-
いまなんつった? 第750回 宮藤官九郎「知らなーい」
コメ0
週刊文春デジタル 5日前
Disney+でドラマ『季節のない街』配信中! 若い頃の「知らない」は恥ずかしいことだけど、歳を重ねると、それは喜びに変わる。この歳でまだ新たに知ることがあるんだから。随分前にそんなことを、当連載で書きました。それを踏まえ、ジャニー喜多川氏の訃報に際し、元TOKIOの長瀬智也くんが寄せたコメントについて補...
-
いまなんつった? 第749回 宮藤官九郎「くどぅ~~さ~ん」
コメ0
週刊文春デジタル 2週間前
Disney+で『季節のない街』配信中! 高田文夫先生にベタ褒めして頂いたり、ラジオのゲストにまさかの吉永小百合さんが来てくれたり、山田洋次監督から「貫禄がないと悩んでらっしゃるアナタが素晴らしい!」と励ましの言葉を頂戴したり、パチンコ台だったら確率変動がずっと続いてるような夏が終わろうとしています。...
-
いまなんつった? 第748回 宮藤官九郎「若干の……」
コメ0
週刊文春デジタル 3週間前
Disney+でドラマ『季節のない街』配信中! 配信っていいな。好きな時に好きな場面だけ観られる。例えば湯船に浸かりながら、ふと「皆川猿時さん扮する飼い猫トラが、ハムカツバーガーをキムタク風に持つシーンだけ、どうしても観たい!」と思ったらスマホでそこだけ観られる。 で、気がついた。再生して数秒間だけ、...
-
いまなんつった? 第747回 宮藤官九郎「観たいと思ってる」
コメ0
週刊文春デジタル 4週間前
Disney+でドラマ『季節のない街』配信中! 頂いた御意見を多い順にまとめると、1位「気にはなってる」2位「観たいと思ってる」3位「でもDisney+かあ」4位「しょうがない、あっち解約して入るか~」 すいません。これから観る人の意見でした。無闇にサブスク増やすの、抵抗あるよね。ちなみに観た人の感想はプロデュ...
-
いまなんつった? 第746回 宮藤官九郎「宮藤さん忙しい?」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
Disney+でドラマ『季節のない街』が配信中! ご覧頂きましたでしょうか。各話、約25分の全10話。一気に見ても4時間強。個人的にお薦めなのは第3話『半助と猫』における皆川猿時さん。擬人化した猫役なんですが、ディズニーマジックでしょうか、途中から可愛く見えてくる。太ったおっさんなのに。 歯列矯正を開始して...
-
いまなんつった? 第745回 宮藤官九郎「金かかるんだべ?」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
Disney+でドラマ『季節のない街』が配信されております! この号が出る頃、渋谷駅のどこかの一角を『季節のない街』のポスター等が占拠しているはず。Disney+さんからそう聞いてます。お騒がせしております。占拠してなかったら、それはそれで、すいません。 地上波のドラマや劇場映画を主戦場として来たので、配信...
-
いまなんつった? 第744回 宮藤官九郎「観ようとは思ってます」
コメ0
週刊文春デジタル 1ヶ月前
8月9日からDisney+でドラマ『季節のない街』が配信されます。 宣伝って難しい。まだ世に出てない作品に興味を持ってもらうため、多少の誤解には目をつぶるしかない場面もあります。 例えば『季節のない街』のマスコミ取材では「仮設住宅が舞台ということで、現在再放送中の『あまちゃん』に通じる世界観だと感じまし...
-
いまなんつった? 第743回 宮藤官九郎「微妙でした」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
8月9日、Disney+でドラマ『季節のない街』が配信されます。 当分、書き出しはこれ↑固定でお願いします。ごめんなさい。SNSの類をやらない(やり方わからない)ので、ここがいちばん人目につく発信場所なんです。毎週いやらしい宣言する先輩もいることだし、大目に見て下さい。 もう10年くらいYahoo!ニュースのコメ...
-
いまなんつった? 第742回 宮藤官九郎「第二章!」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
Netflixドラマ『離婚しようよ』も、公開中の映画『1秒先の彼』も、評判がすこぶる良いのに何だか落ち着かない。 8月9日、Disney+で『季節のない街』が配信されるのです。ここ、太字でお願いします。 どうした宮藤。働き過ぎだぞ。死ぬのか? いいえ、たまたま重なっただけ。 脚本と監督のみならず、本作は初めて「...
-
いまなんつった? 第741回 宮藤官九郎「出社してたわ」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
過去の作品群のせいで、男同士でワイワイするのが好きなホモソーシャル小僧だと思われがちですが、私も52歳ですし、もうそんなにキャッツにゃー!じゃないんですよ。 映画『アシスタント』を2度も観てしまいました。 主人公ジェーンは映画の制作会社に勤める女性社員。一流大学出身でプロデューサー志望だが、現在の...
-
いまなんつった? 第740回 宮藤官九郎「西の池袋」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
台湾へ行って来ました。『1秒先の彼女』のリメイク版『1秒先の彼』が台北映画祭で上映されるにあたり山下敦弘監督、主演の岡田将生くんが招待されたと小耳に挟んだので「俺は? 俺は? 俺は?」と言い続けたら同行させてくれた。 一度行ってみたかったんです、台湾。日本ですら大して話題にならなかった僕の私小説...
-
いまなんつった? 第739回 宮藤官九郎「いくいくー」
コメ0
週刊文春デジタル 2ヶ月前
土曜日の夜10時過ぎ、家族LINEに受験生の娘から「お刺身あるよ」とメッセージが入った。「おふろは?」「わいてる」「おかあさんは?」「ねちゃった」 風呂上がりにビール飲みながら、ソファでスマホいじってる娘に「ごはん食べたら映画観ない?」と声をかけてみた。いつもなら「そんなヒマない、勉強しなきゃ!」と...
-
いまなんつった? 第738回 宮藤官九郎「ハメ撮りあるから見せたくないってヤツは薬物か詐欺の常習犯なんだよ!」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
い、いまなんつった!? 驚いて振り返ると警官2人と若者がスマホを巡って激しく言い合ってる。これは穏やかじゃない。スマホの中身を見られると都合が悪いのでしょう、若者はしきりに「ハメ撮り」を連呼する。「ハメ撮り! ハメ撮りだから! ハメハメ! ハメ撮りだけ消させて!」 そんな恥ずかしいワードを渋谷スク...
-
いまなんつった? 第737回 宮藤官九郎「頭のテッペンどうします?」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
『もうがまんできない』全50ステージ、完走できました。 さすがに達成感あります。5類になったからってコロナの感染力が弱まるわけじゃないですし、稽古も入れると三ヶ月弱、10人のキャストでずっと綱渡りしてる感覚でした。 お客さんが優しかった。生温かいとさえ感じた。予告通り、闇雲なポリティカルコレクトネスや...
-
いまなんつった? 第736回 宮藤官九郎「穿いてる穿いてる」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
『サンクチュアリ―聖域―』観ました。 なるほど。これは語りたくなります。相撲を題材としたフィクション作品って『シコふんじゃった。』ぐらいしか思い浮かばない世代だけど、圧倒的なリアリティ、肉体改造やアクションへのこだわりも尋常じゃない。何より世界に向けて作られた日本のドラマが、狙い通りにヒットしてい...
-
いまなんつった? 第735回 宮藤官九郎「サンクチュアリ観ました?」
コメ0
週刊文春デジタル 3ヶ月前
観れてないです。5月23日現在。ごめんなさい。その前に観なきゃいけない作品が公私含め多くあり『サンクチュアリ―聖域―』に辿り着けない。 ラジオ点ければ「サンクチュアリ観た?」が芸人同士の挨拶になってる。語りたくなるドラマなんでしょうね。楽屋もその話題で持ちきり。「宮藤さん観ました?」「まだなんだよ」...
-
いまなんつった? 第734回 宮藤官九郎「ない話じゃないです」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
興醒めかも知れませんが、ドラマにおける室内のシーンは九割がた都内のスタジオにセットを組んで撮影します。その方が効率的なのです。現在再放送中の『あまちゃん』を例にとると、天野家、喫茶リアスと駅舎は渋谷のNHKにありました。「ずぶん先輩」こと種市くんが南部ダイバーを歌うプールはロケなので、ダイバーの皆...
-
いまなんつった? 第733回 宮藤官九郎「どですかでーん!」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
前回、Netflixオリジナルドラマ『離婚しようよ』の話をしたばかりで恐縮ですが、Disney+さんでも脚本と監督を担当した『季節のない街』というドラマを8月に配信します。すいません、誰とでもすぐやる、絶倫脚本家みたいですが、制作時期は被ってません。 原作は山本周五郎。え、文芸作品? では決してない。同じ原作...
-
いまなんつった? 第732回 宮藤官九郎「今、何話撮ってる?」
コメ0
週刊文春デジタル 4ヶ月前
Netflixオリジナルドラマ『離婚しようよ』が配信されます。 大石静さんとの共同脚本で、僕にとって初の完全配信作品。地上波ドラマとは色々と勝手が違いました。 まず締切がない。いや、あるけど、そこまでシビアじゃなかった。 地上波のドラマは、例えば4月スタートだったら2月半ばには撮影が始まる。その時点で、...
-
いまなんつった? 第731回 宮藤官九郎「通報されちゃった」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
上演中の舞台『もうがまんできない』で、笑い声に悲鳴が混じる瞬間があります。詳しくは言えないのですが、裸の男性が通り過ぎる場面です。 もちろん局部が露出しないよう細心の注意を払い、何度もシミュレーションしているのですが、それでもお客さんは見えないものを見まいとして目を伏せる。安心してください、穿...
-
いまなんつった? 第730回 宮藤官九郎「似てますね」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
春だと言うのに、近ごろ歯と職質のことしか書いてない。猛省しています。 桜の花が咲いてると、自然と頬が緩みます。花見する余裕はなかったけど、稽古場に向かう途中、神田川沿いを歩きながらニヤニヤしちゃう自分がいる。 コロナで公演中止に追い込まれた舞台『もうがまんできない』。1ヶ月の稽古を経て、下北沢本...
-
いまなんつった? 第729回 宮藤官九郎「え? あっ!」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
治安悪いのかなぁ。 田代まさしさんが職務質問されたそうです。品川で。同じ日に、僕もされました、渋谷で。今年二度目。 治安悪いんだろうな。 今回のトピックは、相手が私服の刑事さんだったこと。しかもコンビ。仮に先輩を右京さん、後輩を亀山くんとします。「こういう者です」 右京さんの手には、出た! 警...
-
いまなんつった? 第728回 宮藤官九郎「30歳になりました!」
コメ0
週刊文春デジタル 5ヶ月前
TV点けたら仲野太賀くんが元気に叫んでいた。 まだ30歳なの!? 末恐ろしいな。日々の稽古でそのポテンシャルの高さに恐れおののく52歳の俺。まだ台詞すら覚えてない。 30歳と52歳。親子ほど歳が離れてるのに、日々の雑談にも付き合ってくれる。一緒にライブ行ったりお酒飲んだりしてくれる。ありがとうね。調べたら...
-
いまなんつった? 第727回 宮藤官九郎「無事にやれて良かったよね」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
「ヌートバーってなに?」 そんな質問に誰も答えられないくらい、撮影現場や稽古場にいると現実世界から切り離されてしまう。 ウーマンリブvol.15『もうがまんできない』の稽古が始まりました。 最初の緊急事態宣言をモロに食らって、しかも僕自身がコロナに罹り中止を余儀なくされ、3年越しのリベンジ公演です。「千...
-
いまなんつった? 第726回 宮藤官九郎「私は初めてなんでね」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
職務質問されました。 何回目? このネタでエッセイ書くの。すいませんね。市民の安全の為に職質するのがお巡りさんの仕事なら、日々の情けない出来事を面白おかしく書くのが僕の仕事なんで、ご容赦願いたい。できればこれを最後にしたいけど。 駅のエスカレーターを降りた所に、2人のお巡りさんが立っている。マジ...
-
いまなんつった? 第725回 宮藤官九郎「確認いいですか?」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
歯列矯正を決意して早1年。ようやく器具を装着し始めました。 今はまだ基礎の基礎、左の奥歯を上下2本ずつ固定しただけです。右は治療中の歯があるので少し遅れて開始するそうです。「違和感あると思いますが、すぐになれますよ」と言われて10日たつけど……。 めっちゃイズい! あ、「イズい」は宮城の方言で「違和...
-
いまなんつった? 第724回 宮藤官九郎「なんかないの?」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
年中なんらかのシナリオを書きながら、4、5年おきに監督という立場で現場に出入りしています。 脚本家の労働環境の変化は気づかず見過ごしていることが多い。例えばペーパーレス化。気づいたら紙の台本が消えて、各自が会議にタブレットを持ち込みタッチペンで書き込んでいる。本当にみんな同じの見てる?と不安だっ...
-
いまなんつった? 第723回 宮藤官九郎「なんかぁ~」
コメ0
週刊文春デジタル 6ヶ月前
映画を作る才能と、映画を語る才能。つくづく別物なんだなと思う。 Amazonオーディブルで月1回『大渋滞』という番組をやっています。女優で主婦の伊勢志摩さんと僕。ただでさえ他人の話を聞かない同士が共に五十路を過ぎ、割り込みと脱線を繰り返し、文字通り大渋滞しながら、時に盛大にネタバレしながら、ただひたす...
-
いまなんつった? 第722回 宮藤官九郎「つまんないからやめな」
コメ0
週刊文春デジタル 7ヶ月前
自分のことで精一杯で、しばらくネットニュース見てなかったのですが、久々に読んだらコメント欄の叩き方が凄まじいことになっててウッとなりました。 例えばダイエットに成功した芸人さんに「綺麗~」「可愛くなった!」と讃辞が云々という、あからさまにインスタ見て書いてる系のニュース。確かにどうでもいい。だ...
-
いまなんつった? 第721回 宮藤官九郎「のーどーか!」
コメ0
週刊文春デジタル 7ヶ月前
「宮藤さん、ランクインしてますね!」 え? なんの話?「IWGP! 『タイガー&ドラゴン』も『ごめんね青春!』も入ってますね、すごい」 あ、Netflixか。過去の作品が配信され、おかげさまで好調みたいです。もちろん嬉しい。でも正直そこまでピンと来ません。『池袋ウエストゲートパーク』に至っては、23年前だもの...
-
いまなんつった? 第720回 宮藤官九郎「仙台のおみやげ~」
コメ0
週刊文春デジタル 7ヶ月前
分かってんのか? 東京で生まれ育ち、もうすっかり女子高生に仕上がった娘を見ていると、時々叫びたくなる。「マックで宿題やって帰りま~す」 おい、分かってんのか? 物心ついた時から最寄り駅にマクドナルドが2つもあるって、当たり前じゃないんだぞ。お父さん、初めてマックのポテト食べたの、15歳の時だぞ。 ...
-
いまなんつった? 第719回 宮藤官九郎「老眼鏡買って来なきゃなぁ~」
コメ0
週刊文春デジタル 7ヶ月前
『THE FOOLS~愚か者たちの歌』というドキュメンタリー映画を観て、ロックが不良の文化だった時代を懐かしく思い出した。 フールズ。CDは持ってるけどライブは未見でした。世代がちょい上なのと、ヤバいという噂が絶えなかったから。いやぁ、素晴らし過ぎた。若い人にこそ観て欲しい。還暦過ぎたジジイが、歯の抜けた口...
-
いまなんつった? 第718回 宮藤官九郎「ボラギノールね、OK!」
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
ミュージシャンはシャレのわかる人が多い。 筆頭はCharさん。我々グループ魂の『チャーのフェンダー』という曲を承認してくれた上にMVの出演まで快諾してくれました。♪チャーのギターをダーってやりてえ(やんないけどね)♪ダーのギターをチャーってやりてえ(逆だけどね) さらに『チャーのローディー』というアン...
-
いまなんつった? 第717回 宮藤官九郎「スズキマツオなんですよ」
コメ0
週刊文春デジタル 8ヶ月前
12月30日から1月4日まで都内で休養して、また田舎で撮影しています。誰も探しに来ないのでヒントを出すと、でっけえ湖のそばです。 楽しいお正月だった。元日は初詣、おせちも食った。2日は恒例、清水ミチコさんの武道館公演『カニカマの夕べ』で初笑い。並びの席が高田文夫先生、松本明子さんの月曜ビバリーコンビで...