• このエントリーをはてなブックマークに追加
材料は、大豆・米麹・塩だけ。手作りお味噌を作ってみよう
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

材料は、大豆・米麹・塩だけ。手作りお味噌を作ってみよう

2014-12-19 18:00

    お味噌は老化やシミ、便秘の予防、乳がん抑制効果など、女性にうれしい美容効果の宝庫!

    お味噌特有の色は色素成分メラノイジンによるもの。濃い色ほど多く含まれています。強い抗酸化作用をもち、老化や免疫力の低下をもたらす活性酸素を抑えます。

    お味噌が放射能除去に有効といわれているのも、放射線で増えた活性酸素をメラノイジンが抑制すると考えられているためだそうです。(参照:信州みそラボ

    そんな素敵な食材、お味噌を今年初めて手作りしました。

    お味噌の材料は「大豆、米麹、塩」だけ。

    作ったのはシンプルなお味噌とひよこ豆のお味噌の2種類。

    薄い色はひよこ豆のお味噌です。

    どちらも作り方は同じ。

    手作りみそは大豆やお塩を選ぶところから始めるので、安心安全! 工程を楽しみながら、そして出来上がるのを心待ちにしながら過ごせます。詳しい作り方はこちら

    お味噌はそのままお野菜のディップ用にしてもおいしいです。それでは次回、色々な味噌料理を作ってみて好評だったレシピをご紹介!

    とても簡単で、お酒のおつまみに最適ですよ。

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2014/12/225240/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。