-
-
作家刑事 毒島真理
出版プロデューサーを名乗っていた百目鬼二郎(コトブキツカサ)という男が刺殺体で発見された。警視庁捜査一課の警部・麻生(吹越満)と犬養隼人(徳重聡)とともに現場に来た新入り刑事・高千穂明日香(新川優愛)は初めての事件現場に気合が入る。被害者の元勤め先の出版社で聞き込みをすると、新人賞の審査を巡り、百目鬼に『殺してやる』 などと書かれた脅迫状が送られていたことが明らかに。そこで犬養が高千穂を向かわせたのは“出版業界にめっぽう強い”というある男のところだった。それが今や飛ぶ鳥を落とす勢いの売れっ子作家・毒島真理(佐々木蔵之介)。実は元捜査一課の優秀な刑事だったという。高千穂は毒島の毒舌やこだわりに戸惑いながらも、事件の捜査を共に進めることに…。作家であり元刑事でもある毒島はいったいどう真実を解明していくのか!?
-
基本セオリーがわかる「花のデザイン」磯部健司
「花の専門チャンネル」「お花の大学」「理論解説」が内容です。花のプロはもちろん、一般の方も是非お願いします。皆さんのお力添えが、この業界の発展に必要です。
出版の基礎編が完結し、次のフェーズがこの動画配信です。
そしてニコニコ動画では、有料チャンネルの開設をいたします。内容は全国のセミナーで行っている「事前レクチャー(講義)」そして、ここだけでしか見れない「後レクチャー・作品の品評」さらにメンバーのみしか見られない資料や情報を公開していきます。
~~~~~
基本セオリーがわかる「花のデザイン」は、フラワーデザイン理論の「柱」として存在します。集えば幹は太くなり、そして枝が伸びていきます。ゆるぎない「柱」は、公共性を基本としています。
ここでは「事実」をまとめています。事実であることを証明するために、多角的な見方や異業談をしたり、真実の例もあげたりもします。
この柱と事実は、次世代へも渡すためにアーカイブし、花職全体の知識・技術・地位などが「向上」することが目的です。
花職向上委員会 委員長 磯部健司
「一般の方へ」
応援をお願いします。花のプロが感性だけで、仕事をしていないことを知ってください。知って頂くことが、私たちの目的の1つでもあります。
「花のプロへ」
花に携わるプロとして、制作側の理論を少しだけでも知ってください。本が手元になくても、ここでは内容が解るようにまとめてあります。デザイナーなら、この基礎理論を「柱」にして、自身をより向上するために活用下さい。
「レッスンプロへ」
お手伝いをさせてください。レッスン等にこれらの動画を自由に活用してください。動画を活用していただければ、時間に余裕が出て実技に集中できますし復習も可能です。
~~自身の間違いに気づいた人~~
今からでもこの「柱」につかまって、正直にいきましょう。動画だけでも十分基礎理論は覚えられるように作っています。今までのことより、これからのことです。
まずは事実を知ること。そしてこれ以上湾曲しないように伝えていって欲しいと願います。
「花職向上委員会memberへ」
まだまだ協力してもらうことは山ほどあります。この太い「柱」は皆さんが支えてきてくれた太さです。そして枝も多く出て、実も葉も茂るでしょう。
ただ動画だけでは、臨場感や実技まで伝えることができません。そこで日本各地または世界中で、活躍をしてください。根幹がしっかりした「柱」であること「事実は1つだけ」ということ、もちろん幾つもの手法で真実を語ることも必要です。そういった活動を「向上」という二文字に集約して、次に渡していくことの協力をお願いしたいです。
-
中島孝志のインテリジェンス時事放談
自身の著訳書500冊超(電子書籍120冊超)、政財界有名人出版プロデュース500人超、年間読書量3000冊の作家・ジャーナリスト・経営コンサルタント・キーマンネットワーク主宰の中島孝志が、日本と世界の政治、経済、社会、軍事、市場、その他の時事問題などホットな話題を、マスコミが絶対に伝えない真のインテリジェンスでお伝えする情報チャンネルです。
-
-
アサティール 未来の昔ばなし
そう遠くない未来の話です。未来のリヤドに住んでいるマハと、弟のライアンとスルタンは姉弟仲良く楽しい日々を送っています。しかし革新的な未来とはいえ、姉弟は様々な困難に直面します。そんな彼女たちが頼りにしているのは、彼女たちのお婆さん。お婆さんはアラビア半島の昔話を語りながらいつも彼女たちを導いてくれるのでした。
-
工藤孝文ダイエットチャンネル
TVなどでも頻繁に紹介されている減量外来・糖尿病内科医の工藤孝文(くどう・たかふみ)が、簡単にやせるコツを紹介するダイエットチャンネル。健康・美容目的からモテるための体作りまで、美しいボディを手に入れたい方向けに配信中(提供:日本実業出版社)
-
たった3分で英語が話せる自分になる!笠原禎一の英語高速メソッドチャンネル
☆160万部突破のミリオンセラー「英語高速メソッド」の著者、笠原 禎一のオフィシャルチャンネルです。
☆著者の笠原禎一先生(MBA&MA)は、英国のハートフォードシャー大学の大学院で、MBA (経営学修士号)、サウサンプトン大学の大学院で、MA in ELT (英語教授法修士号)を取得し、「英語高速メソッド」を開発し、オーストラリア、日本、韓国などで国際特許を取得しています。著書は、日本国内をはじめ、中国、韓国で出版され、160万部突破のミリオンセラー!
☆流暢な英会話を身につけるのは、難しくありません。ただ、単なる学校英語の繰り返しや外国人との見よう見まねでは、なかなか身につきません。
☆この大好評のメソッドでは、あなたが、英語の語順をしっかりと身につけ、必要な知識を最新の高速リスニング記憶法を使って、あなたの潜在意識の中にまでしっかりと浸透させることができます。これで、英語力は飛躍的に高まるのです。
☆楽しく英語力を身につけるためには、楽しい生放送(Live)+英語が身につく「英語高速メソッド」の動画講座で学習していきます!この形式が一番身につきます!
☆Live(生放送)は、堅苦しい講義形式ではなく、笠原禎一先生とネイティブ講師、日本人のアシスタントを交えて、楽しく語るトーク形式で進めていきます。
さらに、番組途中にふんだんに、新しく丁寧に制作した、英語高速メソッドの動画講座を入れて、その解説を生で行っていきます。
☆皆様からのご質問なども放送中に、どんどん受け付けています。著者の笠原禎一先生(MBA&MA)のオフィシャルサイトは、bart-jp.com
ぜひ、御視聴ください。
-
金田博之の「最新の経営理論を習得する低価格・実践型MBA学習サロン」
MBAは「ビジネス界の成功のパスポート」と呼ばれています。
しかし、そんなMBAを勉強したくても「お金(数百万円以上)」と「時間(2年以上)」が膨大にかかり、意欲があっても勉強の機会が作れない日本人がたくさんいます。
「MBAは役立たず」とも言われていますが、果たしてそうでしょうか?
今後、仕事での成功・成長を目指していく中で、経営全般の知識や経営フレームワークを学ぶことで、経営層や経営幹部層との「共通言語」がわかり、あなたの努力次第で、あなたにもその機会が来るようになります。
今なお変化するMBAの最新経営理論や経営フレームワークにキャッチアップし、自分自身の仕事に取り込むことで、今後の出世や昇級、そして仕事のチャンスにも大きく差が開きます。
「MBA学習サロン〜金田サロン」では、現在グローバル企業の最前線にいる金田博之氏が中心となり、新しい世の中のトレンドとリアルなグローバル体験談をタイムリーに発信。毎月1度、参加者中心でビジネススキルを一緒に学びます。
金田博之氏は、INSEAD大学でExecutive MBAを取得。現在、NASDAQ上場の外資系IT企業の日本法人代表で活躍し、8冊の書籍を出版。大学や企業からの講演経験が豊富。勉強会も定期的に開催し、参加者は累計1000名を超える経験豊富な講師でもあり、参加者主体のグループワークをファシリテーションもします。
「MBA学習サロン〜金田サロン」は講師・参加者との距離が非常に近く、継続的に現役のグローバル最前線のビジネスのリアリティや生々しさに触れることができます。共通の目的を持った参加者同士ですので、毎回の懇親会も盛り上がります。参加者同士の「遊び企画(大人の修学旅行)」も定期的に開催しています。
動画による復習も可能。「教えることは教えたから後は自分の力でなんとかしなさい」という感じではなく、万全なサポート体制で実践スピード、効果のスピードが早いです。すでに昇進したり、希望の部署に配属している参加者も多数います。
「MBA学習サロン〜金田サロン」は、金田博之氏の実践経験を惜しみなく出すことで、グローバル化が進む日本で活躍できる日本人を増やしていきたい志で成り立っています。
-
金田博之の「時代に乗り遅れない!どんな会社でも結果が出せる法則」
LIFE SHIFT(100年時代)、LEADERSHIP5.0、最新のMBA理論など、私達の仕事のやり方やビジネスチャンスの変化はグローバルでの新しい理論やテクノロジーが起点になっているのが事実です。一方、こうした最新のトレンドをタイムリーに入手したくても言葉の壁や仕事の環境で出来ていない日本のビジネスパーソンが多いのも事実です。
こうした変化にキャッチアップし、自分自身の仕事に取り込むことができるか出来ないかで時代の変化に「適合」できるか時代に「取り残される」かが変わり、今後の出世や昇級、そして仕事のチャンスにも大きく差が開きます。
そこで、Harvard Business ReviewやForbes、TEDなどで紹介される様々なグローバル最新トレンドや、グローバル・ビジネスの最新舞台について、日本にいるだけ/海外のサイトやメディアに日々アクセスしないと取りに行けない内容を毎回発信していきます。こうしたグローバルのメディアやニュースソースから情報を取って差をつけようとしても「英語だから読めない」・「読んでも時間がかかる」・「読めても理解が難しい」人にとてもおすすめの内容です。
現在、NASDAQ上場の外資系IT企業の日本法人代表で活躍し、8冊の書籍を出版。大学や企業からの講演経験が豊富で、勉強会も定期的に開催し、参加者は累計1000名を超える金田博之がニコニコチャンネルに登場。グローバル前線で経験する新しい世の中のトレンドとリアルなグローバル体験談をタイムリーに発信し、毎月1度、ビジネススキルを一緒に学ぶ講座を実施します。
チャンネル会員に登録した方は、過去に金田博之が開いた7本の勉強会の動画が見放題!
グローバル人材を目指すビジネスマンにとって必須の情報が盛りだくさんです!
ぜひご覧ください!
【会員無料動画一覧】
・金田流タイムマネジメント術
・海外出張、基本の「き」
・アウトプット力を高める「疑問」の蓄積
・目標の「高次元化」が成長のキーワード
・2019年に圧倒的にライバルに差をつける読書術
・初速思考
・外資系のスピード感をいかに日本企業で導入するか?
-
雨色ココア sideG
カフェ『Rainy Color』を舞台に、頑張る女の子たちを描くハートフルストーリー!
とあるのどかな日。
静けさを破り、一人の少女がカフェ『Rainy Color』の扉を蹴破る音が響く。 彼女の名は、天見ヨーコ。
このカフェのオーナーである天見浩司の娘です。
「約束くらい守れ!このクソオヤジーっ!」
そう叫ぶ先にある姿は、騒動の元凶である天見浩司の姿でした。
自分達との旅行をすっぽかしただけでなく、自分はハワイ旅行に行こうとしている浩司に、ますます怒りの度合いを強めるヨーコ。
ですが、そこに現れた『Rainy Color』のマスコット犬であるレインの姿に、ヨーコが固まってしまう。
実はヨーコは、犬が大の苦手だったのです。
そして慌てて逃げた先には、浩司が荷物を詰めていたスーツケースが…。
ガシャーン!
スーツケースに足をひっかけたヨーコが盛大に転び、近くにあった浩司の壺が木っ端みじんに。
そしてヨーコは、壺粉砕の罰として夏休みの間、『Rainy Color』の代理店長をする事になってしまうのでした…。
ヨーコ達の奮闘とともに、人のために何ができるかを描く、ほっと一息つけるハートフルストーリーが始まります!!
-
美容家*千波チャンネル
美容家、エステティシャン、ダイエットメンタルコーチ、加圧インストラクター、ヨガ、書籍出版等
自身が20㎏どダイエットとリバウンドを経験。
ダイエットの原因がメンタルにあることに気づき「モチベーション」を組み込んだ
個別トレーニング教室を開催。口コミで半年で満員となり、
現在はボディメイクの専門知識とモチベーションを上げるマインドをサポートしながら
ダイエット成功に導くコーチング、エクササイズグループレッスン、美容・ダイエット講座やセミナーを全国で開催。書籍「やせるストレッチ」「魔法の顔ほぐし」を出版。
産後、遠方、予定が合わない、などの理由でスタジオエクササイズレッスンに通えない方に向けて
自宅で参加できるオンラインエクササイズチャンネルを開設しました。
エクササイズの毎週定期開催の他、
不定期でオンラインセルフマッサージ教室や美容、モチベーションメンタル、引き寄せマインドトーク等を
配信します。
やる気スイッチを入れたい、自分磨きをしたい、
理想の身体、美を叶えたり、理想の人生を引き寄せたいという方
ご登録をお待ちしております♡
-
ずっと前から好きでした。告白実行委員会
これが最後の練習だから――。桜丘高校3年の榎本夏樹は、幼なじみの瀬戸口優に片思い中。けれど、素直になれず、優を告白の“練習”相手だと言ってしまう。ホントの気持ちをごまかし続ける中、夏樹はクラスメイトの綾瀬恋雪にデートに誘われるけど…?夏樹の“練習”は“本番”をむかえることができるの!?
-
好きになるその瞬間を。告白実行委員会
出会いは最低だったのにいつの間にか雛の胸は高鳴っていく。
雛は中学の先輩・恋雪に惹かれ同じ高校に進学を決意して猛勉強。幼なじみの虎太朗と桜丘高校に入学する。
冴えなかった恋雪は片思いの相手の為に、休み明けにイメチェンしてモテ始める。
そんな状況に雛は「告白」決意するけれど――!?
動画総再生回数4億回を超える
クリエーターユニットHoneyWorksが生んだ
恋愛青春ストーリー決定版第2弾!
-
異世界居酒屋 古都アイテーリアの居酒屋のぶ
居酒屋「のぶ」は店主・矢澤 信之(やざわ のぶゆき)と給仕・千家(せんけ) しのぶの二人が切り盛りするささやかな店。
しかしその正面入口は、なぜか異世界の街・古都アイテーリアに繋がっていた。
「のぶ」を訪れるのは、怠け者の衛兵たち、お忍びの聖職者。
水運ギルドのマスターなど個性的な面々ばかり。
彼らはノブ・タイショーが振る舞う驚くほど美味い酒や、未体験の料理に驚き、舌鼓を打ちながら、つかの間、日々のわずらわしさを忘れるのだ。
-
-
あめこん!!
ハワイでできた友人たちを含めた仲間達の助力もあって、無事にカフェ『Rainy Color ワイキキ店』を開店させる事ができた望。
カフェの客入りはというと、最初の頃こそ勢いがあったものの、最近は苦戦していると言わざるを得ない状態に…。
そんな状態を打破しようと奮闘する望の助けになればと、オーナーの天見が一匹の柴犬を“看板犬”として連れてくる。
その柴犬“ナナ”は、美味しいコーヒーを匂いで嗅ぎ分ける事が出来るという特技を持っていた!
新たな出会い、そして望の奮闘!!それはやがて、望が思いもしなかった大きな動きをもたらす事に…!?
ワイキキを舞台に繰り広げられる、頑張りストーリー!
ハワイの名所、観光スポットもたくさん登場です!!
-
つり情報TV
【つり情報TV】このチャンネルは辰巳出版が公式でお届けする「つり専門チャンネル(2016年3月3日スタート)」です。
現在配信中の番組は、 つりタメ シーズン2 動くつり情報!! つり情報 http://tj-web.jp/ はどのようにつくられているのか!!その模様を 動くつり情報 #つりタメ で皆様と共有させて頂きたいと思ってます。
◆出演
・ そらなさゆり(第2代アングラーズアイドル) https://twitter.com/sayurisandesuyo
・MC:笠原留美(声優) https://www.aoni.co.jp/search/kasahara-rumi.html
・ハッピーマックスみしま(釣り大好き芸人) https://twitter.com/mishima1983
・つり情報編集部 http://tj-web.jp/
◆配信スケジュール
毎月第二第四木曜日20時~21時スタジオからの生放送&釣りロケのゲリラ配信もあります。※スケジュールにより配信日変更の場合もございます。
◆番組ハッシュタグ #つりタメ
◆YouTubeチャンネル
https://goo.gl/dReXtM ・・・ニコ生と同時配信します。過去放送も視聴出来ます。【チャンネル登録お願いします】
-
ナチュラルファウンデーション チャンネル
音楽出版社・制作会社「ナチュラルファウンデーション」のニコニコチャンネル。
1997年〜2019年9末までに行われたキリンジやKIRINJI、堀込泰行の過去のライブ記録映像(アーカイブス)〜自社レーベル「Situation.Tokyo」の過去アーカイブライブ映像やライブ中継、オリジナル番組など配信します。
※Ch生放送時のタイムシフトの視聴有効期間は放送終了〜一週間です。
オフィシャルサイト
http://natural-llc.com
-
NPO法人HON.jp
本(HON)のつくり手をエンパワーする
私たちは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えます。
-
たつみTV
この番組は辰巳出版が公式でお届けするエンタメ番組!
☆☆☆ 様々な『面白い、楽しい』 #ニコ生 番組を配信してまいります☆☆☆
-
-
ロケットミュージック
吹奏楽の出版社のロケットミュージックです。
弊社出版楽譜の参考音源の他、吹奏楽に関するコンサートや講座等の情報を配信していきます。
-
-
F.E.A.R.公式チャンネル
TRPGの制作、出版を行っている(有)ファーイースト・アミューズメント・リサーチ(F.E.A.R.)の公式チャンネルです。
TRPGとは、テーブルトーク・ロールプレイング・ゲームの略称で、ゲームマスターと呼ばれる進行役と、複数人のプレイヤーがテーブルを囲み、会話とサイコロなどによる判定によって進行するゲームのことです。
このチャンネルでは、弊社のTRPG関連情報をお届けするウェブラジオ『ふぃあ通』(月1回更新)を公開していきます。
-
アラサーちゃん 無修正
アラサーちゃん。30才。
モテと自我の狭間で立ち位置を決めかねる巨乳。
元カレで現・セックスフレンドのオラオラ君(イベント会社経営のやり手ながら、チャラい)から急に合コンに誘われたアラサーちゃん。
ゆるふわちゃん(カワイイものが大好きな女の子)、大衆くん(ごくごく平均的な男の子)、
ヤリリンちゃん(頭も股もゆるいキャバ嬢)たちがお酒も進み盛り上がっているなか、居心地悪そうに取り残された文系くん(出版社勤務のメガネ男子)に、アラサーちゃんは恋してしまうのだが。
-
アオイホノオ
1980年代初頭。大阪芸術大学1回生の焔(ホノオ)モユルは、「漫画家になる!」という熱い情熱と野望を胸に抱いて、日々を過ごしていた。
自分の実力には根拠のない自信を強く持っているが、アニメ業界にも興味があり、自分の進むべき道を模索中の焔。そんな焔は、夏休み間際に一つの決断をする。
それは、東京の出版社に漫画の原稿を持ち込みに行くこと。
熱血芸大生・焔モユルの七転八倒青春エレジーが始まる。