 21:00
    コスメ・スキンケアマイスターの資格を持つモデル・ゆりっぱこと菅沼ゆりさんが、読者の方のコスメ・スキンケアにまつわるお悩みを一緒に考えたり、おすすめのアイテムを紹介したりする連載「ROOMIEラボ・コスメ科 」。

    第6回の今回は、おすすめのコスメを使った、夏から秋にかけてぴったりのメイクをご紹介していきます!

    菅沼ゆり
    “ゆりっぱ”の愛称で親しまれ同世代の女子から絶大な支持を集める。SNS発信は高い影響力を持ち、コスメ/スキンケアマイスターの資格を取得するなど、美容の知識も豊富。
    最近ではイベントMCやアパレルやアクセサリーのプロデュースなどマルチに活躍している。Zoff、CA4LAなどコラボ実績多数。

    Youtube
    Instagram

    TOMFORDのコスメが熱い!

    実は私、もうここ3年くらいはアイシャドウパレットはTOMFORD一択。目移りしても、やっぱりこっちが落ち着くな〜と戻る相棒。

    カラーリングがおしゃれで、他ブランドと被らない絶妙なラインを進んでる気がする。自分の理想の、凛とした女性像に近くなれるので好き。

    ラメ、発色、質感、パッケージ含め、どこを取っても上品で大人っぽい! アイシャドウパレットは価格も大人向けですが、1個持ってるとすごく重宝する。

    ゆりっぱ流・夏から秋にぴったりのヌーディメイク

    跳ね上げライン! 赤リップ! 濃いメイク最高! で生きてきた私にとって、抜け感あるヌーディなメイクは超難しいです。笑

    でも、毎日ちょっとずつ足したり引いたり研究を重ねることでやっとしっくりキタ~!

    このメイクのポイントは、“上重心のアイメイク”。

    囲みメイクをしていたときは涙袋にも濃いブラウンを乗せてたけど、今回は濃いアイシャドウは上瞼のみ。マスカラも上まつ毛だけ束間でるボリュームタイプを使い、下まつ毛は気持ち程度。

    アイメイクを上重心にすると、常に上目遣いしてるような、セクシーな目つきになる気がする。(個人的に)

    リップもベージュ系を使うと、アイメイクと同様抜け感が出て、ワンランク上の大人っぽいメイクに仕上がる。

    今回は、お気に入りのTOMFORDのコスメたちを使ってやっと見つけた、ヌーディーでヌケ感のあるメイクを紹介していくよ〜。

    ファンデーション

    顔の中心(鼻周り、鼻下、顎、眉間~おでこ、頬少し)より外側はノーファンデ。

    本来の肌のツヤと色を残しつつ、内側は普段より少しトーン明るめのファンデーションを使うことで、陰影とヘルシーさ増します。

    ベースメイクについて詳しくは、こちらの記事もチェックしてみて↓


    マスク&湿気対策はこれで決まり! コスメマイスターが推す「崩れないベースメイク」とは?|ROOMIEラボ コスメ科 vol.5 - ROOMIE(ルーミー)

    アイメイク

    上まぶた

    (左)TOMFORD 「アイカラー クォード」 デザートフォックス 10,340円(税込)
    (右)TOMFORD 「アイカラー クォード」 ヌード ディップ 10,340円(税込)

    アイシャドウは、「アイカラー クォード」の029 デザートフォックス、3A ヌード ディップを使っていきます。

    1. アイホールにデザートフォックスの①ベージュの色をのせる。
    2.二重幅にヌーディディップの⑦ブラウンの色を引く。
    3.アイホールと二重幅の境目を、ヌーディディップの⑥を使って馴染ませる。(ラメ感をプラスして抜け感を出す。)
    4.ヌーディディップ⑥を、涙袋にも薄く乗せる。 涙袋

    もう少しふっくら感を出したい場合は、クリームシャドウもオススメ。

    TOMFORD 「クリームカラー フォーアイズ」 スフィンクス 6,050円(税込)

    クリームカラー フォーアイズ 」のスフィンクスは、アイシャドウパレットより強いラメが出るクリームアイシャドウ。

    これを本当に少し薬指につけて、黒目のしたあたりの涙袋に薄く伸ばします。

    ヘルシーは意識しつつ、瞳が強調されたくりっとした目に!

    目頭

    (左)TOMFOR 「シャドウ エクストリームF」 サファイア ブルー 4,070円(税込)
    (右)TOMFOR 「シャドウ エクストリームF」 TFX19 4,070円(税込)

    今回目頭に使ったのは、「シャドウ エクストリームF」 の右側TFX19というカラー。

    シルキーなブルーなので、透明感と引き込まれやすい目元を演出できるよ。

    ファンシーで近未来的な顔になれるのもお気に入り!

    リップ

    TOMFORD 「リップカラーマット」03A 6,820円(税込)

    リップは「リップカラーマット」の03Aというカラー。

    実は、ブルーとオレンジはベストパートナー! 彩度の強いものよりも、よりベージュ系のオレンジを使うと、フレッシュにメイク全体がまとまり、こなれたおしゃれさんに。

    夏から秋は落ち着いたbeige mood♡ お試しあれ!

    (function(t,e,s,n){var o,a,c;t.SMCX=t.SMCX||[],e.getElementById(n)||(o=e.getElementsByTagName(s),a=o[o.length-1],c=e.createElement(s),c.type="text/javascript",c.async=!0,c.id=n,c.src="https://widget.surveymonkey.com/collect/website/js/tRaiETqnLgj758hTBazgd0Ls8JIa_2F33v1VBn_2FkM6RHVAqtjCjq2NhHZTjxcggU6E.js",a.parentNode.insertBefore(c,a))})(window,document,"script","smcx-sdk"); オリジナルのフィードバックアンケートを作りましょう

    あわせて読みたい:


    マスク&湿気対策はこれで決まり! コスメマイスターが推す「崩れないベースメイク」とは?|ROOMIEラボ コスメ科 vol.5 - ROOMIE(ルーミー)
    資生堂の新ブランド「BAUM」を全部試して選んだベスト3! スキンケアしながら森林浴もできちゃう!?|ROOMIEラボ コスメ科 vol.4 - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2021/08/748509/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。