• このエントリーをはてなブックマークに追加
使う頻度は少ないけど「消しゴム」の出番ってたまにある! この形がかなり使いやすいんだよな~|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

使う頻度は少ないけど「消しゴム」の出番ってたまにある! この形がかなり使いやすいんだよな~|マイ定番スタイル

2022-09-03 22:00

    「ごちゃごちゃ荷物とおさらばして身軽に暮らしたい」を叶えてくれるアイテムがセットに……? 最近、久しく買っていなかった「消しゴム」を買いました。

    学生時代のように毎日使うことは少なくなりましたが、出番は確実にあるんですよね。

    手書きの機会が減ったとはいえ、アイデアや図を描くときはやっぱりアナログが便利ですし、シールのはがし残りを落とすなど掃除にも活躍します。

    ありそうでなかったかしこい形

    サンスター 「フラットロングイレイサー」 242円(税込)

    東急ハンズで見かけたこちらは、幅19×長さ145×厚み5mmと、ありそうでなかった細長くて平たい形状です。

    どれも同じと思っていた消しゴムも日々進化している様子。ラスト1つになっていた人気に惹かれて思わず購入しました。

    フラットロングイレイサー 消しゴム サンスター文具 新学期準備文具 中学生 高校生 大人 メール便可 239 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    細くも太くも消せる形

    楕円系の断面は、ピンポイントも広い面もどちらも対応可能。

    使ってるうちに丸まらないので、いつも角で消せるような間隔です。

    手帳など細かい文字やマークシートの他、個人的には図を書く機会が多いので、細く消せるのはとても助かります。

    ペンのように握って狙ったところをシャープに消せるので、デザインやスケッチにも活かせそうですね、

    広範囲を消したいときは、広い面で。

    書き味ならぬ消し味もとってもスムーズ。力を入れずにキレイに消すことができますよ。

    ただ、薄い分、大きすぎるストロークだとしなってしまうという欠点も。

    大きなスケッチブックなどで使用するときは、通常の消しゴムの方がいいかもしれません。

    するりと収まるスリムさ

    ペン型やノック式など細長い形の消しゴムは他にもありますが、一番の特徴は薄さ。

    スリムなペンケースでもかさばらず出し入れしやすい形で、大人こそ重宝しそうです。

    長さがあるので、自立式のペンケースやエプロンなどのポケットに差し込んでも、下の方に沈むこともなくサッと取り出せます。

    他の文具類と並べるとこんな感じ。こうしてみるとペンよりも定規に近いですね。

    平たいので机の上で転がらないのもメリットで、とにかくストレスフリー。人気の理由も納得……!

    引き出しやペン立てなどデスクでの収納とも相性が良さそうです。

    ふつうのノック式ペンに見えて、超機能的なゼブラの「クリッカート」

    2022年上半期、買ってよかった「コクヨとゼブラの文房具」3選

    フラットロングイレイサー 消しゴム サンスター文具 新学期準備文具 中学生 高校生 大人 メール便可 239 楽天で見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2022/09/878736/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。