-
内藤哲也の新日本プロレス退団と2つの派閥■プロレス事情通Z
コメ0
Dropkick 1日前
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは内藤哲也の新日本プロレス退団です! 【1記事から購入できるバックナンバー】・リッキー・フジ「今の俺からじゃ想像できないけど、UWFに憧れて……」・【追悼】ウォーリー山口「プロレスなんでも屋」インタビュー・ZERO1...
-
『極悪女王』、『アイアンクロー』……プロレス映像作品の世界■今成夢人
コメ1
Dropkick 1ヶ月前
『極悪女王』、『アイアンクロー』……プロレス映像作品の世界をプロレスラー兼映像作家の今成夢人に伺います!(聞き手/ジャン斉藤) *2月3日に配信されたものを再構成したテキストです 【1記事から購入できるバックナンバー】・【最終回】長井満也「私のプロレス界最後のボスは藤波辰爾さんです」・【水着発言騒動】...
-
雪妃真矢、ウナギ・サヤカの自主興行後楽園ホール2連戦■プロレス事情通Z
コメ0
Dropkick 1ヶ月前
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは雪妃真矢、ウナギ・サヤカの自主興行後楽園ホール2連戦についてです! 【1記事から購入できるバックナンバー】・鈴木秀樹が16,000字で語る「プロレスラーの強さとは何か」・追悼・小林邦昭さん■小佐野景浩の「プロレス歴...
-
永田さん、KENTA、EVIL……新日本の契約更改を楽しもう■プロレス事情通Z
コメ1
Dropkick 2ヶ月前
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する「週刊プロレス事情通Z」のコーナー。今回のテーマは新日本プロレスの契約更改についてです!【1記事から購入できるバックナンバー】・【最終回】長井満也「私のプロレス界最後のボスは藤波辰爾さんです」・【燃えるマリーゴールド】ロッシー小川が悪いのか■事情通Zの「プロ...
-
真夜中の飯伏幸太vs佐藤光留■プロレス事情通Z
コメ0
Dropkick 4ヶ月前
プロレス格闘技業界のあらゆる情報に精通する事情通Zのコーナー。今回のテーマは真夜中の飯伏幸太vs佐藤光留/ウナギ・サヤカvs里村明衣子……などです!【1記事から購入できるバックナンバー】・プロレスラー引退■齋藤彰俊インタビュー・レイザーラモン「学生プロレスから見たプロレスが変わった瞬間」・飯伏幸太vsDDT亀...
-
瀧澤晃頼デビュー5周年自主興行&BASARA 10.27新木場大会をPPV化!
コメ0
ニコプロマガジン 54ヶ月前
2020年10月2日に東京・新木場1stRINGで開催された瀧澤晃頼デビュー5周年自主興行「#ビッシバッシ」のPPV販売がスタートしました!瀧澤晃頼デビュー5周年自主興行「#ビッシバッシ」<対戦カード>①花見達也 vs 薄井鉄央②吉野達彦&関札皓太 vs 神野聖人&竹田光珠③木髙イサミ vs 晴斗希④ティーダヒート vs 井坂レオ vs 黒...
-
666が2020年上半期に開催した4大会&2017年の宮本裕向自主興行がPPVに!
コメ0
ニコプロマガジン 57ヶ月前
暗黒プロレス組織666が2020年上半期に開催した本興行+無観客試合の大会と、666所属の宮本裕向が2017年に地元・広島で開催した自主興行がニコプロPPVで販売開始!2020年の666は2月の王子で開幕。そこで宮本と怨霊の遺恨が勃発! 両者はシングルマッチをやる・やらない問答を繰り返していましたが、ついに6月27日の新木...
-
U系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏■金原弘光
コメ1
Dropkick 98ヶ月前
伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマはU系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏です!――今回は自主興行の舞台裏についてうかがいます。金原 自...
-
本日は志田光選手自主興行に魔界が登場!
コメ0
魔界プロデューサーの独り言 115ヶ月前
本日は魔界が新木場から出張。新宿に初降臨。どんなものになるのか。この日のためのオリジナル台本。ぜひ見てほしい!!
-
声優・清水愛さん、カンチョーされるもプロレスデビュー2戦目を勝利で飾る! 東京愚連隊新宿大会
コメ0
ガジェ通 134ヶ月前
先日、ガジェット通信の『声優・清水愛さんがプロレスデビュー2戦目で東京初登場! 4月7日東京愚連隊の新宿大会に注目』という記事でも紹介した東京愚連隊の自主興行『TOKYO LOVE IV』新宿FACEにて開催された。会場は満員、お客さんの入場にちょっと時間がかかり開始時間が遅れる中で始まったイベント。第三試合の『帝...
-
声優・清水愛さん、カンチョーされるもプロレスデビュー2戦目を勝利で飾る! 東京愚連隊新宿大会
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 134ヶ月前
先日、ガジェット通信の『声優・清水愛さんがプロレスデビュー2戦目で東京初登場! 4月7日東京愚連隊の新宿大会に注目』という記事でも紹介した東京愚連隊の自主興行『TOKYO LOVE IV』新宿FACEにて開催された。会場は満員、お客さんの入場にちょっと時間がかかり開始時間が遅れる中で始まったイベント。第三試合の『帝...
-
【総合格闘技が生まれた時代】菊田早苗インタビュー「PRIDEの弁当に毒が入ってるんじゃないかって……」
コメ0
Dropkick 135ヶ月前
「総合格闘技が生まれた時代」シリーズ第三弾!まだプロレスと格闘技が交じり合っていたグレーな時代。パンクラスファンとリングスファンが憎しみ合っていた時代。骨法が最戦前にいた時代、ターザン後藤がUFC出場に名乗り上げていた時代……プロレスが格闘技に変換していくダイナミズムに満ち溢れた90年代を振り返っていく...
-
メイン変更、当日オファー、マッハ敗戦。9.29『マッハ祭り!』取材とその後■橋本宗洋
コメ2
Dropkick 140ヶ月前
パンクラス横浜文体、修斗後楽園大会も開催された9月29日、僕はディファ有明に『マッハ祭り!』を見に行った。桜井“マッハ”速人の自主興行だ。これが大変なことになってしまった。 会場に入ってすぐ、場内アナウンスでメインイベントの対戦カード変更を知った。マッハと対戦予定だったシャマール・ベイリーが試合を拒...
-
ときめきの最前線♡■二階堂綾乃のプロレスお絵描き探訪
コメ0
Dropkick 149ヶ月前
私は観戦をする時後楽園ホールならバルコニー、東京ドームなら2階スタンドB席と、だいたい後ろの方で観ることが多いのですが、1月16日東京愚連隊自主興行は最前も最前、柵無しリングのすぐ傍で観戦しました。観る場所が違ければ観えるものも違う。今回はそんなときめきの最前線についてです。Q:遠くから見るとそんな...