• このエントリーをはてなブックマークに追加

kurokoさん のコメント

トントン雑記100回、おめでとうございます。

トントンさん編集の動画といえば、個人的にはマイクラ人狼だと思っています。
「我々だ!」にハマる切っ掛けをくれた動画ですので。

自分は攻城戦で初めて皆様の動画を見て一度初見バイバイしました。
字幕はあったものの、耳が慣れていない段階では誰がしゃべってどう動いているのかの判別が難しく、内容が頭に入って来なかったからです。
その後、マイクラ人狼を見て「うわ!この人たち面白すぎる!!」と投稿されている動画を見漁って現在に至ります。

人狼という推理が必要なゲームの特性上、状況が一目で判るよう字幕やテロップが工夫されていて、編集の見やすさ、判りやすさにおいてはマイクラ人狼は非常に秀逸なシリーズだと思っています。
短いのに濃厚で、この人達のほかの動画も見てみたい!思わせてくれるドラマチックな演出。
おかげで今や立派な国民に。

ですので、トントンさんと言えばやはりマイクラ人狼かな?と思いますです。
No.25
75ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
火曜日ですのでトントンです。 記事のタイトルにもありますが、 100回 になりました。 番外とかあるから実はきっちり100というわけではないんですけどね。 でも100も文章書いてきた割には、まるで成長していない。 当たり前って言えば当たり前なんですけどね!! ひさしぶりに一番最初に書いたブログを見に行ったんですけど・・・ なんかその・・・あの・・・真面目っすね。 最近のブロマガと比べて・・・真面目っすね。 漫画でも長期連載になっていくと、ある程度絵が簡略化されていきますけども 文章もそういうことになるんですね。私だけかもしれないですが。 と思ったら、 第二回目から文章が全然違うじゃねぇか!! コレはアレですね。最初だけ丁寧にいって次から馴れ馴れしくなるやつ。 というかもうちょっと持たなかったのか俺はwww なぁなぁな性格の部分が露呈してますねこれは・・・ ということで100回になっても 大して変わってないみたいです。 今回はちょっとした自分の?ってことについて書きます。 ここからチャンネル会員限定  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。