『ちょっと右よりですが・・』▼第17号
 歴史に残る党首討論の勝者は安倍じゃないの?

◆このブロマガは・・・
11月17日にニコ生で生放送された「ちょっと右よりですが・・・」の
「花田紀凱編集長の週刊誌欠席裁判」のコーナーの一部を文字おこしして
配信しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆今週のブロマガメニュー
◆「今週の小沢」ポストの小沢支持は変わらない
◆歴史に残る党首討論の勝者は安倍じゃないの?
◆バカ正直解散?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

## 実況の文字起こしなので読みづらいかもしれませんが、
## ーーアシスタントコメント
## (花田)花田編集長コメント
## と表記しています。

--------------------------------------------
◆「今週の小沢」ポストの小沢支持は変わらない
--------------------------------------------

(花田)
小沢問題を取り上げようとやっていた
「今週の小沢」コーナーは、小沢の記事が
週刊誌からどんどんなくなったからやめちゃって、
「今週の朝日」のコーナーにしてたんだけど、
小沢をまたちょっと取り上げます。

12日に高裁で無罪判決が出たのを受けて、
さっそく小沢べったりの週刊ポストが
「無罪判決で小沢一郎の逆襲」って一面トップの大特集だよ。

ーー逆襲はないですね、逆襲は。どうしても未だに
ーー小沢が中心になって政界が動いていると言わんばかりの記事ですね。

(花田)
これが小沢べったりだから、小沢に反対したやつは
全員悪いみたいな記事なんだな。

記事には、
「この無罪判決は小沢氏に刑事被告人のレッテルをはることで
政治活動を制約してきた民主党や自民党が恐れている事態である。」

どの党も小沢を恐れていないし、いまさら小沢の政治活動なんか。
制約もしていないんだよ、
実際、小沢は自由に政治活動しているじゃない。

「野田内閣の支持率が下がると、党内のゴタゴタが原因と。
 消費税増税に反対を唱える小沢氏に責任転嫁し
 消費税造反議員を処分して、離党においやった」

離党に追いやってないよ、小沢が勝手に自分達で出て行ったじゃないか。
とか、記事全部が小沢側から見たことしか書いていないんだ。

ところがですね、

「民主党内ではね11月はじめから、小沢無罪になるということを予測して
無罪判決の衝撃をいかにして打ち消すか、ダメージコントロール作戦がとびかった」

民主党はこんなことやってる余裕なかったと思うよ。
もはや小沢のことなんか眼中になかったよ。

ーー民主も議員自体の生活が大事と。

(花田)
小沢はですね、維新の会と結ぶんじゃないか、とか
11月のあたまには日本維新の会と協議にはいるとの予告していた。
宗男が維新の会、橋下と会っているんだね。
小沢と鈴木宗男さんは近いからね。

「橋下氏は維新人気がもろいと知っており
 自民と組むと思われたり、安直に石原新党と組んだりすれば
 支持を失うとわかっている。一方で小沢氏とのことも、
 既得権との戦いに欠かせない存在として、排除していない。
 判決後に小沢氏のオリーブの木が民自に対抗する
 一つの軸になりうるのか、見定めている。」

まだ非常に小沢を過大評価しているんだよね。

「大手メディアの記者は石原新党をはじめ、第3極の政党が動くたびに
 小沢氏との提携を考えているかと質問し、
 否定的な発言を引き出すのが定番になっている。」

ようするにマスコミが悪いと。
そんなことないんだよ。

ーー犬猿の仲ですからね、石原さんと。

(花田)
こんなベッタリな記事ね、よく恥ずかしげもなく書いてトップに据えるな、と。
これはまずいですよね。

ーー鈴木宗男さんが朝TVに出て、小沢さんがカギだとかっていう発言でしたけど。
ーー小沢さんとかと地方同士で提携しながら的発言をしていましたが、

(花田)
宗男さんはそうだよ。
彼はもちろんそうですよ。
これはね、過大評価もいいところだね。

週刊新潮がね。
新潮はね、今度解散は週刊各紙は14日の討論で16日解散になったから、
締め切りがあってどこも間に合わないんだよ、解散特集記事は。
だけど週刊新潮は、さすがしぶとくてさ
右の大特集が「断末魔の年内解散と」とワイド形式の大特集なんだね。
22日解散と言われていたからそれを踏まえているんでしょうけど、
よく頑張ってるんですね。

ここでワイド特集の1個で
「無罪でも政党交付金は0円になる小沢一郎」って書いているんだよ。

政党交付金は1月1日での議員の数で出るから、解散しちゃったら出ないんだよ。
小沢のところは、まだ50人くらい候補立てるんなら
お金かかって大変ですよ。お金ないのに。
小沢は自分自身はカネ持ってます。
世田谷の土地を売ればさ、10数カ所持ってるマンションとか
売っぱらえば政治資金になるんでしょ。
だけど、売らないんでしょ?

いざというときのために貯めているって言ってたけど、
今がいざというときじゃないの?
密かに売っているかもしれませんけどね。
自分の政治資金団体の資金を出せばいんだけど、出さないんじゃないの?

「生活」はお金がないですよ、全員。
なかなか難しいですよ。

ーー小沢党首が「生活」の議員の「生活が第一」ということができるかどうか?

(花田)
例の党首討論だが、党首討論は小沢が言い出してはじまったんだよ。
イギリスの議会にならって、と。
そしたらね、安倍さんと野田さんの討論で、
16日うんぬんっていう発言があって引き出したわけでしょ。

--------------------------------------------
◆歴史に残る党首討論の勝者は安倍じゃないの?
--------------------------------------------

ーー歴史に残る討論だって言われてますよね。

(花田)
あれはね、野田がよくやったと、
安倍オタオタしてたという評価もありましたけど
それはね、あのとき、野田は選挙制度改革を条件につけたわけだよ。

安倍さんはもしかしたら16日解散の発言があるかな
とは知ってたかもしれないけど
選挙制度改革の発言があるとは思ってなかったと思う。

そういう発言があった、いきなりそういうふうに言われたときにね

「しかし、野田さん。あなたと私で選挙制度の改革を決めていいんですか?」

とこう切り替えしたんだよ。これはうまいですよ。
安倍さんは臨機応変というか、そういうのができるんですよ。
二人で決められるの?と切り返したんですよ。
あれは非常に良い切り返しなんですよ。
あの党首討論は安倍さんのほうが勝っているわけです。

ーー通して見た人は、安倍さんが勝っているというんです。
ーーテレビでは編集して、野田がやったと凄い
ーーというふうな評価になってましたね。

(花田)
そのあと、小沢がやって、公明党の山口がやったわけですよ。
山口もいいんですよ、演説がうまいんですよ。
たしか弁護士なんですよ。

ところがさ、間に入った小沢。
モソモソわけわかんないこといってさ、聞こえないし。
何を言っているかわかんないんだよ。

これはやっぱり小沢は終わったな、と見える。
あれを見た人は、小沢はこれで終わったと思うだろうと思った。
俺はそう思った。
無罪がなんだと、小沢に近い連中、松木謙公とか言ってたけどさ。

ーーコメントが「小沢は終わった」、「小沢空気のようだった」と。

そう、終わってる。
あれはね、酷かったね。

ーーコメントが「はじめてエロビデオを借りに来る人みたいだった。」
ーーウジウジ言ってたんでしょうね。

----------------
◆バカ正直解散?
----------------

(花田)
それで、解散ですけど、正直解散と言っている馬鹿がいるんだよ。
野田がね言ったでしょ、「自分は正直者なんだと」

ーー子供の時の作文の話ですね

(花田)
バカ正直と言われていたと。
ワシントンの桜の木を私が切りました、
っていうのにあれに自分をなぞらえているんだよ。

ーーアメリカの大統領のワシントンね。

(花田)
まわりからあの人は正直だと言われたんじゃなくて、
自分から自分のことをバカ正直だと言ってるんですよ。

【続きはタイムシフトまたは、動画にてご覧になってください】

━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━
 ■「ちょっと右よりですが」編集部より
━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━

☆タイムシフトのご案内
  見れるのは残り数日 タイムシフトはここから

  次回はここから予約


☆質問お待ちしております。
購読者の方の質問について答えます。
  メールアドレスに、ニコニコアカウントのメアドを記載の上質問をください。
  花田編集長がニコ生でいくつかピックアップしてご回答いたします。
  ※購読設定お忘れなく。  
  受付メールアドレスを設定してます。(migi@on-the-board.co.jp)

☆ちょっと右よりtwitter
公式twitterアカウント https://twitter.com/media_otb
真面目にやってます!フォローお願いします!

☆次回生放送のお知らせ
次回は24日(土)は12時半からやります。

番組内容の詳細等は、ニコ動CHページやFacebookなどで随時更新中です。
CHECKお願いします!

☆ブロマガ購読ボタン設置しました。
お気に入りボタンと一緒に押して下さい(笑)

ー■編集後記■ー

いよいよ選挙ですね。

高齢者社会を迎えるにあたっての遅まきながらの
あたらしい税と福祉のあり方についての再検討や
原発を含めたエネルギー政策についてや
震災後の復興政策含めての
日本の20年不況からの脱却プラン、
国防としての領土を守る体制、
戦後の米国からの保護下の元、平和を享受した日本人の
総決算が近づいているように感じます。

自分の選挙区に、すべて同じ政策の政治家はいないと思います。
夢のような政策があっても実現できなければ、
また高い授業料を払うこととなります。

とにかく目が離せないですね。

        -*-

▼ニコニコ公式チャンネルページ 
▼Facebook
▼編集部twitter
━■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━