• このエントリーをはてなブックマークに追加

ばるかんさん のコメント

かこつです!
食事のこだわりはとにかく好きなものは最後に食べるですね。好きなもので口の中を満足させて終わるようにしています(^^)
攻城戦、めっちゃ楽しいです!!トン氏とエーミール氏を見つけたら速攻やりに行くのは流石だなって思いました。笑
No.13
80ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
どうも鬱です 冷え込みましたねえ 秋は一体どこに行ったのか それとも私の秋の認識が間違っていたのか不安になります てかそもそも秋ってなんだ? まあそれはいいか 秋と言えば、私まだ柿食べてないんすよね 柿好きなんすよ、アレルギー無しで食えるんで しゃくしゃくしてて美味しいですよね 夏でいうとこのスイカレベルです 柿の秋感と言えば いかん、秋じゃ話がまるで広げられん 飯の話しよう 昨今我々だを盛り上がらせている「食害」なるものがありますが (※知らない人向け「食害」・・・ゾムと飯食いに行くとめっちゃ食わされる現象) 私はあまりその標的になってないんですよね 単純にゾムが鬱のことがあまり好きでない可能性もありますが まあ単純にまず誘いを断ることが多いからなんでしょうね そんな私にも「食」についてのこだわりがありまして 無論、所謂食害のように他人に何かを強制させる何かではなくて 「何で食事を始め・終わらせるか」ということに強くこだわりを持っています 例えばなんすけど、和食 白飯・味噌汁・焼き魚に小鉢 皆さん何から食べます? 私は絶対味噌汁です そしてフィニッシュは まあ何にするかはその時の気分次第なんですけど、味の濃いモノを最後にすることが多いですね 白飯では終わりたくないんですよ 最後に何を食べるかで、その食事の余韻って大きく変わってくると思うんすよ ので、食べているときは 「最後どれにしよっかなあ」とか考えてます あっ、はい って話でしたが 皆さんは持ってますか?「食事」のこだわり 以下会員限定  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。