閉じる
閉じる
×
皆さ〜ん、今日もおは用語!
今朝もスマホに関する基礎用語を一緒におぼえていきましょう。スマホの話題でよく耳にする「iOS」とか「iOS端末」っていうのは何? というギモンにお応えしますね。今朝の話題を3行でまとめると、
・iOSとは、アップルが作ったOS(基本ソフト)の名前です
・iOSを搭載した機器(iPhoneなど)をまとめて iOS端末 と呼びます
・iOSはアップル製品だけに搭載されています
iOSというのは、iPhoneなどに搭載された基本ソフト(OS)のこと。同じくスマホやタブレットで多く使われているグーグル製のOS「Android」と違って、アップル以外のメーカーに提供されることはなく、原則的にアップル製のハードウェア(機器)にのみ採用されています。
このiOSが動作している機器のことを『iOS端末』と呼び、現時点ではiPhone、iPad、iPad miniの各シリーズ、およびiPod touchやApple TVがこれに該当します。
スマホを含めたコンピュータの多くでは、基本的に異なるOS用のアプリケーション(アプリ)は使えないため、iOS用のアプリはAndroidやその他のスマホ・タブレット等では利用できません(逆もまた然り)。複数のOSに同じアプリが提供されている場合は、開発者がそれぞれに向けたアプリを作っているというわけです。
ところで今回のお話で登場したiPhoneやiPadは、OSなどの仕組みがほぼ同じということになりますよね。次回では大きさや機能によって変わる、モバイル機器の呼び方について解説しましょう。
それでは皆さん、今日も一日、スマートに! いってらっしゃい!
(写真の出典:アップル)
Photo by Thinkstock/Getty Images
RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/09/ohayougo0003.html