• このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE無双! スマホでの連絡方法、LINEのユーザー数がFacebookを上回るーD2C調べ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

LINE無双! スマホでの連絡方法、LINEのユーザー数がFacebookを上回るーD2C調べ

2012-10-23 22:00
    121023_facebookline_top.jpg


    いつの間にここまでメジャーに...。

    マーケティング企業のD2Cの調査によりますと、日本国内のスマホユーザーが利用するコミニュケーション方法として、LINEの利用者数がFacebookの利用者数を上回ったとのことです。

    LINEが人気を博しているのはもちろん知っていましたが、まさかここまでとは...。

    ちなみに利用者数の1位はGmail、2位がキャリアメールと来てLINEが3番目。つまり、メールの次に利用されている連絡手段というわけなんですね。いやぁ、これはさすがに驚きです。4位のSMS(ショートメッセージ)の利用者数を超えてしまっていますよ。Facebookは5番目です。


    121023_facebookline_02.jpg


    LINEは国産でスマホ用、Facebookは米国産でPCとスマホ両用と考えてもこれはかなりすごい。
     

    そういえば、この前ちょっとした集まりで高校の同級生とあったのですが、女性陣が「連絡方法どうしようか、LINE使ってる?」という会話をしているのを聞いて、軽くおどろきましたよ。もう使ってるのが普通ぐらいの感覚なんでしょうか。

    ちなみに筆者は、LINEは編集部とのやり取りでたまに使う程度。友人との連絡方法? 電話ですよ、電話。アプリじゃなくてキャリアのね。男なら電話一本勝負です。ぶっちゃけ不便この上ありませんが。友人にもLINE入れてもらおうかな...。

    果たしてLINEはこのままどこまでも発展していくのか、もしくはいずれ新たなサービスに取って代わられてしまうのか。注目ですね。

    なお、ネタ元のD2Cではもっといろいろな調査の結果が出ていますので、ぜひ見てみてくださいね。


    モバイル利用動向調査(2012年8月調査)[株式会社D2C via MarkeZine]

    (コンタケ)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2012/10/line-linefacebookd2c.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。