• このエントリーをはてなブックマークに追加
[コラム]下手でもそこそこになれる!? ヘタレ式『対戦ズーキーパー』攻略法
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

[コラム]下手でもそこそこになれる!? ヘタレ式『対戦ズーキーパー』攻略法

2012-12-31 11:03
    121225ZOOKEEPER.jpg


    2012年後半のスキマ時間は、すべてこれに費やされました...いや、マジで。

    先日、編集部員の伊藤が書いていたように『対戦ズーキーパー』にハマりまくっている、わたくしオサダ。これが本当に面白い。いまでもサルのようにプレイしています。

    なにがいいって、長くても5分以内で勝負が済むお手軽さ。連鎖が決まったときに、ギュンギュンとパネルが消えていく爽快感。それにアクションパズルゲームなのに、意外に白熱してしまう心理戦。それら、すべてに魅せられてしまったんです。

    現時点で対戦回数は500超。すでに数千回をこなしている猛者もたくさんいますが、それでも500はそこそこの数ですよ。でも、ぶっちゃけ...そんなにうまくないんですよねぇ。


    121225ZOOKEEPER_01.png


    強さを示す「RATE」は、つねに1500前後。おそらく1500は、全体的なアベレージではないかと予測しており、まあ、非常にかなり一般的なレベルなのではないかと。

    とはいえ、最初の頃は、常にこてんぱんにやられていて、「これ、みんなボットじゃねぇ!?」と人間不信になっていたくらいです。そこから、ほぼ勝敗数がトントンのところに持ってきているので、我ながらがんばった方ではないかと思うわけで。

    そんなヘタレな自分ですが、それなりに編み出した攻略法があります。本記事では厚顔無恥にも、その秘術を紐解いていきましょう。...あまり役に立たないかもですが。
     


    ■「BACKGROUND」や「DECORATION」はあくまでデフォルトで
    121225ZOOKEEPER_02.pngイベントで入手できる特別な「BACKGROUND」や「DECORATION」。入れ込むごとに欲しくなるものですが、そこはあえてデフォルトの砂漠や浜辺のままでいきましょう。そんな無頓着な様子を見た対戦相手は、「ああ、こいつは素人同然のやつだな」と思ってくれるはず。連戦練磨のハスラーが粋がっているルーキーを倒すときのように、はじめのうちは「できない奴」を装います。


    ■「はじめのあいさつ」には「また合ったね!!^□^」を選べ
    121225zookeeper_03.png狙うは、舞の海関の十八番「猫だまし」。なんの設定変更もしていない「できない奴」と思ってた相手から、はじめのあいさつで「また合ったね!!^□^」と言われたら、誰でも多少はひるみます。まったく身に覚えのない、しかも見た目格下の相手からそんなことを言われたら、なんか気持ち悪いですから。デフォルトの背景とはじめのあいさつで、まずは軽くジャブです。


    ■下の段から徹底サーチ。上の方のマッチングは連鎖に利用
    121225zookeeper_04.pngこれは『ズーキーパー』の基本です。理由は、上の方から消していっても、連鎖に繋がりにくいから。個人的には、右手でパネルタッチをするので、見やすい左下から攻めていくようにしています。左利きの人はその反対が良いでしょう。大きく連鎖して、全体の組み合わせがかなり変わったと感じたら、また左下からです。


    ■アイテムパネルは即座にゲット。ただし「双眼鏡」を除く
    121225zookeeper_09.png一回の対戦は、たった30秒しかありません。その短い間にアイテムを温存しても、あまり意味がないのです。というより、むしろアイテムを獲得できずに、30秒を終えてしまう方がもっと恐い。その点はある意味、一期一会。どんなものでもアイテムパネルが出てきたら、即座にゲットをするのが吉でしょう。ただし、「双眼鏡」だけは別ですよ。


    ■「双眼鏡」は対戦開始から15秒後あたりで使うのが狙い目
    121225zookeeper_05.png前項の続きとなりますが「双眼鏡」だけは、利用タイミングが難しい。なにしろ、このアイテムは、いまマッチングできる動物をすべてを点滅表示してくれるんです。ですが、これに頼らなくても次の手が見えているときは、他にもいろいろ点滅してしまうと、どれを取るべきか迷ってしまうんですよ。だから、必要ない時以外は温存しておいた方が吉なんですねー。


    ■「シャッフル」は使うな。「NO MORE MOVE」でボーナスを狙え
    121225zookeeper_08.pngマッチングできる動物が見当たらない...そんな時は焦りますよね。でも、そこは我慢のしどころ。「シャッフル」を使うなんて、もってほかです。なぜなら、絶対にマッチングできるパネルがあるから。しかも、それをうまく見つけ出して「NO MORE MOVE」を引き出せば、ボーナスポイントが入るんですよ。「シャッフル」して一からステージをやり直すよりは効率がいいはず。


    ■「LUCKY!」動物は、あえて無視。博徒の道より、堅実な道を
    121225zookeeper_06.png攻撃と防御、どちらのポイントも獲得できる「LUCKY!」動物。一見、お得そうに見えますが、これを狙うのはけっこう博打です。なにしろ、まず毎回変更されるために憶えにくい。「いまの『LUCKY!』はなんだっけ?」と考えながらプレイするのは、それなりにストレスですよ。しかも、毎回一種類しか選定されないので、そればっかりを追っても効率が悪いのです。


    ■弱者ならば、狙うは「カバ」と「ゾウ」。とにかく守りぬけ
    121225zookeeper_07.png『対戦ズーキーパー』で大切なのは、意外と防御。というのも、攻撃ポイントは手当たり次第にマッチングしていけば自然とゲットできます。でも、防御ポイントはこの2種類(と「LUCKY!」動物)でしかゲットできないので、狙わないとなかなか貯まらないんですよ。とくに弱者であればあるほど防御は大切。泥臭く戦って、最後の最後で勝利を獲得できるよう積み重ねてください。


    ■深夜は猛者が集まるジャングル。通勤時間の対戦がオススメ
    これはあくまで筆者のイメージ。でも、けっこういいところ突いていると思うんですよね。帰宅時、気晴らしにプレイすると、海千山千の猛者ばっか...。でも、出社時にアプリを起動すると、かよわいヒヨコちゃんたちがうじゃうじゃいる気がするんです。これを信じるか信じないかは、あなた次第。まあ、都市伝説の類と思っていただけると幸いです。




    以上、主に自分のようなヘタレ『対戦ズーキーパー』プレイヤーに向けた必勝法をまとめてみましたが、いかがでしょうか? もっとヘタレな方法があるという方は、ぜひとも記事下のコメント欄で教えてください。なんせ、ほんとRATEが1500以上行かないもので...。ぜひともおまちしております!


    関連記事:

    対戦ズーキーパー

    疑ってゴメンm(_ _;m) オサダ編集長の神推し『対戦☆ズーキーパー』がガチ面白かった件


    (オサダシン)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2012/12/hetare-zookeeper.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。