-
事前登録がスタート 『ロード・オブ・ザ・リング』原作の新作ストラテジーゲーム作品
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 35ヶ月前
J.R.R.トールキンの小説、そしてピーター・ジャクソンの映画『ロード・オブ・ザ・リング』をモチーフにしたモバイル向け新作ストラテジーゲームが登場する。その名も『ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け』。既にヨーロッパやアメリカ、オセアニア、東南アジアでは配信開始しており、日本版がいよいよ2022年4月に...
-
事前登録者数400万人達成! スマホRPG『グランサガ』が渋谷、アキバなど都内主要駅ジャック
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 39ヶ月前
11月18日リリース予定のスマホRPG『グランサガ(Gran Saga)』が渋谷、池袋、秋葉原をジャック。小栗旬さんと金子ノブアキさんを起用した大規模な屋外広告の掲出を順次開始している。また、事前登録者数が400万人を達成したことにともない、限定アーティファクトの追加配布も決定した。豪華スタッフが集結!スマホRPG『...
-
事前登録者数400万人達成! スマホRPG『グランサガ』が渋谷、アキバなど都内主要駅ジャック
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 39ヶ月前
11月18日リリース予定のスマホRPG『グランサガ(Gran Saga)』が渋谷、池袋、秋葉原をジャック。小栗旬さんと金子ノブアキさんを起用した大規模な屋外広告の掲出を順次開始している。また、事前登録者数が400万人を達成したことにともない、限定アーティファクトの追加配布も決定した。豪華スタッフが集結!スマホRPG『...
-
『有吉ぃぃeeeee!』でも人気! カニが戦う3D格闘対戦ゲーム『カニノケンカ』にスマホ版登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 39ヶ月前
Steam、Nintendo Switchで好評を得ている3D格闘対戦ゲーム『カニノケンカ』にスマホ版が登場、18日からの配信に先駆けて事前予約が受付中となっている。『カニノケンカ』は、物理演算のリアリティと蟹バトルのアンリアルさがウリの甲殻類生物ゲーム。人気番組『有吉ぃぃeeeee!』(テレビ東京系)でも複数回プレイされ...
-
『有吉ぃぃeeeee!』でも人気! カニが戦う3D格闘対戦ゲーム『カニノケンカ』にスマホ版登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 39ヶ月前
Steam、Nintendo Switchで好評を得ている3D格闘対戦ゲーム『カニノケンカ』にスマホ版が登場、18日からの配信に先駆けて事前予約が受付中となっている。『カニノケンカ』は、物理演算のリアリティと蟹バトルのアンリアルさがウリの甲殻類生物ゲーム。人気番組『有吉ぃぃeeeee!』(テレビ東京系)でも複数回プレイされ...
-
NetflixのモバイルゲームがiOSでも遊べるように! App Storeで各ゲームを配信開始
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 39ヶ月前
NetflixのモバイルゲームサービスがiOS向けの配信を開始しました。各ゲームタイトルはApp Storeより入手し、ダウンロードにはiOS 15.0以降が必要です。同サービスは11月3日にAndroid向けの配信を開始しており、iOS版は「年内に対応予定」としていました。iOSユーザーのみなさん、お待たせしました。Netflixがお届けする...
-
NetflixのモバイルゲームがiOSでも遊べるように! App Storeで各ゲームを配信開始
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 39ヶ月前
NetflixのモバイルゲームサービスがiOS向けの配信を開始しました。各ゲームタイトルはApp Storeより入手し、ダウンロードにはiOS 15.0以降が必要です。同サービスは11月3日にAndroid向けの配信を開始しており、iOS版は「年内に対応予定」としていました。iOSユーザーのみなさん、お待たせしました。Netflixがお届けする...
-
NetflixのモバイルゲームがAndroidに配信されたので全タイトル遊んでみた
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 39ヶ月前
Netflixは11月3日、メンバー向けに5タイトルのモバイルゲームを提供開始することを発表。当初はAndroid向けに展開し、年内にiOSへ対応予定としていました。Android版Netflixアプリにゲームが表示されるというので、その後何度か開いてチェックしていたのですが、順次ロールアウトされるのか、いっこうにゲームは表示さ...
-
NetflixのモバイルゲームがAndroidに配信されたので全タイトル遊んでみた
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 39ヶ月前
Netflixは11月3日、メンバー向けに5タイトルのモバイルゲームを提供開始することを発表。当初はAndroid向けに展開し、年内にiOSへ対応予定としていました。Android版Netflixアプリにゲームが表示されるというので、その後何度か開いてチェックしていたのですが、順次ロールアウトされるのか、いっこうにゲームは表示さ...
-
ソニー開発の最新対話AI技術を利用したスマホアプリ『束縛彼氏』ユーザーのことを記憶するAIとチャットやストーリーを楽
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 39ヶ月前
2021年春にTwitter上で提供した束縛AI体験「束縛彼氏Twitter版」を大幅にパワーアップした、ソニー開発の最新対話AI技術を利用したスマートフォンアプリ『束縛彼氏』事前登録が11月4日(木)よりスタート。ふたりのAI彼氏からひとりを選んでAIチャットやストーリーを楽しむ恋愛AIゲームになって登場!『束縛彼氏』はソ...
-
ソニー開発の最新対話AI技術を利用したスマホアプリ『束縛彼氏』ユーザーのことを記憶するAIとチャットやストーリーを楽
コメ1
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 39ヶ月前
2021年春にTwitter上で提供した束縛AI体験「束縛彼氏Twitter版」を大幅にパワーアップした、ソニー開発の最新対話AI技術を利用したスマートフォンアプリ『束縛彼氏』事前登録が11月4日(木)よりスタート。ふたりのAI彼氏からひとりを選んでAIチャットやストーリーを楽しむ恋愛AIゲームになって登場!『束縛彼氏』はソ...
-
アプリで技を判定可能! 次世代けん玉『DENDAMA』が海外クラファンサイトでプロジェクト立ち上げ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 40ヶ月前
スマートフォンアプリと連携して技を認識、ゲームが楽しめるという次世代型けん玉『DENDAMA』の新モデル開発プロジェクトがスタート。同プロジェクトは海外クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて11月30日(火)の公開を予定している。次世代けん玉『DENDAMA』とは『DENDAMA』はIoT技術によってプレイヤーの技...
-
アプリで技を判定可能! 次世代けん玉『DENDAMA』が海外クラファンサイトでプロジェクト立ち上げ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 40ヶ月前
スマートフォンアプリと連携して技を認識、ゲームが楽しめるという次世代型けん玉『DENDAMA』の新モデル開発プロジェクトがスタート。同プロジェクトは海外クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて11月30日(火)の公開を予定している。次世代けん玉『DENDAMA』とは『DENDAMA』はIoT技術によってプレイヤーの技...
-
Netflixがモバイルゲームを配信開始 Androidに続いてiOSは年内に対応予定
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 40ヶ月前
Netflixは、メンバー向けに5タイトルのモバイルゲームを提供開始することを発表しました。当初はAndroid向けに展開し、年内にiOSへ対応を予定しています。Android版Netflixアプリにゲーム専用の列やタブを表示、ゲームを選択するとGoogle Playから5タイトルのゲームがインストール可能になるというもの。Netflixメンバ...
-
Netflixがモバイルゲームを配信開始 Androidに続いてiOSは年内に対応予定
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 40ヶ月前
Netflixは、メンバー向けに5タイトルのモバイルゲームを提供開始することを発表しました。当初はAndroid向けに展開し、年内にiOSへ対応を予定しています。Android版Netflixアプリにゲーム専用の列やタブを表示、ゲームを選択するとGoogle Playから5タイトルのゲームがインストール可能になるというもの。Netflixメンバ...
-
Steam版が2021年冬に発売へ! レトロな世界観がエモいアドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 40ヶ月前
GAGEX(ガジェックス)は、シネマティック・アドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』のSteam版を2021年冬に発売することを発表した。同作は、ため息の出るような、美しくも懐かしい「あの頃」の街並みを舞台に、ひとりの少年ミナトの、ひと夏の冒険を楽しめるシネマティック・アドベンチャー。Google Play In...
-
Steam版が2021年冬に発売へ! レトロな世界観がエモいアドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 40ヶ月前
GAGEX(ガジェックス)は、シネマティック・アドベンチャー『忘れないで、おとなになっても。』のSteam版を2021年冬に発売することを発表した。同作は、ため息の出るような、美しくも懐かしい「あの頃」の街並みを舞台に、ひとりの少年ミナトの、ひと夏の冒険を楽しめるシネマティック・アドベンチャー。Google Play In...
-
『にゃんばーカードWars』レビュー:攻略に必要なのは運と判断力! ゆるい感じに見えて実はかなりの歯ごたえ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 40ヶ月前
スマホ(Android/iOS)向けタイトルとして、8月下旬にリリースした『にゃんばーカードWars』のレビューをお届けしたい。本作のジャンルは「ローグライクデッキ構築タワーディフェンスゲーム」で、カードに書かれた数字をつなげながら、カードを出してネコ兵士を召喚し、相手の砦を破壊し、塔を攻略していく。実はこのタ...
-
『にゃんばーカードWars』レビュー:攻略に必要なのは運と判断力! ゆるい感じに見えて実はかなりの歯ごたえ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 40ヶ月前
スマホ(Android/iOS)向けタイトルとして、8月下旬にリリースした『にゃんばーカードWars』のレビューをお届けしたい。本作のジャンルは「ローグライクデッキ構築タワーディフェンスゲーム」で、カードに書かれた数字をつなげながら、カードを出してネコ兵士を召喚し、相手の砦を破壊し、塔を攻略していく。実はこのタ...
-
“究極の選択を迫られる”セガの新作RPGは『チェインクロニクル』後継作! 発表会に豪華声優陣が登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 41ヶ月前
「東京ゲームショウ2021 オンライン」で配信された「セガにゅー #TGSスペシャル」にて、既に予告されていた新作スマートフォン向けRPGのタイトルが『シン・クロニクル』であると発表された。同作は累計2500万ダウンロードの人気スマートフォンRPG『チェインクロニクル』(以下、『チェンクロ』)チームが開発した、後継...
-
“究極の選択を迫られる”セガの新作RPGは『チェインクロニクル』後継作! 発表会に豪華声優陣が登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 41ヶ月前
「東京ゲームショウ2021 オンライン」で配信された「セガにゅー #TGSスペシャル」にて、既に予告されていた新作スマートフォン向けRPGのタイトルが『シン・クロニクル』であると発表された。同作は累計2500万ダウンロードの人気スマートフォンRPG『チェインクロニクル』(以下、『チェンクロ』)チームが開発した、後継...
-
【開催決定】バースデーオンラインイベント2021
コメ5 Ry☆/辻 諒ブロマガ 41ヶ月前
日時:2021年11月28日(日)時間:1部14:00~16:00 2部16:30~18:30 3部19:00~21:00※各部衣装チェンジ有タイトル:Ry☆/辻諒 『バースデーオンラインイベント2021』媒体:Zoom料金:¥4,000- / 3分枠 ¥10,000- / 10分枠発売日:9月30日(木)20:00~PassMarketにて各部一斉発売https://passmarket.yahoo.c...
-
Googleのインディーゲームコンテスト「Indie Games Festival 2021」受賞作品を発表 開発者とオンラインで交流できるバ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 42ヶ月前
Googleは9月4日、今回で4回目となるインディーゲームコンテスト「Indie Games Festival」をオンラインで開催。受賞作品がライブ配信で発表された他、開発者と交流ができるバーチャル展示「Adventure」が公開されました。Indie Games Festivalは、2018年からGoogleが主催しているインディーゲームコンテストで、外部審査...
-
Googleのインディーゲームコンテスト「Indie Games Festival 2021」受賞作品を発表 開発者とオンラインで交流できるバ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 42ヶ月前
Googleは9月4日、今回で4回目となるインディーゲームコンテスト「Indie Games Festival」をオンラインで開催。受賞作品がライブ配信で発表された他、開発者と交流ができるバーチャル展示「Adventure」が公開されました。Indie Games Festivalは、2018年からGoogleが主催しているインディーゲームコンテストで、外部審査...
-
CVに花江夏樹&降幡愛! 放置系キモカワ育成ゲーム『しゃべって! あにおむず』リリース
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 42ヶ月前
クロコデイルは、Android/iOS向けアプリゲーム『しゃべって! あにおむず』を配信開始した。基本プレイは無料(アイテム課金型)。同作は、10種類以上いるペットをタマゴから孵化させて、キモカワなペットを育てるゲーム。ごはんを与えて少し放置するとペットが成長。与えるごはんによって「性格」が決まる。ペットの声...
-
CVに花江夏樹&降幡愛! 放置系キモカワ育成ゲーム『しゃべって! あにおむず』リリース
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 42ヶ月前
クロコデイルは、Android/iOS向けアプリゲーム『しゃべって! あにおむず』を配信開始した。基本プレイは無料(アイテム課金型)。同作は、10種類以上いるペットをタマゴから孵化させて、キモカワなペットを育てるゲーム。ごはんを与えて少し放置するとペットが成長。与えるごはんによって「性格」が決まる。ペットの声...
-
VR空間にインディーゲームを展示するVRイベント「GameVketZero」 会場マップ含む出展カタログや会期中イベントの概要を
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 46ヶ月前
HIKKYは4月29日から5月5日にかけて開催するVRイベント「GameVketZero(ゲームブイケットゼロ)」の出展カタログや会期中イベントの概要を公開しました。GameVketZeroは、VR空間に96組の開発者やサークルがインディーゲームを展示。参加者はVR機器上の「VR Chat」やPC・スマートフォンのブラウザから会場を訪れて、出展...
-
VR空間にインディーゲームを展示するVRイベント「GameVketZero」 会場マップ含む出展カタログや会期中イベントの概要を
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 46ヶ月前
HIKKYは4月29日から5月5日にかけて開催するVRイベント「GameVketZero(ゲームブイケットゼロ)」の出展カタログや会期中イベントの概要を公開しました。GameVketZeroは、VR空間に96組の開発者やサークルがインディーゲームを展示。参加者はVR機器上の「VR Chat」やPC・スマートフォンのブラウザから会場を訪れて、出展...
-
FIFpro公認スマホサッカーゲーム『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』Google Play事前登録開始
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 46ヶ月前
FIFpro(国際プロサッカー選手会)の公式ライセンスを取得したスマートフォン向けサッカーゲームがGoogle Playで事前登録を開始した。タイトルは『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』。PvP対戦をメインにした3Dリアルタイムサッカーゲームだ。ht...続きを読?
-
FIFpro公認スマホサッカーゲーム『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』Google Play事前登録開始
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 46ヶ月前
FIFpro(国際プロサッカー選手会)の公式ライセンスを取得したスマートフォン向けサッカーゲームがGoogle Playで事前登録を開始した。タイトルは『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』。PvP対戦をメインにした3Dリアルタイムサッカーゲームだ。GMの皆様!#レジェンズオブフィールド の事前登録がスタートいたしました...
-
FIFpro公認スマホサッカーゲーム『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』Google Play事前登録開始
コメ0
ガジェ通 46ヶ月前
FIFpro(国際プロサッカー選手会)の公式ライセンスを取得したスマートフォン向けサッカーゲームがGoogle Playで事前登録を開始した。タイトルは『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』。PvP対戦をメインにした3Dリアルタイムサッカーゲームだ。ht...続きを読?
-
FIFpro公認スマホサッカーゲーム『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』Google Play事前登録開始
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 46ヶ月前
FIFpro(国際プロサッカー選手会)の公式ライセンスを取得したスマートフォン向けサッカーゲームがGoogle Playで事前登録を開始した。タイトルは『チャンピオン・オブ・ザ・フィールド』。PvP対戦をメインにした3Dリアルタイムサッカーゲームだ。GMの皆様!#レジェンズオブフィールド の事前登録がスタートいたしました...
-
Tencent Games新作RPG『白夜極光』事前登録開始! ティザーPV公開とキャンペーンも同時スタート
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 46ヶ月前
Tencent Gamesの新作『白夜極光(びゃくや きょっこう)』の事前登録がスタートした。同作はiOS/Android向けのラインストラテジーRPG。リリース日は2021年夏を予定している。一筆書きの要領でマスをつなげて戦うRPG!『白夜極光』『白夜極光』は、科学と魔法が織りなす幻想的な世界を舞台にしたRPG。バトルが行われるの...
-
Tencent Games新作RPG『白夜極光』事前登録開始! ティザーPV公開とキャンペーンも同時スタート
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 46ヶ月前
Tencent Gamesの新作『白夜極光(びゃくや きょっこう)』の事前登録がスタートした。同作はiOS/Android向けのラインストラテジーRPG。リリース日は2021年夏を予定している。一筆書きの要領でマスをつなげて戦うRPG!『白夜極光』『白夜極光』は、科学と魔法が織りなす幻想的な世界を舞台にしたRPG。バトルが行われるの...