冬雅さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
どもども、グルなんたらかんたら辺境伯です。
久々に我々だ!運営に関する雑感回になります。
内容はばらばらで、短かったり長かったり日本語になってなかったりしますが気にしないでください。
※ちゅうい
・本当に特に整理せずに雑多に書きます。ご了承ください。
・実際の実践内容は変わってると思います。いつも通りです。
・マジで適当な事言ってます。
・今回は夢の無い現実的な話なので、世知辛いかもしれません。
「おおきなしてんでのわれわれだ!」
むかしむかし、大陸の端くれに死ぬほど頭の良いヒゲのおじさんが住んでいました。 以下会員限定
![ブロマガの主役は我々だ!](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2620585.jpg)
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)
我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。
要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。
我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。
要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。
一読目ですが、なんとなく理解できたかと思います。
ただ、主観でものを申しますが、量的拡大のためと砂に異物を混入しますと、視聴者側としてはそれを砂と認めず当然体積ともならず、結果として情緒面を加味した結果質(の評価)が低下することもあるのではないかと思いました。
つまり、生産者側の見えている砂山から消費者が感情に任せ減らしたものの砂山の高さこそが最終的な質ではないかと。であればすこし、混ぜる異物の質や安全性を加味していただければなあと思った次第です。
今後のご発展、楽しみにしております。
Post