• このエントリーをはてなブックマークに追加
一瞬の駆け引きを味わう! 『Shake Spears!』で騎士同士の白熱バトル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

一瞬の駆け引きを味わう! 『Shake Spears!』で騎士同士の白熱バトル

2012-09-26 12:00
    120925_Shakespearstop.jpg


    一騎打ちのスリルと快感。

    「西洋の騎士となり、一対一の真剣勝負を」なんて聞くだけでカッコイイと思いません? 『Shake Spears!(シェイクスピアーズ)』は、そのユーモアあるタイトルで気になりプレイしましたが、中身もやはりよく考えられているゲームでした。

    まずは公式トレーラーを。だいたいの雰囲気はわかると思います。



    なんたって勝負の駆け引きがアツい! それでいてわかりやすい。これ重要ですね。
     


    120925_Shakespears0.jpg


    戦いは一瞬と言えるくらい短く、早いときはその一回で勝負がつくので、かなりテンポが良いです。

    操作方法は直感的で、初めのチュートリアルを見ればもう忘れることはないぐらいです。


    120925_Shakespears1.jpg


    画面の左側を指でスライドすると盾がその通りに上下し、反対に右側をスライドすると槍が上下します。基本的にこの2つの動作で、敵の槍をガードしつつ、こちらの攻撃をうまく当てていく、という戦闘になります。


    120925_Shakespears2.jpg


    スマホの持ち方はこんな感じになると思います。サクっとできるゲームですが、どうしても両手持ちになるので電車で立ってやるには不向きかも...

    でもこの単純な操作は、やってみるとなかなか面白く、押し間違えやすい仮想ボタンより断然良い。それにこのおかげで、実際に守ったり狙ったりする気分になれます。


    120925_Shakespears3.jpg


    基本の駆け引きは「槍と盾」ですが、ゲームを進めていくと「魔法」というスキルを使った駆け引きも重要になってきます。魔法はいくつかあり、敵の種類によって使ってくる魔法が違います。

    この「騎士」「槍と盾」「魔法」というキーワードは個人的にワクワクします。このゲーム歪みねぇ。


    120925_Shakespears4.jpg


    魔法の駆け引きも奥が深く、「あの魔法にはこの魔法」といったように、敵のパターンを読んだりする必要が出てきたりします。1つのステージで魔法は一回ずつなので、うまく使わないと後半は難しいかも。でもやっていくうちに自然と覚えていけるので、楽しみながら攻略できそう。

    ストーリーモード的な「栄光への道のり」と、チャレンジモード的な「武勇の誉れ」と、モードも2種類用意されているので長くやり込めると思います。

    課金要素は、ステージを早く進めたり、より成長させたりするには必要ですが、無料でもまったく問題なく楽しめる内容です。まあそれでも、進めれば進めるほどコインやダイヤ(24時間に1つもらえる)が必要になるので、課金したくなるかも...(良いゲームへの投資だと思えば!)

    以前紹介した『防衛大海戦』と同じくらいアツく(漢的に)、『ダークセイント』とはまた違った快感を秘めた『Shake Spears!』はやってみる価値アリです。

    さあみんなでレッツ、シェイクスピアー!(流行らないかな)



    利用時間:1時間ほど
    使用端末:GALAXY Note(SC-05D)
    OS:2.3.6
    バージョン:1.15
    --------
    発売元:Alawar Entertainment, Inc.
    更新日:2012年06月14日
    価格:無料(アプリ内課金有り)
    対応機種:Android2.2 以上


    (宮原れい)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/games/2012/09/com.alawar.ShakeSpears.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。