• このエントリーをはてなブックマークに追加
もう駅では迷いません。JR東京駅の構内ナビがいたれりつくせりでした
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

もう駅では迷いません。JR東京駅の構内ナビがいたれりつくせりでした

2014-12-25 12:00
    141224tokyo_kounai_001.jpg今年100周年を迎えた東京駅に、160個のセンサーがつけられたそうですよ。

    東京や新宿などの巨大ターミナル。乗り入れ路線も多ければ、商業施設も増えてきて、いつもどこかで工事をしてますよね。ちょっと行かない間にどんどん変わってしまいます。その複雑さは一部からは「ダンジョン」と呼ばれるほど。もはや冒険です。

    そのダンジョンに光を照らすべく、JR東日本が駅構内を案内するナビアプリを開発しました。現在、実用化に向けてJR東京駅で実証実験を行っています。さっそく試しに行ってみました。

    年末年始、新幹線で帰省する方も要チェックです!

    東京駅に160ヶ所のセンサーを設置!

    141224tokyo_kounai_002.jpg

    駅構内は屋内のため、GPSは使えません。それでも現在地を取得するため、JR東京駅の1階と地下1階の160ヶ所に「ビーコン端末」が新たに設定されています。

    このビーコン端末、スマホとBluetoothで通信を行うもの。Bluetooth 4.0のジオフェンシング(位置測位)の技術を使った、Appleの「iBeacon」を用いて、駅構内での現在地を割り出すんです。

    141224tokyo_kounai_003.jpg

    ビーコン端末は見える範囲でもあちこちに設置されています。これら複数のビーコン端末と通信して、現在地がわかる仕組みなんですね。東京駅に行った際にはぜひ上を見上げてみてください。

    ナビアプリの実用は?

    141224tokyo_kounai_004.jpg

    専用のiPhoneアプリ『東京駅構内ナビ』を東京駅で起動してみると...しっかり現在地が青い円で表示されました。多少フラフラと揺れていますが、おおまかにに自分の位置を把握するには充分ですね。


    141224tokyo_kounai_005.jpg

    地図上では、乗り場やトイレ、インフォメーションなど、行きたい場所を赤くスポット表示させることが可能。「現在地から一番近いトイレ」も一目瞭然です。


    141224tokyo_kounai_006.jpg

    ナビ機能では、あらかじめ設定された目的地を選びます。改札やみどりの窓口、商業エリアのほか、周辺施設に行く場合の最寄り改札まで案内してくれます。

    東京駅での待ち合わせスポット「銀の鈴」もちゃんと入っていますよ。地下1階にあるので、そもそも銀の鈴にたどり着くのが難しかったりするんですよね...。


    141224tokyo_kounai_007.jpg

    目的地を設定すると、カーナビのように経路を案内してくれます。曲がる箇所などのポイントでは、階段や案内サインなど、目に入るものを目印にしてくれます。案内サインが実物と同じデザインなのも良いですね。

    他にも、自分の向きに合わせて地図を回転してくれる機能もあります。方向音痴には欠かせないアイテムになりそうです。

    他の駅でも使えたら嬉しい!

    実証実験は2月末まで。その後改良を経て実用化が予定されています。今回対象外のAndroidでも利用できるのはもちろん、他にも「ダンジョン」として名高い新宿や渋谷、関西なら梅田でも使えたらいいですね。英語表記も加えれば、海外からの観光客にも便利でしょう。

    なお、アプリ起動時には「歩きスマホ」への警告が表示されます。人混みの中での歩きスマホは確かに危険。安全な場所で立ち止まって利用するよう、ご注意くださいね。


    アプリのダウンロードはこちらから
    iOSアプリダウンロード
    ----------
    利用時間:1時間ほど 使用端末:iPhone6 Plus
    アプリ更新日:2014年12月20日 価格:無料

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2014/12/jr-kounai-navi.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。