いつもお世話になっております。
○○の主役は我々だのオスマンです。
桜も散ってしまい、木々は青々とした葉をつけるようになりました。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
私は…最近運動をさぼり気味かつ、ストレスのせいか甘いものの間食が増えてきてしまいました…
口がさみしくてついプリンや豆菓子なんかに手が伸びてしまうんですね。
そんな私の今日の体重は65.5㎏。下げ止まりどころか微増傾向になっています。
一回、気を引き締めて再度頑張っていかないといけないですね。
そういえば、先週、注射に行ってきました。
ワクチン…などではなく、肩こりや腰痛のためのトリガーポイント注射ですね。
私は、昔の運動などの影響で、腰痛が激しく、またデスクワークが多いことから肩こりがひどいです。
隔週でマッサージに行って、月に1万以上使っていることもざらでしたので、
試しにと思い注射を試してみることにしました。
コリの激しい場所に、麻酔薬をブスっと注射。
それにより神経を休ませて、コリや痛みを和らげます。
1週間経ちましたが、確かに楽になっていますね。このまま続けばいいのですが…
皆様も良い肩こり/腰痛対策があればご教示いただけますと幸いです。
コメント
コメントを書くブロマガお疲れ様です!
私も肩こりが酷いのですが、対策としてヨガをやってます。
最初はポーズを取るのが難しかったりしますが、毎日続けると柔軟性や体幹も磨かれます!
短時間でも結構変わるのでオススメですよ!
かこつです。
自分が整体を通っていますが、わかったものは一つ: 常にストレッチをするってこと。
わかっているのにストレッチやらないからまた体にダメージを与え続けるMの自分がいます。
かこつです!
紺屋高尾ではなく幾代餅を選ぶあたり古今亭がお好きなんだなあとにこにこしてしまいました。寿司屋水滸伝は春風亭百栄師匠で拝見したことがあります!
新作派でしたら百栄師匠が好きです。「キッス研究会」「露出さん」「弟子の強飯」などなど…。
古典でしたら入船亭扇里師匠が優しい語り口で最高です。「ざこ八」「開帳の雪隠」「藁人形」「秋刀魚火事」など今演る人が少ない噺も多く楽しいです。今「将棋の殿様」をPodcastで配信していますので宜しければ是非。
お二方とも落協ですが芸協のここ数年の新真打の師匠方が古典も新作もとても良いのでおすすめです!
かこつです!
腰痛、肩凝り等なかなかにキツイですよね……。腰がやられていると何をするにも痛みを感じますし、肩は触るだけで痛み、痺れを感じることもあり、老後が心配でなりません。
私の場合にはなってしまいますが、原因として運動以外にも姿勢の悪さや重心のずれ、体幹の弱さ、身体の硬さを指摘されました。ですので、よく言われることかもしれませんが入浴後の柔軟や日々の意識、またサポーターを使ってみるというのも手かも知れません。
また、整形外科とリハビリテーション科を備えた病院では、診断の後、専用の機器での治療や専属トレーナーから柔軟などの手解きをしてもらえるところがあるようです。
ご存知でしたらすみません、ご一考頂ければと思います
ブロマガ更新ありがとうございます。肩こりに注射もあるんですね。飛行機で落語を聞くのは小さな楽しみでした。動画見てみます。次回の更新も楽しみにしております。おつかれさまです。
おはようございます。
甘いものは手放せないですよね。私もご飯よりも甘いものばかり食べてしまいますね。
肩こり、腰痛はひどくなると将来が困りますね。仕事がら腰痛とはお付き合いしていかないとダメなのでコルセットしながお仕事してますね。
治療も視野には入れてますが、オスマンさんもお気をつけください。
おそようございます
私は月一で整体に行ってます
肩こりメインなので腰痛が治るかはわからないのですが整体の人曰く一番腰に負担にならないで正しい位置にくるのが正座だそうです
尻に当たる足の高さが腰に一番負担がないんだそうで座布団的なものでも再現が不可能な絶妙な姿勢なんだそうです
なのでデスクワークしてるとき行儀が悪いと思いながらも椅子の上で正座をこっそり?しています
あとは肩こり解消に肩だけでなく首や頭の天頂部も解すといいらしいです
首は神経が集まってるのでプロに任せたほうがいいと思いますが天頂部はほんとに頭のてっぺんに指を立ててシャンプーするように前後左右にゴリゴリして痛いところがあったら重点的にやる感じだそうです
神経?筋肉の末端を刺激することでほぐれるそうです
尻はひたすら横尻のツボを押されまくり痛みで記憶が曖昧になってしまったのですが痛いとこ押せばいいと思います
ご存知の内容でしたらすみません
次回またブロマガ楽しみにしてまーす!
目標体重までほんとにもう少しですね、ここが正念場ですね(`・ω・´)口寂しいときは硬いグミをおすすめします^^*グミベアがやっぱり1番おいしいです
注射を打つくらい重度の肩こり腰痛なんですね…もうわたしなんかのような素人の対策では意味無いような気もしますが( ´・ω・`)
肩こりは今のとこないので腰痛の緩和のお話を
わたしは寝る時は横向き(シムスの位)で寝て、くしゃみするときはどこか掴んで、中腰をしないようにして、常におへそに力を入れて腹筋を使うように意識してますよ(それでも半年に1回はぎっくり腰します)オスマンさんの肩こり腰痛が少しでも楽になりますように
昭和元禄落語心中とタイガーアンドドラゴンくらいの落語知識しかないのですが…笑点の司会をしていた5代目円楽さんの江戸弁大好きでしたねえ(歳がバレるは笑)
我々だ!の皆さんの関西弁もテンポもノリも良くて好きですが江戸弁は粋で男らしくてとんと来るんですよね…( *´ω`* )
おすすめできるほどお話を知りませんが野ざらしが好きですね~円楽師匠の野ざらし良きです
かこつです
トリガーポイント注射なるものがるのですね?!
私も人並みに肩こり、学生時代の負の遺産としてぎっくり腰を嗜んでおりますが、お注射はまだしたことがありません
現在通院している病院の先生と相談しつつ、ウォーキング・筋トレ・ストレッチでうまく付き合っていこうと互いの距離感を模索しているところです
個人的には特にストレッチの偉大さを実感しております
学生時代は何とも思わなかった準備体操のストレッチ
今では伸ばした姿勢の維持がすでに筋トレレベルにきつくなってしまいました
ですがこれを1日の中で気づいた時に数分やるだけでもかなり柔らかさが変わってきます
たかがストレッチ、されどストレッチですね
落語は正直「時そば」くらいしかちゃんと印象に残ったものがないですね
題名は覚えていないけれど内容は何となく…というのはありますが
初めて時そばを目にしたのは確かテレビだったかと思いますが、話の内容が分からず一緒に見ていた父にどういうことかと質問していた記憶があります
そこで「言葉遊び」の一端に触れ、もう少し成長してからやっとその面白さを理解することができました
更に成長すると落語家さんの表現力の豊かさ
少ない道具で様々なものを表現するという想像力を掻き立てられる演出
そこには映像も舞台背景も特別な衣装もないというのに、本当にすごい技術だなぁとしみじみ感じておりました
時差コメントすみません。
かこつです!
わかります…最近、ストレスが溜まりやすくなってしまった気がします。
口になにか入れていないと落ち着かないですよね(笑)
腰痛と肩こりとかほんとに痛いですよね…
注射で治す方法初めて知りました…!
楽になったみたいで良かったです。
落語…あまり触れる機会が無いかもしれません。
YouTubeで見れてしまうのですか?!
早速おすすめのものを見てみたいと思います。
次回も楽しみにしております!