• このエントリーをはてなブックマークに追加
成城石井「いも・栗・かぼちゃ 食べ比べプリン」がツボすぎる。こんなの全部スキだ…|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

成城石井「いも・栗・かぼちゃ 食べ比べプリン」がツボすぎる。こんなの全部スキだ…|マイ定番スタイル

2022-10-25 22:30

    ROOMIEのTikTokでは、レビューしたアイテムを動画で紹介中! 毎年秋は、「いも・栗・かぼちゃ」を使ったスイーツを食べるのが楽しみ。

    そんな私にぴったりすぎる商品に出合ってしまいました。

    「いも・栗・かぼちゃ」食べ比べプリン

    成城石井自家製「秋のプリン食べ比べ」863円(税込)

    それが、成城石井自家製「秋のプリン食べ比べ」セット。

    10月14日に発売したばかりの商品です。写真左から、

    「国産栗と北海道純生クリームのプリン」
    「北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン」
    「紅はるかのプリン」

    と、「いも・栗・かぼちゃ」を贅沢に使った、秋にぴったりのプリンのセットなんです。

    はい、全部好き〜(笑)。

    ということで、早速食べ比べてみます!

    こちらもおすすめ:きよ泉 お歳暮 ハロウィン 抹茶プリン ほうじ茶プリン (110g×9個) 抹茶スイーツ 宇治金時プリン ぷりん 豆乳 洋菓子ギフト デザート ヘルシー 個包装 お取り寄せスイーツ 京都 帰省 手土産 お祝い返し お歳暮ギフト

    ¥4,850 Amazonで見てみる

    かぼちゃのプリン

    かぼちゃの色味がしっかりとついているシンプルなプリン。

    北海道えびすかぼちゃが使用されているそう。

    食べてみると……、

    まるでかぼちゃそのものを食べているかのような、濃厚な味わい!

    優しいかぼちゃの甘さが、口の中に広がります。

    底のホロ苦いカラメルソースが、この甘さと相性抜群……!

    さつまいものプリン

    さつまいもの品種の一つ、紅はるかを使ったプリン。

    もったりとした濃厚な食感で食べ応え十分!

    甘みをしっかりと感じられて、こちらもホクホクのさつまいもを食べているかのような印象。

    カラメルソースと、一緒に食べるとさつまいもの甘さがより引き立ちます。

    栗のプリン

    最後は国産栗を使ったプリン。

    こちらはカラメルソースではなく、北海道純生クリームがトッピングされています。

    栗のほっくりとした甘みが美味しい!

    三種類の中で、一番なめらかな食感~。

    甘さはありつつも栗の風味を邪魔しない北海道純生クリームは、くどさ知らず。

    期間限定なのでお早めに!

    どのプリンも、素材そのものの味わいがしっかりと感じられて大満足!

    手軽に秋の味覚を満喫できる幸せなセットです。

    仕事の休憩中に、ご褒美に、食後のデザートに、冷蔵庫にストックしておきたいな〜。

    成城石井自家製「秋のプリン食べ比べ」

    抹茶ラテを手軽に楽しみたいときは、コレ!

    Amazonに「成城石井のネットスーパー」がオープンしてたって知ってる〜?

    こちらもおすすめ:資生堂パーラー カスタードプリン 6個入 お歳暮 冬 ギフト 人気 ランキング お菓子 プレゼント お返し お祝い 手土産 常温 プリン

    ¥2,430 Amazonで見てみる

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2022/10/911550/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。