• このエントリーをはてなブックマークに追加

Canonさん のコメント

おはようございます、かこつです~!!

この時期は秋らしく空が高くなる感覚に囚われますね…!!
鱗雲の浮く空、眺めてみたかったです。ほんのり夕空に傾く中でついついと蜻蛉が跳ね回る空を見ると、しみじみと秋を実感してしまいます

秋の空の慣用句が元は男性を指すものだと言うのは初めて知りました…!!
まあ、空も人も千差万別あるもので、情報で言うなら飽食の時代ですし。ある意味秋の空のように流れ流れていく方が今は生きやすくていいのかも知れませんねえ。
これが恋心なら話は別ですけれども。

秋に物思いに耽ってしまう感覚…不思議なものですね 言われてみれば確かに春と秋にはとくにぼうっと思い耽ってしまいがちな気がします
流れ流れる前に足を止める特性‥……個人的には棄てたものじゃ無いと思いますね。
ぶらっと1人散歩しながら、気儘に秋を探し思慮に耽る時間を取りたくなりますね………。新たな観点をまなんだ気分です、ありがとうございます。

今回もドラゴンMODのおにごっこですね…!!
ロボロさんへのインタビュー助かります!

小回りが利かず邪魔、という割りには流石のロボロさんといいますか、上手く騎乗しながらのアタックを決めていた印象ですね…流石です!
火を噴くドラゴンは男の子の浪漫!いいですねえ…!!やはり大きく強くごつくてかっこよくて超火力!の欲張りセットは胸躍りますよね

動かぬ大先生への対応に紳士協定的なサムシングを感じますね…!!
取れ高や見せ場を考えながらゲームメイクするロボロさんらしいといえばらしいのですが、同じくらい勝ちに執着して問答無用で勝利をもぎ取りに来る印象があるのでちょっと意外でした。やさしい

やはりドラゴンに乗るとはしゃいでしまうんですね。わかります、とても分かります。毎回地味にデュエル開始のコールが皆さんハイテンションなのがとても好きですね……

ドラゴンが倒されたらドロップする、というのはシステム上何度も倒してるだけあって戦略のキモになりそうですね
機動力を削げば逃げやすくはなるが、近付きすぎたらバレて斧に屠られてしまうとなると、そうそう倒しにもいけなさそうですし、出し直す度に回復するので素手ではなかなか無謀なのでは…。弓を待つのがやはり得策の気がしますね!この辺の戦略がこの先もっと見てみたいものです

共犯のショッピさんが残ってたにもかかわらずショボ死したあたりも含め、なかなか学び所を感じるセッションでしたね…!!次回も期待したいです…!!

今週も執筆お疲れ様でした…!!
なんだかんだで十月も後半です。なんとなく、肌寒い日が増えてきた気がしますね。乾燥等で喉も渇く時期ですし、お風邪等貰わぬようお身体には気を付けてお過ごし下さいね!
No.7
38ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
皆さんお元気ですか? エーミールでございます。 季節は五感で感じられますが、空模様でわかる秋の便りというものも乙なものですね。 この前ふと空を見上げると、見事なうろこ雲が出ていました。 夏の入道雲に比べると迫力はありませんが、いかにも空高くに行儀よく並んでいるうろこ雲は、秋に相応しい爽やかさがあって素晴らしいですね。 ところで、秋の空と言えば『女心と秋の空』などという慣用句もありますね。私は疎いですが。 本来は『男心と秋の空』というものだったらしいのですが、結局は人の心というのは移ろいやすいということなのでしょうね。私は疎いですが。 とはいえ、確かに人の気分というものはふとした拍子に一転することも、考えてみると結構ある気がします。 他人にとって、そして大方は自分にとっても全然大したことがない事柄でも、びっくりするくらいに影響を与えられることが、私個人に当てはめてみても思い当たる節はいくつかありますね。 冬が来る前の秋という季節は、無性に思い悩んでみたり、思いにふけってみたくなるのは、 人間としての本能なのでしょうかね。 もし本能だとしたら、なぜこの特性を獲得したのかが、ちょっと気になりますね。 小さい秋をそれぞれに探してみるのも、結構楽しいのではないかと思う今日この頃です。 さて、今回ご紹介する動画は2021年10月9日に投稿されました です。よろしければご覧ください。 (以下会員限定)  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。