※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

Photographed by AXIA LLC、山科拓郎

厳しい寒さが待ち受けていると思うと、外に出るのが億劫になってしまう冬。ニットやコートをしっかり着込んでも、冷たい風を完全に遮断するのは難しいですよね。

でも、machi-yaでプロジェクトを実施中の「エアロゲルジャケット」があれば、冬の寒さなんて恐れるに足らずかも?

NASAの宇宙服にも使われるエアロゲル素材を採用し、冷気を遮断しながら体温を逃さない設計。-196℃の冷気にも負けず、まるで温室のように外気から身を守ってくれるそうです。各部のディテールや実際に着用した感想、お届けします!

「ポリイミドエアロゲル」素材で暖かさをキープ

今回お借りしたのは、進化版の「エアロゲルジャケット」。「ポリイミドエアロゲル」を使用し、旧モデルに比べて軽く、通気性も向上しています。厳しい寒さから身を守れても、快適さが損なわれてしまったら本末転倒。重要な改善点と言えそうですね。

「ポリイミドエアロゲル」は、髪の毛の1/100程度の非常に細い繊維からなるのが特長のひとつ。この繊維が微小な空気層を作り出すことで、外部の冷たい空気から身を守るバリアのような役目を果たします。

体からの放射熱と外部の冷気との熱交換もブロックし、暖かさを保つ力がアップ。それでいて、湿度や空気は内側から通すため、蒸れ知らずで快適をキープできるそうです。

小物収納に困らない、豊富なポケットを装備

表側には、ファスナー付きのポケットが複数配されていて、スマホや鍵、財布などの小物を収納するのに便利。

内側にも抜かりなく、ポケットが設けられています。近場で買い物する程度であれば、バッグを持つ必要がない容量を備えていると感じました。

寒さに負けない工夫が随所に

保温性に関しては、裏地に採用されたシルバーハニカム・リフレクティブ素材が効果を発揮。体からの遠赤外線熱を反射し、暖かさを逃しません。

さらに、撥水性と防風性を兼ね備えており、雨や強風の中でも快適さを損なわずに過ごせます。

裾周りにはドローコードが配されていて、シルエットを変更可能。こちらを絞れば、寒風が入り込みにくくなるので、より一層保温性能がアップしそうでした。

袖先は内側にリブが仕込まれた二重構造で、冷気への対策は万全です。

原付バイクに乗っても、ほぼ寒さを感じず!?

今回着用したのはXLサイズでしたが、ビッグシルエットの流行に慣れた今だと、やや小さめに感じます。中にニットなどを着る余裕はありますが、サイズ選びに悩んだら、気持ち大きめを選ぶと良いかも?

撮影日の外気温は約7℃。日常生活を送る上で、最も寒さを感じるシチュエーションを想像したら、私の場合は原付バイクに乗っているときでした。時速30kmとはいえ、しばらく走っていると冷え切ってしまうんですよね…。

そこで、あえて「エアロゲルジャケット」の中には半袖Tシャツだけを着た状態で、5kmほど走ってみましたが、ほぼ寒さを感じなかったから驚き…!

ジャケットの内側は、ほぼ無風状態。フードで口元まで隠せるので、冷えを感じやすい首もしっかりガードできます。一方で、普通のパンツを履いていた下半身は普通に冷えてしまったことからも、「エアロゲルジャケット」の高い防寒性がしっかりと実感できました。

今回着用した「G510」に加えて、着丈の長い「G511」もラインナップしている「エアロゲルジャケット」。

撥水性や耐久性にも優れているので、秋冬のキャンプやウインタースポーツをする際にも大活躍してくれると感じました。

100回洗濯しても断熱性能が変わらないところも、アウトドアユースにもってこいと言えるでしょう。詳細は、下記リンク先ページを要チェックです!

【NASA宇宙服素材採用】保温・撥水・防風性抜群の進化版エアロゲルジャケット 26,400 超早割 25%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

RSS情報:https://www.roomie.jp/2023/12/1130037/