元気がない日はベランダに集合!一生懸命な「よしこ」と不器用な「いなほ」の優しい同居物語。
Sponsored by UR賃貸住宅 「おうちご飯もいいけれど、たまには気分を変えたい!」「友だちと気軽なホームパーティを楽しみたい!」というときに食卓を一気にあか抜けさせてくれるもの。それは、フォンデュ!
フォンデュ専用鍋は燃料のキャンドルやスタンド、ピックを用意したりと、何かとめんどうだと思っていたのですが、便利なグッズを発見!
電気式のフォンデュ鍋、プリズメイトの「フォンデュブロック」です。
ミニマムで小さなサイズ感がGOOD!
プリズメイト「フォンデュブロック」2,970円(税込)その名の通り、四角いブロック型のフォンデュ鍋。「HEAT/KEEP/OFF」の3段階の温度調整ができる設計。ピック4本とレシピブックが付いているので、すぐにフォンデュが楽しめます。
PRISMATE(プリズメイト) フォンデュブロック 楽しく使えるレシピブック付 PR-SK024 (コーラルピンク(CK)) 2,805 Amazonで見てみる 2,970 楽天市場で見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
「チーズフォンデュ」をつくってみたよ
とろけるチーズ、牛乳、小麦粉、コンソメを混ぜて耐熱容器に入れ、電子レンジで温めます。チーズが溶けたら、フォンデュ鍋に入れて準備完了!
この下準備の間「フォンデュブロック」はHEATで温めておき、チーズを入れたらKEEPで保温します。
野菜やソーセージ、バゲットなど、チーズに合いそうな具材を盛り付ければ、食卓が一気に華やかに!
チーズをレンジで溶かすというのはひと手間でしたが、溶けたあとは「フォンデュブロック」に入れておくだけ。温度調整の心配もなく、食べることに専念できました。
ティータイムに「チョコレートフォンデュ」はいかが?
ホテルのアフタヌーンティーでしか食べたことがない、チョコレートフォンデュもつくってみました。
こちらは下準備から「フォンデュブロック」で調理が可能。チョコレート160gと生クリーム100ccを混ぜて「フォンデュブロック」に入れてHEATでチョコレートを溶かし、溶けたらKEEPにすればOK。
今回はスーパーで購入した「ガーナミルクチョコレート」(1枚50g)を使いましたが、チョコレートフォンデュ用として売られている製菓用のチョコレートもありますよ。
こちらもオススメ:バスコチョコレート1kg (セミダークチョコレート国産)チョコレートファウンテン・フォンデュ、製菓用 2,440 Amazonで見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
チョコレートが溶けるまで10分ほどかかったので、まずチョコレートの準備をして、その間に食材やドリンクを用意するといいかも。
あまったチョコレートで、チョコまみれ!
チョコレートフォンデュであまったチョコレートは、ポテトチップスのチョコレートがけにしました。冷蔵庫で20分ほど冷ませば完成です。
ほかにもコーンフレークやパンにかけるなど、あまったチョコレートもいろいろと使えそうです。
お手入れもラクちん!
「フォンデュブロック」の鍋は取り外し可能で、お茶碗サイズ(分かりやすいよう上の写真で、お茶碗と並べてみました)。ふっ素樹脂塗膜加工されているので、使用後のお手入れもカンタンでした。
ちなみに、付属のピックは「フォンデュブロック」に設計されているフォークレストに置くことができます。食べているときは、このフォークレストは使わなかったのですが、最初のテーブルセッティングが楽ですよ!
カルディでみつけた「まあるいチーズ」はチーズ独特のクセがないのに絶品すぎる…
「15時間つけっぱなし」でも痒くならない!手持ちのイヤホンをワンランクアップしてくれるアイテム