• このエントリーをはてなブックマークに追加
スポーティな電動アシスト付き自転車を、できるだけお得に入手したいなら「SWIFT HORSE」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

スポーティな電動アシスト付き自転車を、できるだけお得に入手したいなら「SWIFT HORSE」

2023-08-16 12:30


    Photographed by SWIFT HORSE ライフハッカー・ジャパンより転載。

    自転車は、継続的な運動習慣のためにも、環境負荷を減らすためにも、もっと見直されていい移動手段のひとつ。

    とはいえ、普通の自転車は正直シンドいと思っている人も少なくないでしょう。そんな人にとって電動アシスト付き自転車は、魅力的な選択肢だと思います。

    しかし有名メーカー製ともなれば、原付バイクより高価なこともある電動アシスト自転車。できるだけお手頃価格で手に入れたいと思っているなら、「SWIFT HORSE」を要チェックです!

    MTBタイプの電動アシスト自転車


    クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場している「SWIFT HORSE」は、フロントサスペンションを搭載したリアハブモーター式の電動アシスト自転車です。


    リアハブモーター式とは、後輪の車軸部分に電動モーターを搭載する方式のこと。

    後ろから押されているようなアシスト感や、パッと見では電動アシスト付きに見えにくいデザインに仕上げやすい点などがメリットと言えるでしょうか。


    機構としては比較的シンプルで、価格面のメリットを出しやすいところも魅力的です。

    本格的な山道を走るのは難しそうですが、街乗りや未舗装路の移動などであれば、高い走破性を思う存分堪能できるでしょう。

    街中から未舗装路まで気軽に走れる


    フロントサスペンション付きの26インチMTBなので、街中のちょっとした段差はもちろん、未舗装のデコボコ道でも快適な走行が可能。

    当然、日本の規制に準じているため、アシストの上限は時速24kmまでとなっていますが、これは、スピードが出にくい未舗装路でこそ真価を発揮すると言うこともできますね。


    フレーム内蔵タイプのバッテリーは、最大航続距離約80kmとのこと。少し余裕を見て、2~3時間程度のサイクリングを楽しめると考えれば、十分なスペックですよね!

    変速機は信頼のSHIMANO製


    フロント3速、リア7速の外装変速機は、自転車用変速機で不動のナンバーワンメーカー、SHIMANO製。

    遠方にサイクリングするときでも、故障リスクが低く安心感があります。


    万が一、電動アシスト部品の主要部品(モーター、フレーム、コントローラー等)が故障した場合でも、1年間の保証が付属しているので安心。これらの修理は販売元での対応となります。

    その他のパーツは一般的な自転車と同じ仕様なので、ご近所の自転車店での修理が可能です。


    機能性の高さとリーズナブルな価格を両立するために、パーツの選定など随所に工夫の跡が見られる作りになっており、実用性は十分。
    “ママチャリタイプは好きじゃないけど、高価なスポーツモデルまでは要らない” というニーズを満たすために、きちんと設計された優秀なプロダクトという印象ですね。

    気になる人は、ぜひ以下のリンク先でチェックしてみましょう!

    街乗りもアウトドアも。電動アシスト付きマウンテンバイクSWIFTHORSE 103,000 特別価格 33%OFF machi-yaで見る

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

     

    こちらもオススメ!安全も見た目も気にしたい自転車ライフには、ミニマムサイズの「サイドミラー」がぴったりという話

    ヘルメットつけないとだけど、暑い…。28度で凍る「頭のひんやりアイテム」が解決してくれそうだ!

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2023/08/1048586/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。