-
【木→ブロック→木片→ペンチ】それを一つ一つ繋げて創り上げた<大きなペンチの木>がスゴイ!
コメ0 エンタメウス 82ヶ月前
木で作られた木工作品は数多くあるといえど、Ernest Warther さんが作るアートは世界にたった一つ!彼...
-
京都の伝統工芸とテクノロジーが描く未来の家電『GO ON × Panasonic Design』をレポート!
コメ0 ガジェ通 99ヶ月前
京都の伝統工芸後継者によるクリエイティブユニット『GO ON』と、『パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター』のデザイナーが共同で開発した家電プロトタイプの発表会がおこなわれました。会場も築120年あまりの町家『もやし町家』という伝統と現代の価値観が交差した場所で開催されました。『銀釉(ぎん...
-
京都の伝統工芸とテクノロジーが描く未来の家電『GO ON × Panasonic Design』をレポート!
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 99ヶ月前
京都の伝統工芸後継者によるクリエイティブユニット『GO ON』と、『パナソニック株式会社アプライアンス社デザインセンター』のデザイナーが共同で開発した家電プロトタイプの発表会がおこなわれました。会場も築120年あまりの町家『もやし町家』という伝統と現代の価値観が交差した場所で開催されました。『銀釉(ぎん...
-
【ウイスキーに工夫をする】その作用機序 20160331
コメ0 タケモトカツヒコのウイスキーブロマガ 106ヶ月前
【ウイスキーに工夫をする】【木片混入:Time and Oak Whiskey Elements】本連載でも触れてきましたが、ウイスキーに対する工夫の一つに、木片を混入する「Whisky Elements」という商品があります。
-
言われてみると・・・名刺はなぜ「紙」ではなく「刺」!?
コメ0 ゆるパラTVのツイまとめちゃッター速報 118ヶ月前
言われてみると名刺って名紙でもよさそうだけど・・・・ その理由は「名刺」の起源とされている、古代中国(25〜220年、後漢の頃)にある。当時の位の高い者(科挙官僚、地主、文人)たちは、誰かの家を尋ねるとき、名前と用件を記入した竹片や木片を持参し、相手が不在の場合、門前の箱に刺していたという。これが「刺...
-
忘れられた木片と梱包ベルトで作られた照明
コメ0 roomieちゃんねる 135ヶ月前
新しいモノとは意外なところから生まれるものなのかもしれません。OLI13という工房のメンバーは、あるスタジオの一角に忘れ去られて置かれていた木片と梱包用のベルトを組み合わせて、吊り下げ型の照明器具を生み出しました。シンプルなデザインでオシャレ、それでいて実用的。組み立ても簡単!天井
-
釘が一本も使われていないものも。ロシアの木造教会に感じる歴史と美しさ
コメ0 roomieちゃんねる 138ヶ月前
ロシアに点在する木造の教会。ロシア正教会の玉ねぎのような独特な形の屋根を木片だけで作っているのが凄いです。キジ島の木造教会建築。有名なキジ島の、ロシア正教会の美しい木造教会建築群。Photo by Bev Sykesなんとこの木造教会には釘が一本も使われていないんですって。ポプラの木片を鋸歯
-
東映ラブポルノの世界『五月みどりのかまきり夫人の告白』(1975年、東映京都)/第49回 七夕賞/ウルトラマンキッズ/残酷
コメ0 杉作J太郎の現代芸術マガジン 139ヶ月前
《01》男の墓場プロ、カースタントチーム代表が放つビッグアクショングルメ☆☆ツール・ド・ごはん☆☆第14回☆☆渡世の義理もないのか……男の墓場プロに対する怨み節が炸裂!「テールスープの店光亭」文と写真/湘南の美獣《02》競馬連載/ダークホース無情/第十六回 「第49回 七夕賞」文と予想/上田馬五狼《03》お便りコーナー...
-
がらくたで作る人のシルエット
コメ0 roomieちゃんねる 146ヶ月前
これは見事です! イギリスのアーティストコンビ、Tim NobleとSue Websterが先月ロンドンのギャラリーでおこなった展示がこちらの「Nihilistic Optimistic」。床に置かれた、がらくたにしか見えないゴミの塊。しかし、一方向から光を当てるとなんと人のシルエットが浮かび上がるという作品です。 髪の毛まで表現してます...